表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/16

一人目

 少年は誰より普通だった。

 

 特別足が速い訳でも、勉強が出来た訳でもない。人と話すことが苦手で、だから島の学校でも、あまり友達とは遊ばずに本ばかり読んでいた。


 少年の夢は、きっとそんな平凡性故だろう。


 誰からも憧れを抱かれる存在になりたかった。

 特別になりたかった。

 

 ……ヒーローになりたかった。


 そんな幼い願いは、歳を重ねることで自然に覚めていく夢のようなものだ。


 だけど、少年は違った。

 

 だからかもしれない。そんな少年があの〝声〟を聞いたのは。


 

 あの日、立ち入ることを禁じられた研究室の扉から聞こえた、自分を呼ぶ声。

その声は自分を特別な存在への昇華を誘う声だった。


 そんな声が聞こえてきたことが嬉しくて、部屋に入ってしまった。


 力を求めてしまった―――。



「シンラ? 聞こえていますか?」

「……ん、ああ」


 奇妙な部屋、奇妙な体験をしたと思ったら、いつの間にかそこは自分の家。

 カノンの声で、水瀬森羅は意識を覚醒させた。


 窓の外はすっかり夕陽が差している。それは優しい温もりの色だった。

 あの冷たい部屋とは違う。ここは自分の家なのだ。


 だがあの部屋で起こったことは紛れもない現実。

 自分は『異能者』として、戦いに巻き込まれたのだ。 


 森羅は目を閉じて再度確認する。

 瞼の裏に映るのは、〝主役狩り〟なる狂ったゲームのルール説明。そして胸ポケットで微かに熱を帯びた存在感。

 

 取り出してみると、それは一枚のカードだった。だが、スーパーなどの安っぽいポイントカードとは違う、それは確かな質感と、神秘性を帯びていた。

そこに刻まれているのは、タロットカードでいう魔術師のような絵だ。


「これが『主役証明書』、か」


 森羅はカードを、まるで大切な宝物を扱うように、そっと胸ポケットにしまう。


「どうしました、シンラ? 面差しに喜色が垣間見えますが」

「いや、何でもない。それより、そろそろ夕食の支度をしないとな」

「御意に! 今宵はいかな食にまみえるか、胸の高まりが感じます」

「はは。じゃあ、ご期待に応えるとしようか」


 相変わらずどこかおかしな言葉遣いをするカノンは、最高の笑顔を浮かべた。

その笑顔が眩しくて、思わず森羅は苦笑した。


 彼女の手を取り、異能の世界に足を踏み入れたあの瞬間は、まるで昨日のことのようにはっきりと覚えている。


 その日、森羅はもう後戻りが出来なくなった。


 島を吹き飛ばし、同級生や憧れていた少女、父親すらも焼き尽くした力を再び揺り起し、森羅は強大すぎる力の責任を負わされ、英雄であることを余儀なくされたのだ。


 だが、それ故に森羅は苦しんでいた。責任感に押しつぶされながら、力の行使に優越感を感じている自分もまたそこには居たからだ。


「なあ、カノン? 君は俺のことをどう思っている?」

「な、なななななあ?! 唐突に何を問うのですか、シンラ!?」

「何を顔を赤くして慌ててるんだ? 俺は俺の力のことについて聞きたいんだが……」

「そ、そうでしたか。いえ、早急でした。そうですよね。シンラが告白など……」

「ん、何か言ったか?」

「いえ。何でもありません!」

 

 何故かカノンは大慌てで何かもごもご言っていたが、やがて落ち着くための深呼吸を一つして、言った。


「シンラの秘めたる力が強大に過ぎることは、まだ機構は把握していません。私の胸の内にとどめていますゆえ。報告をしないのは、私が確信しているからです。貴殿は決して誤った力の使い方はしないと」

「え……」

 

 カノンの瞳は優しい色を帯びていた。その真っすぐな視線に、思わず森羅は面食らってしまう。


「例え貴殿の力が化物じみていても、その力が人々に忌み嫌われようと、私は貴殿の傍にいる。私はそのために機構より派遣された身です。これが私の答えです」

「……そうか」


 真っすぐな言葉を聞けて、森羅は決心を固めた。


 狂ったゲームではあるが、これに勝ち抜くことで、自分は本物の主人公になれる。何故か森羅はそう確信していた。


 この力でどこまでいけるか。自分は何になれるのか。

 

「試してみようじゃないか!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ