表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/117

いきなり実戦

その後オルトは、流れるような勢いで演習機に乗せられ、初出撃の準備をさせられる。

ヘルメットはサイズ合ってないし、スーツは他人の名前入りだし、武器はなぜか水鉄砲みたいなデザインのレーザー銃だった。


「おいフィル、この武器なんだよ……」


「“水っぽいけど意外と痛いビーム”です。名前のままです」


「名付けセンス死んでんのかこの部隊!?」


「こちらデスドライバー3班! 接敵まであと2分! 配送班、後方支援に回れ!」


オルトは叫んだ。


「……っていうか、俺まだ正式に入隊してないからな!? 今からでも辞退できるよな!?」


「【規約第42条】:出撃後の辞退は死後に可能です」


「可能じゃねぇよそれぇぇぇ!!」


こうして、

**“面倒くさがりの元配送員”**は、今日も今日とて、

やる気のないAIと変な仲間たちと一緒に、宇宙の戦場で配送と戦闘をこなすのであった——。


戦場へ出撃して5分後。

オルト・ヴィスカは、すでに泣きそうだった。


「なんで俺、爆弾抱えて敵の要塞に“配送”してんの……?」


オルトの手元には、ピカピカに磨かれたパイ型の金属ケース。

中には、**高濃度の重力炸裂弾——通称“アップルパイ”**が入っていた。


そう。これは比喩ではなく、本当にアップルパイの形をしている。


「くれぐれも落とさぬように。中身が漏れると半径3kmが凹むぞ」

と、タコ中佐は笑いながら言っていた。


「何笑ってんだよ……どう見てもオチ担当だろオレ……」


「現在、敵要塞まで残り300メートル。敵の迎撃ドローン、14体接近中。死にますか?」


「言い方ァ!!」


「ご安心を。まだ3回は死ねます(精神的に)」


そのとき、背後から鋭い電子音と共に、タコ足ミサイルを搭載したドローンが群れで飛来してきた。


「うわああああっ! こっち見てるぅぅぅ!」


Z(液体金属)「気にしないで、撃つから」


Zは、銃の代わりに自分の体をビーム砲の形に変形し、ぬるっとした音と共に敵ドローンを吹き飛ばしていく。


「お前、便利だけど気持ち悪っ! ありがとうだけど気持ち悪っ!」

やがて到達した敵要塞の玄関口。そこに立ちはだかるのは——


「……当基地はサルカ連邦の領域である。正体を示せ。デリバリーか?」


「うん。配送です(爆弾だけど)」


「配送ならば、受取サインを求む」


「え、サイン要るの? 戦時中なのに?」


「規則である。“サインなき爆弾は違法爆弾”——連邦法第882条より」


「妙に律儀だなこのAIッ!」


仕方なく、オルトは配送端末を差し出した。敵AI「ミトコーン」は金属の腕でめちゃくちゃ丁寧な筆跡で署名した。


「ご苦労。……受け取り完了。では、死んでくれ」


「話が違うーーーーッ!!!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ