~78~
感動した料理長にブンブンと握手をしてパンを出すために厨房の奥に消えていった
リュシオルは出来上がったもの一度アイテムボックスにしまって、出来たてをキープした。
そのあと、何やら他の物を作っていたりしていたが、アルシュのスープとサラダが出来る頃には終わっていた。
「ありがとうアルシュ。時間短縮が出来たよ。」
「いいえ。私の味でよろしかったでしょうか?」
「味見させてもらったけど、美味しかったから大丈夫だよ。」
「ありがとうございます。」
アルシュが作った料理と料理長に取ってきてもらったパンもアイテムボックスに入れて、皆に合流した。
「みんな。食事できたけどどうする?」
「食事はどこですの?」
「アイテムボックスに入れてるよ?」
「なら庭で食べません?」
「いいね~!そうしようぜ!」
エクラの提案により、庭で食べることになった。
クレールス家の庭はとても広く、そして綺麗である。
侍女の女の人が下にひくものと取り皿・飲み物などを持ってきてくれた。
「さぁ、召喚獣たちを呼んで食事をしましょう?」
さっき返した召喚獣たちを呼び、食事会を始めた。
「草食達はこのサラダで、肉食達はこの肉の焼いたやつかな?」
「リュシオル様の召喚獣は何でも食べれますので、人間用で大丈夫ですよ?」
「えっ?!じゃあアンブルとヴァイスも肉を食べるの?!」
「そうよ?姿はウサギだけど、最上位になってるから精霊とかと同じようなものになってくるから食事制限が取れるってわけ。」
召喚獣の不思議が増えた気がするとリュシオルはうなだれた。
「では、わたくしのリンデもそうなることができるのですの?」
「それは育て方と絆、年月などの色々な条件が必要だわ。ただし可能性が低いだけで、ないわけではないわ。あなたとリンデの頑張りしだいだわ。」
アンブルはヒクヒクと鼻を動かしながらエクラの質問に答えた。
その話をしている間、リュシオルは作った大量の料理をアイテムボックスから取り出していた。
「たくさん作ったのだな。これなら全員お腹一杯食べれる。」
「意外とプワソン食べるし、みんなたぶんこの料理はハマると思うからたくさん作っておいたんだ。じゃあ、召喚獣たちとの出会いに乾杯!」
様々な料理を並べてそれを見たみんなは目をキラキラさせて、でも不安で恐る恐る口に運ぶのだが、運んで一口食べた後はもう手が止まらなかった。
「なんなんだ!このジューシーな肉は!食べたことない美味しさだ!」
「この芋もとても美味しいですわ。外はカリッっとしていて中はホクホクで何とも言えませんわ!」
「このサラダ?もあの美味しいソースが絡めてあるから美味しい。」
「パンに肉とサラダを挟んで食べるともっとおいしいぞ!」
皆思い思いに食べていて満足しているようだった。
一方召喚獣たちも自分の食べれるものを主人から分けてもらい、おいしそうに食していた。
そして、リュシオルの召喚獣ズは人間の方に手を伸ばし、おいしそうに食べていた。
召喚獣たちの話声に耳を傾けてみると、料理に感動しているようで、今まで食べたことないと夢中で食べている。
いつの間にか大皿も空っぽになっており、お腹一杯になっていた。
「もう食べられない。食べすぎた。」
「プワソンが珍しいな。でも、俺も食べすぎた~。」
男の方も食べすぎ、女の子の方も食べすぎたみたいでダウンしていた。
「もう食べられない?なら、甘いものは今日は無しにしようか。」
「「「「「「「「それはい(る)(ります(わ))がぅ!にゃ!きゅ!」」」」」」」
召喚獣も含めて返事していた。
「甘いもの対しての執着がすごいなこの世界は・・・。じゃあこの間食べたプリンなら大丈夫だろ?」
前に作ったジャムや蜂蜜などを取り出し、さっき火の場所が余っているときに作りだめしといたプリンを取り出した。
ちなみに瓶は錬金術で作っておいた。
「召喚獣たちは皿に乗っけてあげるからちょっと待ってね?エクラ。ちょっと土をもらうよ?」
「土くらいならいくらでもいいですわ。」
了承を貰い、土から皿を作り出した。
「さすがですわね。そして、私の家にあるのより高級感がありますし・・・。なんか負けた気分ですわ。」
エクラが何か言っていたが、流して、召喚獣たちの分(少し大きめに作っておいた)を皿に移してあげる。
蜂蜜かジャムかを1匹づつ聞いてあげてかけてあげて渡すと、美味しそうに食べていた。
「これは魅惑の食べ物です・・・。リュー様の召喚獣で良かった。」
アンブルは至福の時を過ごしているようだった。
他の子たちも美味しそうに食べていた。
「そういえば、明日からは普通の授業があるんだよな?」
「歴史と基礎授業、さらに戦闘訓練と魔法の授業があります。」
「レオーネは全部覚えてるんだな。わたしは忘れていた。」
リンブルより明日のことが話題になって、レオーネが教えてくれたが大体はみんな分かっていたのだが、プワソンは全く覚えていなかったという。
何たる脳筋。
「しばらくしたら、試験もあるって言っていたかも?筆記はもちろんのこと、魔法に魔物討伐もあるらしいよ。」
「うぇ~勉強は苦手だ。リュシオルはどうだ?」
「俺?確かにあまり好きじゃないけど、興味のあるのは進んで勉強してしまうかな?」
「それが錬金術ですか?」
「そう。目下勉強中なんだ。大体のことがわかって来たから新しい錬金術を試そうかと思ってるんだ。」
昼下がり庭で色々と話をし、解散となった。
暑すぎて死にそうです。
クーラーがないと死んじゃう!
*訂正しました。
「それは育て方と絆、年月などの色々な条件が必要だわ。ただし可能性が「引く」だけで、ないわけではないわ。あなたとリンデの頑張りしだいだわ。」→「低い」




