表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/89

束の間の休日~カエサルの場合~

束の間の休日~カエサルの場合~

朝食を終えた途端、カズサが部屋に籠ってしまった。せっかくの休みなのに・・・

今日は転移まで使ってたから、本を読み終わるまで、絶対に部屋から出て来ないつもりだよね。

「はぁ~・・・一緒に出掛けたかったな・・・。街をぶらぶら歩くだけでも楽しいし・・・」

新しくできたカフェとか、美味しそうなお菓子屋さんも見つけてたし・・・本屋さんにだって、カズサと一緒なら楽しかっただろうな。

勇者としての経験を積むことに時間を割いてきたから、村を出て3年経ってもカズサとの距離が縮まらない。

「同郷ってだけじゃなくて・・・もっと、特別な存在になりたいな・・・」


自室の開け放たれた窓から入ってくる、少し冷たくなった風が頬を撫でていく。そろそろ白氷の華が降る頃だ・・・。

「気晴らしに、衣替えでもしてみようかな?」

生地の厚い服と上着は何処にしまってあったかな?この棚の上の箱かな・・・違った。じゃあ、この下の箱・・・も違うな。あれ・・・見つけられないぞ?

「・・・おかしいなあ・・・カズサと一緒に片づけたはずなのに、見つからない」

少し探し物をしただけなのに、部屋の中がぐちゃぐちゃに散らかっている・・・。

「う~ん・・・買いに行けばいいか!」

僕は探すのは諦めて、とりあえず服屋を見に行くことにした。帰ってきたら、片づけれな良いよね?

一階に降りて行くと、ガイウスとユリウスの姿は見当たらなかった。自分の部屋に戻ったか、出かけているのかもしれない。念のため、買い物に行くことを書いた紙を置いておく。


商店通りの方にある服屋と、ギルドの横の冒険者用の服屋に行けばいいかな。

先ずは商店通りの方からだな。道ですれ違う人が「こんにちは」と声を掛けてくれる。勇者の天啓を受けた時に、王城で顔見せの式典が行われたし、ここで3年も活動していれば、嫌でも知り合いが増えていく。

最近、魔物の発生件数が増えてきてはいるけど、ギルドと協力しながら処理できてるし・・・僕が勇者をやらなくても良いんじゃないのかな?と思う時もある。正直、進んで勇者をやりたいわけじゃない。

「勇者をやっていれば、魔法使いのカズサを側におけるかな?なんて邪な気持ちで受諾したもんね」

神様が見ているのなら、僕は罰を受けるかもしれないな・・・。


それでも・・・

「勇者様こんにちは!この前、助けてくれてありがと!」

母親に手を引かれた女の子が、笑顔で手を振ってくれた。あんな笑顔を見れるなら、もう少し頑張ろうって思ってしまうよね。僕は女の子に笑って、手を振り返した。


2軒の服屋を巡って、何着か服を買った。美味しいと噂のお菓子も買った。お菓子に合いそうなお茶と、黒い茶も買った。そうそう、カズサが買い忘れた卵も買った。

「勇者サマ。オレぇの手、もみもみスキかニャ?」

猫の子供の手をもみもみして、帰れなくなった。何これ・・・ぷにぷにとふわふわで、手が離せない。

「この子、下さい」

「お客サン、オととい帰レニャ」

父猫さんが子供を抱き上げて、俺からちょっと離した。笑顔なのに、口の両端から牙が出てるの器用だね。

猫の子供に手を振って、拠点に帰ることにした。


来た道を戻っていたはずなんだけど、ぼんやりしていて道を間違えたのかな?来たことのない区画に入り込んでいたみたいだ。戸が閉まったままの店が多くて、やけに道幅が狭い。人はいないのに、何処からか見られている視線を感じる・・・。

「帰り道はどっちだろ?」

気配を探って、隠れている人を探すのも乱暴だしね・・・ちょっと歩いてみようかな。

角を曲がって直ぐに、小さな屋台を見つけた。あ、人がいた!


「占いの館?・・・館?」

僕の目には、小さな屋台に見えるんだけど・・・。感覚は人それぞれだと思う。

「すみません、道を教えて欲しいのですが」

屋台の表側には布が張られていて、目隠しになっている。布の隙間から掌がすっと伸ばされた。

「「・・・・」」

情報料かな?僕は木札に書かれた、占いの値段を見た。金額が3つ書いてある・・・真ん中の値段で良いかな?

掌にコインを数枚置くと、布の中に戻っていった。暫くしてもう一度出てきた手が、一枚の紙を差し出した。

受け取って見ると、紙の上には赤い矢印が描かれている。これは・・・どうすれば良いのかな?

手に視線を向けると、屋台から見て右の道を指差している。

「あっちが帰り道でしょうか?ああ、はい。行ってみます、ありがとうございました!」

礼を言うと、ひらひらと手を振ってくれた。


教えられた方に歩いて行く。貰った紙をちらっと見ると・・・僕が進む方に矢印が向いている?

不思議なことに、紙に描かれた矢印が指す方へ進んで行くと、直ぐに拠点の屋敷に帰り着いた。

「すごい・・・これ、魔法の紙?」

カズサが見たら喜びそう!と思いながら、門を潜ったら・・・手の中にあった紙が、一瞬で燃えて灰になった。

「ああっそんな・・・!」

呆然と手の中の灰を見つめていると、玄関の扉が開いてカズサが飛び出してきた。

「カエサル、手に持ってるのなんだ?」

言いながら、僕の手の中の灰をジッと見ている。


「え~と・・・道に迷って、占い師に道を聞いたらくれた紙だよ。すごく不思議でね!紙に描いてあった矢印が動く通りに進んだら、ここまで帰って来れたんだよ!カズサに見せたかったんだけど・・・門を潜ったら、燃えちゃって・・・」

僕はがっかりして落ち込んだんだけど、カズサは面白いものを見つけたみたいに、ニヤッと笑った。

「その灰くれ!ちょっと、そのまま待ってろ」

カズサが屋敷の中に入って、空の瓶を取ってきた。その中に灰をそっと入れる。

「嬉しそうだね?」

「ああ。この灰から微かに魔力を感じる。復元できるか、試してみてぇ」

むぅ・・・カズサが嬉しいと、僕も嬉しいんだけど・・・この感じだと、また部屋に籠っちゃいそう。


「カズサ・・・お土産に、美味しいって噂のお菓子を買って来たんだけど、お茶にしない?その後・・・出来たら、僕の衣替えを手伝って欲しいな」

「ああ?あ~・・・衣替えな。一人じゃ無理そうか?」

「うん、何処に仕舞ってあるのか見つけられなくて、服買って来た」

「お前・・・俺と一緒に仕舞った場所、忘れたのか?ちっ・・・たく!わかった。茶の後にやるぞ」

やった!カズサの大好きな魔法に勝った!僕は上機嫌で、カズサの手を引いて屋敷に入って行った。

この後、美味しいお菓子とお茶を飲んで、カズサとお喋りして凄く楽しい休日になったよ!


「いや・・・お前・・・何でこんなに、部屋が散らかってんだよ?」

「え~と・・・?衣替えしようと思って・・・探してるうちに?」

楽しいお茶の時間を終えて、僕の部屋に移動したんだけど・・・カズサに怒られちゃった。

はぁ~~~~~っと深い溜息を吐きながらも、僕の衣替えを手伝ってくれて、カズサはやっぱり優しいな~って顔を見てたら、すんごい怒られちゃったよ。あはは。


休日にぷち冒険をする、カエサルでした。ブックマーク、評価ありがとうございます!励みになります^^

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ