表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/35

第23話   僕と一緒に

 交易所(こうえきしょ)

 様々な物品の売買が行われる施設だ。建物はレンガ造りで、警備隊の詰所と同じくらいの大きさだ。

 ……いや、よく見ると、奥行きは倍ほどあるな。


竹脇延年(たけわきのぶとし)。あれが受付のようだぞ?』


 本当だ。可愛らしい女性が、重そうな鉄の鎧を着た戦士と、商談をしている。まだ少し、時間が掛かりそうだな。


『ふん! 今の内に、今日売却する物を、確認しておくぞ』


 あれ? なんで急に機嫌が悪くなったんだ?

 ……どうしたんだよ死神?


『どうもせん……次に同じ事を聞いたら、即刻、刈り取るぞ』


 こわっ! 絶対怒ってるよなあ。でも、刈られるのは嫌だから、そっとしておこう。

 ……あ、刈られるで思い出したぞ。死神さ、昨日、亡くなった兵士達の魂を、捕まえてただろ?


『それが、どうかしたのか?』


 魂を捕まえられるなら、僕を今すぐここで殺して、魂を持って帰れば良いんじゃないのか?

 ……って、我ながら、怖い質問だな。


『肉体の無い、魂だけの状態では、世界の境界を(また)ぐ事は、ほぼ不可能だ』


 へぇ! そうなんだ。跨ごうとすると、どうなるの?


『霊子の結合が溶け切り、(ちり)になる。肉体が無ければ、それを防ぐ事は出来ぬ』


 なるほどね。僕を魂だけにしてしまったら、帰る途中で溶けちゃうんだ。アイスクリームみたいだな。


『更に、もうひとつ。私だけでは、元の世界に戻ることが出来ない。お前がここに来たから、私も来たのだ。お前が帰らねば、私も帰れん』


 そうか。僕が死んだら、死神は、この世界から出られないんだな。それじゃ、何としてでも帰らなくちゃ。


『……どうして、そう思うのだ?』


 え? いや、だってお前、帰りたいだろ? 


延年(のぶとし)。お前は、元の世界に帰れば、私に殺されるのだぞ?』


 え? いやいや。 わかってるよ。何を今さら。


『それでも、帰るのか?』


 もちろん帰るよ? 僕のせいで、お前が帰れなくなるのは、申し訳ないしな。


『ふふ。そういう所だ。私はお前の……』


 ん? 何?


『いや。何でも無い……見ろ、受付が空いたぞ』


 おっと、危うく後ろに並んでいる人に、順番を抜かされる所だった。

 ……すみません、買い取って貰いたい物があるんですけど。


「ようこそ、おいで下さいました。初めてのご利用でしょうか」


 うわぁ……優くて可愛い声だなぁ……!

 あ、えっと、はい! 初めてですので、や、優しくして下さいっ!


「クスッ。はい、初回の場合、こちらにご記入頂かなければなりません」


 ちょっと笑われてしまった。すごく可愛いな。まさに天使の笑顔だ。

 〝同意書〟と大きく書かれ、動物の革で出来た書類を手渡される。小さい字で、様々な注意事項が書かれている。もちろん、こちらの世界の文字だ。


『全く……やはりお前は……! ……年……、そん……女……、鼻の下を……』


 なんか、死神がブツブツと(つぶや)きながら、プンスカ怒っている。何だよ、さっきからお前、おかしいぞ?

 えっと、ここに名前を書けばいいんだな?


「お客様、こちらをお使い下さい」


 爽やかな笑顔で、羽根で出来たペンと、小さなインクポットを手渡された。よく気が付く人だなぁ!

 名前名前っと。〝言葉〟の祝福(ギフト)のおかげで、文字もスラスラと書ける。でも、確かに〝ノブトシ〟は簡単だけど〝タケワキ〟を書くのは、超・回りくどく書かなきゃ、発音できなさそうだ。下手に書くと〝サカムケ〟か〝ヘケメケ〟になるな。

 これで大丈夫かな? どうでしょう、お姉さん。僕〝タケワキ・ノブトシ〟なんですが……。


「失礼します……はい、大丈夫ですよ。それでは、ここに、血判(けっぱん)をお願いしますね」


 僕が書いた名前の最後の〝印〟と書かれた所を指差して、お姉さんがニッコリ微笑む。可愛すぎる! それとやっぱりすごく優しい良い声だ!

 ……えっと〝血判〟? 血判ってアレか? 指先を少し切って、出た血で押すヤツ? うわあ、痛そうだよな、アレ。えっと、どうやれば……。

 そう思って、親指を立てた瞬間、いきなり死神が、大きな鎌を、僕めがけて振り下ろした。うわぁっ?! 何するんだよ!


『早く押せ。お前は本当に愚鈍(ぐどん)だな。それに……の女……なぞに…………』


 よく見ると、親指の先が少しだけ切れて、ぷっくりと血が出ている。おお! 有難う死神。全然痛くなかったよ……語尾が聞き取れなかったんだけど、お前やっぱり、なんか怒ってる?


『は・や・く・お・せ!』


 はいはいはいはい! わかりましたよ! 鎌で脅さなくても押しますよ!

 ……どうしたんだよ死神。なんでそんなに膨れッ面してるんだ?

 えっと、これでいいでしょうか。


「はい。有難うございます! それでは、お取引を始めさせて頂きますね」


 ……ふう。住所とか身分証明書とかナッシングだからな。聞かれなくて良かった。

 はい、えっと、そうです。今日は売却で。あ、かなりの量ですけど、大丈夫ですか?


「そうですね、では、直接、倉庫の方へご案内します。買い取らせて頂くお荷物はどこに……?」


 特殊な方法で、収納してあるんですよ。出し入れ自由で……

 あ、サンキュー、死神。

 こんな感じで、今すぐにでも出せます。


「すごいですね! かしこまりました。こちらへどうぞ」


 お姉さんは、少し首を(かし)げて不思議そうにしたが、死神が目切り虫の死骸を、ひとつ出してくれたので、すぐに理解してくれたようだ。

 ファンタジー世界は、説明が雑でも分かって貰えるから便利だよな。






 >>>






「この中が、倉庫になっております。いかがでしょう……」


 すごく広い! ここなら、目切り虫を全部出しても大丈夫そうだな。お姉さん、ちょっと下がっていてもらえます?


『お前も下がれ……まずは虫だな』


 瞬時に、目切り虫の死骸が、山のように積み上げられた。


『そして、その他の魔物だ』


 スライムや三首(みつくび)等の死骸が現れる。


『あとは、お前の粗忽(そこつ)コレクションだ』


 他に言い方があるだろう?!

 ……って、あれ? やっぱりなんか怒ってるな。

 今、死神が出したのは、僕が過去に失って、昨日取り戻した物たちだ。

 神様に聞いた所〝売っちゃえばいいんじゃない?〟と、お許しを頂いたので、役に立ちそうなもの以外は、ここで売却することにしたんだ。


「こ……、こんなに?!」


 お姉さんが、売却品を見て驚いている。

 どう? 買い取ってもらえそう?


「お客様! 素晴らしいお取引をさせて頂けそうです。有難うございます! ……ですが、この量を検品、査定させて頂くには、少々お時間が掛かります。2日……いえ、3日後には、完了致しますが、いかがでしょうか……」


 すごい量だもんな。予想はしていたよ。

 はい、大丈夫です。それでは3日後に、また来ますね。


「かしこまりました! それでは、こちらが、お預かりの証明となりますので、3日後、必ずお持ち下さいね」


 ピンポン玉サイズの、ツルツルした石を手渡された。クルッと回すと〝2〟と、書かれている。こっちの文字で。

 お手数をお掛けします。あ、時間が掛るようでしたら無理しないで下さいね。ゆっくりで良いですよ?


「はい! 有難うございます!」


 いい笑顔だなあ。お姉さん可愛いなあ。いたたたた! 何するんだ死神! なんで鎌の先で突っつくんだよ?!

 それじゃ、また来ます!! いたた! やめろって!


『|竹脇延年(たけわきのぶとし)。お前は女なら誰にでもああなのか? 全く、信じがたい程の……だな! それに……だし…………の……からと……!』


 なんか、またブツブツ言ってるな。何だよもう。

 ……それにしても、可愛いお姉さんだったな。声まで可愛かったぞ?


『まだ言うか、この……』


 お前の次ぐらいに可愛いんじゃないか? 声とかしゃべり方も、死神ほどじゃないけど、澄んだ優しい感じだったな。あの交易所、絶対にあの人目当てのお客さんとか居るぞ?


『た……? けわ?』


 ん? なんか言ったか?

 あ、それにさ、あの人が羽ペンを出してくれた時、やるなあ! って思ったよ。気が利く女性って良いよな。

 お前、普段から、なんだかんだで気が利くし、今日だって、血判の時とか、目切り虫出してくれた時とか、ほんとに、嬉しいタイミングで助けてくれるよな。死神にしとくのが惜しいよ。


『ちょ、ちょっと、やめ……』


 あの人は、きっといい奥さんになるなあ。可愛くて優しくて、気が利いて。まあ、僕にはお前が居てくれるから、ある意味幸せだな、うん。


『え? と? それは……』


 だから、僕が死ぬまで、よろしく頼むよ、死神。


『…………もう、だめ』


 鎌が死神の手を離れ、カランと地面に転がる。

 僕は後ろから、死神に抱きつかれた。

 ……え? ちょっと?! なになに?


延年(のぶとし)。私が今から言うことは、聞かなかった事にしてほしい。お願いだ』


 どうしたんだよ? 


『……お願いだ』


 ……分かった。何?


『私が死神で無かったら。私がお前の魂を刈る使命を帯びていなければと、心の底から思うぞ……いいえ。忘れてくれるなら……忘れて。お願い!』


 ……僕は、今から聞くお前の言葉、忘れるよ。すぐに。


延年(のぶとし)貴方(あなた)を殺したくない! 貴方のやさしさが! 私を怖がらずにいてくれるところが! 私を女の子として見てくれるところが! 私の声を褒めてくれる貴方が! 優しい言葉を掛けてくれる貴方が! いつも気にかけてくれる貴方が! 好き! 大好き!!』


 僕の背中に(ひたい)を押し当てて、泣き始める死神。そうか。お前、僕の事をそんなに想っていてくれたんだな。使命との板挟みで、辛かっただろうなあ。


延年(のぶとし)。生きて欲しい。ううん。私と一緒に居て欲しい。一緒に生きて欲しい! けど、私には使命がある』


 帰らなければいい。ずっとこの世界に居よう。そうだ。神様にお願いして、ここで暮らそう!


『たぶん、それは無理。私と貴方はこの世界では異物。きっとそう遠くない将来、無理やり、元の世界に弾き返される』


 そうなのか?! それじゃ……


『もし、元の世界に戻って、私が貴方を殺さなくても、別の死神がやって来る。必ず貴方を殺すわ。もちろん、私も一緒に……私はいいの。でも、貴方は生きて欲しい!』


 ……いや、そういう事なら、僕は死神を守る。


『え? 延年(のぶとし)?』


 僕は、お前に刈られるなら、それもいいかなって思ってたんだ。好きな人に殺されるっていうのも、それはそれで、いいんじゃないかって。


『ごめんなさい! ごめんなさい! 殺さない! 死なないで! いやあああっ!』


 号泣する死神。

 泣かないで。大丈夫。一緒に生きようって言ってくれたんだ。

 僕は死なないし、死神……。いや。〝ユファ〟。お前も、絶対に殺させない。

お読み頂き、本当に有難うございます。

ここから、事態はちょっと急展開チックにザワメキますが、

きちんと元のテイストに戻ってきますのでどうかご安心を。

更新頑張ります!

少しゆっくりなのは、何卒、お許しください。その分、面白くなるように頑張りますね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ