表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

4

「それはさぞお困りでしょう」


「いえ、ここで切り替えして引き返しますから、大丈夫ですよ」


老人が驚いたように言った。


「この道を引き返すのですか。それは大変です。それよりもこの先に、国道に出られる道がありますよ」


「本当ですか」


「そんなことよりお疲れでしょう。まあ、お茶の一杯でも飲んでいきなさい」


そう言われて糸居は、何時間も水分を補給していないことに気がついた。


「そうですか。それじゃあ遠慮なくいただきます」


老人が歩き出し、糸居はそれについて行った。


――それにしても。


糸居は思った。


この老人の格好はいったい何だ。


まるで時代劇じゃないか。


老人は中央部の大きな家まで歩き、神社仏閣のような門をくぐると家の中に入って行った。


糸居がついて行くと、大広間のようなところに通された。


老人は何も言わずに出て行き、何十畳もある日本間で一人待たされたが、やがて女が入って来た。


女は若く美しかったが、その格好は老人と同じく江戸時代からタイムスリップして来たかのようだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ