表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
84/209

83

シャンツァイは、アユカと向き合っていた顔をネペタに向けた。


「まずはネペタ。さっきアユが注意したが、注意された理由は分かるな?」


「は、はい。ぼ、僕は、皆さんを危険に晒しています。もも申し訳ございません」


「そうだな。1人の行動が全員の命を断つこともあると、心に刻んでおけ」


「ははい! すすみませんでした!」


「それと、お前だけが苦しむことは仲間を裏切る行為だ。命を懸けるなとは言わない。だがな、命を懸けるなら仲間を後悔させるな。命の使い道を見極めろ。分かったな」


「は、はい! ここ心に留めておきます」


「最後に、よく感染者がいることを突き止めた。お前のおかげでこの村を救えるかもしれない。まぁ、完全にアユ任せだがな」


マジでうちの彼氏、半端なくカッコいいわー。

シャンのほんの少しだけ口角上げた顔に、ネペタも頬染めてるやん。

男を惚れさす男の中の男!

くぅ! カッコいいわー!


「アユ、治せそうか?」


「うーん。ポクポク、チーンしてみるわ」


全員が耳を疑っている中、アユカは真剣な表情で空中を見ている。


問題は薬よな。

うちの手持ちで、疱瘡コンコン病の薬を作れるんやろか?

そもそも薬はあるんやろか?


ポーションで治ると思うけど、ポーション使うん勿体無いよな。

帰るまで、何があるか分からんからな。


もう1度『アプザル』して、空中に表示された鑑定結果を確認する。

疱瘡コンコン病を検索にかけて、ハムスターが走っているローディングの画面を見つめた。


周りは緊張した面持ちで、アユカの次の言葉や行動を待っている。

シャンツァイが言った通り、アユカ任せなのだ。

アユカが治せないとなれば、ネペタをここに置いていかないといけないし、国際会議に参加している場合ではなくなる。

深刻な状況なのだ。


綺麗薬と疱瘡薬?

2個もヒットしたけど、何やろ?


まずは、綺麗薬……ふむふむ、飲み薬なんやね。

すごっ。体に入り込んだ悪い菌を殺してくれるんやって。

ふーん、全ての菌に対応してるんか。

風邪薬もこれでよかったんちゃん? あかんの?


「違いが分からん」と思いながら、疱瘡薬に目を通す。


こっちは塗り薬なんか。

痒みを止め、元の肌に戻してくれると。

やっぱり水疱瘡なんちゃうの?


「まぁ、いっか」と材料を見て、天を仰ぎたくなった。

いや、実際に無意識に天を仰いでいた。


「どうした?」


「え? あ、うん。ちょっとな」


蜂蜜かー。

綺麗薬には蜂蜜がいるんかー。

何回かビービーキーに出くわしてるけど、それでも全部大切に置いといた蜂蜜。

ここで、おさらばになるんか。

ああ、ちょっと涙が出そう。


本当は、涙なんて出る気配すらない。

集めていた高級品がなくなることに、心に穴が開くような気がしただけだ。

そして、言ってみたかっただけだ。


両方、手持ちでいけそうやな。

どれだけ必要か分からんし、作れるだけ作っとこか。

薬がある病気にポーション使うんは勿体無いからな。


アユカが立ち上がると、「百面相終わったっす」と言う声が聞こえた。

聞こえないふりをして、巾着から必要な薬草を出していく。


「アユ、治せそうか?」


「もちろんろん」


ピースをしながら答えると、シャンツァイは安心したように微笑み、大きなクッションに体を預けている。

チコリたちや騎士たちの体からは、緊張と焦りが抜けたような音がした。


あ、塗り薬の入れ物ないや。

大きな箱に作って、みんなで使ってもらったらいいか。


チャッチャと錬成して、完成した薬を鑑定し、問題なく使用できることに数回頷いた。


「できたよ。こっちを飲んだら病原体を殺してくれる。んで、効果は1日続く。その間は新しい感染病にかかることはない。んで、こっちが痒みや水膨れを治す塗り薬。発症した人には両方使ってもらって、感染状態の人は飲み薬だけで大丈夫」


「よかったすね、ネペタ! 飲むっすよ」


「あ、待って。ネペタには悪いんやけど、そのままでおってほしいねん。うちは病名は分かるけど、何日で発症するとかが分からん。今後のためにも分かってた方がいいと思うねん」


「アユの言う通りだな。村の人たちにも話を聞くが、ネペタの事例もあった方がいいだろう」


「ちょっとでも体痒いとか、発疹が見つかったら教えてな」


「わ、分かりました。あ、あの、発症するまで僕もお手伝いさせてください」


「当たり前やん。それに、結局うちも感染すると思うしな」


「アユ、隔離場所には行かせないからな」


「そうです。アユカ様が行かれるくらいなら私が行きます」


「ダメっすよ! チコリを行かせないっす! 俺が行くっす!」


全員の視線がエルダーに集まり、グレコマが「任せた」とエルダーの肩を叩いた。

「よろしく頼む」という声が飛び交っている。


「ひどいっすー! グレコマ先輩たちもっすよ!」


言い合いをしながら笑い合っていると、「宴会の準備が整いました」と声をかけられた。


真摯なシャンツァイの表情に、騎士たちは顔を引き締めている。

アユカだけが「早く終わらせてごっはーん」と、心を浮かれさせていた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ