39 誤解と告白
買い物を終えて古城に戻った私達は、いつものようにそれぞれの時間を過ごした。
私は掃除や料理をして、ラエルはヴォルクさん宛に届いた手紙の整理などをしている。
夜になるとヴォルクさんが古城に帰って来た。それと入れ違いでラエルは「街の集まりに参加してくる」と出かけてしまう。
私がヴォルクさんと二人でゆっくり話せるように、気を使ってくれたのかもしれない。
アレクシスさんは、『私じゃなくて、ヴォルク卿に相談してごらん』と言っていたけど、さすがに今の忙しそうなヴォルクさんに相談するのはためらってしまう。
だから、私はお茶を淹れながら「王宮はどうでしたか?」と尋ねた。
「重要なことは何もなかった」
「えっ、そうなんですか?」
驚く私を見たヴォルクさんは「そういえば、エキドナ王女の名が王族から抹消されて、ゲーティエと共に指名手配されることになった」と教えてくれる。
それは重要なことのような気がするけど、ヴォルクさん的には重要じゃなかったのね。
「他には何かありませんでした?」
他にもあるのかなと思い見つめていると、ヴォルクさんの頬が赤くなっていく。
「別に……」
「そうなんですね。私はてっきりヴォルクさんが公爵になるのかと思っていました」
「あ、ああ、公爵にはなる。前当主の葬儀が終わったあとで、俺が公爵を継ぐことが決まった」
「えっと、それは重要なことなのでは?」
不思議そうな顔をするヴォルクさん。こんな顔をするくらいだから、本当に自分が公爵になることを重要だとは思っていないのね。
「ヴォルクさんにとって重要なことって、なんですか?」
「リナのことだ。それ以外、重要なことはない」
それまで顔を赤くしたり、どこかソワソワしたりしていたのに、急に真面目な顔でそんなことを言うので、今度は私が赤くなってしまう。
いつまでも照れていても仕方がないので、私は思い切って話を切り出した。
「その……ヴォルクさんがお時間あるときに、相談したいことがあるんですけど……」
ヴォルクさんは「リナが、俺に、相談?」とつぶやいたあとで、「今、時間がある!」と力強く言った。
「でも、王宮から戻ったばかりで疲れていますよね?」
「いや。少しも疲れていない」
そう答えたヴォルクさんは、確かに疲れているようには見えない。
「あ、えっと、ではお言葉に甘えて。実はこれからのことに悩んでいまして……」
「これからのこと?」
「はい、ヴォルクさんと私のこれからです」
「リナと俺の……未来」
なぜかヴォルクさんは口元を手で押さえながら、小さくふるえている。
「いろいろ考えたんですけど、私、エーベルト侯爵家に行ったほうがいいのかなって」
赤かったヴォルクさんの顔がサァと青くなり、私を見つめる瞳が大きく見開かれた。
「実は今日、アレクシスさんのお見舞いに行って来たんです。そのとき、その話が出て……って、大丈夫ですか⁉」
ヴォルクさんの顔が青いを通り越して白くなっている。しかも、なんだか目が虚ろだ。
「だ、大丈夫、だいじょ……」
「やっぱり疲れているんですよ! 今日はもう寝てください」
「あ、ああ。すまない」
ヴォルクさんは、私が淹れたお茶をグイッと一気に飲み干したあと、フラフラした足取りで去っていった。
その背中を見送ったあと、私も部屋に戻ったけど、ヴォルクさんのことが気になって眠れない。
あんなに急に顔色が悪くなるなんて、もしかして、風邪でも引いてしまったのかな?
今ごろ、熱が出ていたらどうしよう?
そう思うと心配で仕方ない。
ヴォルクさんが苦しんでいないか、確認するために私は灯りを持って、夜の廊下に出た。
ラエルはまだ帰って来ていないのか、城の中は静まり返っている。
私はヴォルクさんの部屋の前まできたものの、ノックをするかためらっていた。
もし、体調が悪いのは気のせいだったらどうしよう? 寝ているヴォルクさんを起こしてしまう。そうしているうちに、部屋の中からガタンッと大きな音がした。
とっさに「ヴォルクさん⁉」と言いながら私はドアノブを回す。カギがかかっていなかったようで、あっさり扉が開いた。
部屋の中に入ったとたんに、アルコールの匂いがした。
床に転がっているワインボトルは空になっている。さっきの大きな音は、このボトルが落ちた音かもしれない。
ヴォルクさんはまだ中身のあるワインボトルが置いてあるテーブルに突っ伏していた。右手にはしっかりとワイングラスが握られている。
「だ、大丈夫ですか?」
そっと肩を叩くと、ヴォルクさんが顔を上げた。その瞳はどこかとろんとしている。
「……リナ?」
「は、はい」
ヴォルクさんは、フワッと優しく微笑んだ。
「リナだ」
「もしかして……ヴォルクさん、酔ってます?」
「酔ってない」
じゃあ、どうしてそんなに舌足らずになっているんですか⁉
「ヴォルクさんって、お酒飲むんですね。知らなかったです」
「普段は飲まない」
「今日は、どうして飲んだんですか?」
「……」
ぼんやりしているヴォルクさんが心配になって、「もうやめておいたほうがいいですよ」と言いながら空のワイングラスを取り上げた。
「リナ」
「は、はい?」
椅子から立ち上がったヴォルクさんは、私に近寄ってくる。私はワイングラスを取り返されないように、後ろに下がった。
「飲みすぎはダメですよ。お酒はほどほどに」
そんなことを言いながら、後退っているうちに壁際まで追い詰められてしまう。ヴォルクさんが私を追い詰めるように壁に両手をついたので、逃げ場がなくなってしまった。
「リナ」
ヴォルクさんの顔がすぐ近くにある。
「……俺はリナにもう一度会えただけで幸せだと思っていた。リナの幸せを願って、陰で支えられれば、それで幸せだと……。アイツが現れるまで」
ヴォルクさんの眉間にシワがよる。
「アイツ?」
誰のことだろう?
「……リナが、俺以外の男に笑いかけるのを見て、ドス黒い感情が湧いた。アレクシスに俺達は恋仲だと言ったのは無意識だけど俺の願望だった。リナを、俺だけのものにしたい、と……」
ヴォルクさんの右手が壁から離れて私の頬に触れる。
「俺なんかじゃリナに釣り合わないって分かってる。アイツのほうがリナに相応しいのかもしれない、けど……駄目だ。嫌だ。これだけは譲れない」
熱のこもったヴォルクさんの瞳が私を見つめている。
「リナ……好きだ。愛してる。エーベルト侯爵家に行かないでほしい。ずっと、俺の側に。誰にも渡したくない! 俺が必ずリナを幸せにするから……だから……」
ヴォルクさんの顔がどんどん近づいてくる。
「ヴォ、ヴォルクさん?」
「リナ。『ヴォルクさん』じゃなくて、『ヴォルク』って呼んでくれ……。丁寧な話し方も嫌だ」
「わ、分かりましたから!」
「ほら、そういうの、距離を感じる」
「急には無理ですよ。少しずつ頑張ります」
「嬉しい……リナ」
もう少しで唇がふれてしまいそうなその瞬間、ヴォルクさんの頭がガクンと落ちて私の左肩にのった。慌ててヴォルクさんを抱き留めたものの、支えきれずに二人でその場に座り込む。手に持っていたワイングラスが割れていなくて私はホッとした。
私にもたれかかるヴォルクさんからは、穏やかな寝息が聞こえてくる。
ヴォルクさんが、こんなに私のことを想ってくれていたなんて……。
驚きと嬉しさで私の心臓が壊れてしまいそうだった。
ヴォルクさんにもたれかかられている私は、身動きが取れない。
「これ、どうしよう?」
そう言いながら私はヴォルクさんの深い愛に幸せを感じていた。