表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/86

第4話 アルバム


 実家に帰ると、母さんだけが僕らを出迎えてくれた。リビングで珈琲を飲みながら、僕は仏壇を眺める。

 この仏壇が美花のものだったとは……母さんはあえてお参りしろと言わなかった。母との話が終わったら、今度こそちゃんとお参りしたい。


「親父は?」

「父さんは逃げちゃった。でも、わかってあげて欲しい。あの人はずっと後悔してるの。美花を守れなかったこと」

「なんだよ、それ……」


 僕はつい不満げにこぼす。先生が僕の膝を軽く叩いた。僕だって、偉そうに糾弾することなんてできないけど、ちゃんと僕にも向き合ってほしかった。


「これ、見て」


 母さんは一冊の細いアルバムを僕に差し出した。見たこともない冊子だったけれど、何度も取り出して眺めたのか、角が少し潰れていた。


「私たちの寝室のね。クローゼットの奥にしまってたの。あなたは多分、見たこともないわね」


 僕は恐る恐るそのページをめくる。その瞬間、眩いばかりの笑顔に圧倒された。


 ――――あ……。


 艶々の黒髪を風に揺らし、両手を挙げてこちらに走ってくる。これはまだ、幼いころの『美花』だろうか。

 ページをめくる指が震える。美しく成長していく彼女の横に、赤ちゃんの姿が現れた。


「これは……僕か」

「美花は光が生まれた時、本当に喜んでね。六つ年が離れていたから、よくお手伝いもしてくれた」


 母が、ため息交じりに応じる。ティッシュを掴んで目元を拭い始めた。僕の気持ちは千々に乱れ、心臓が煽って収まらない。

 麦わら帽子の二人、草原を走ってる。僕は3歳くらいだろうか。姉に手を取られ、満足そうに笑ってる。


『みーちゃん』


 夢の一場面が蘇る。これは多分、僕らが暮らしていたH県の風景なんだろう。僕は姉の後を追いかけて、一生懸命走っていたんだ。遊んでほしくて。一緒にいて欲しくて。


「これは、亮市叔父さんか……」


 姉の黒髪は成長とともに長くのばされ、小学生と思えないほどの美少女になっていた。白い肌に黒目勝ちの瞳が印象的だ。

 美花の横に高校の制服を着た亮市叔父が並んでる。二人でアイスを食べてるシーンだ。僕はその二人のそばにいたのだろう。次の写真には僕が美花の足に貼りついてるところが撮られていた。


「綺麗なお姉さんだったんだね。なにか思い出した?」


 隣で天宮先生が尋ねる。思い出す。そうだね……。


「どうして……忘れていたんだろう。この人のこと、僕は大好きで……いつも追いかけていたのに……」


 涙がぼたりとアルバムに落ちた。僕はそれまで、自分が泣いてるなんて思いも寄らなくて、慌ててティッシュで拭きとった。


 それから、しばらく……肩を震わせて泣いた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ