表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/478

5-16 死の剣



 壊れてしまった。


 大切なものが。


 頭部の潰れた無残な少年の身体。それが自分に寄りかかってくるのを、思わず受け止めていた。少女の白い肌とドレスに、おびただしい量の血が付着(ふちゃく)する。その赤い温もりを感じながら、少女の目は(うつ)ろである。


 壊れてしまった。


 心が。


 少女の胸の中で、何かがひび割れ。音も無く砕け散った。

 死ぬよりも辛い痛みが心臓の奥に生じ、全身の細胞の末端まで、余すことなく駆け抜けていくのを感じた。肺は詰まり、呼吸ができない。(のど)も詰まり、嗚咽(おえつ)すら漏らせない。燃えさかるように熱い涙がこみ上げ、双眸(そうぼう)を溢れさせた。


「ああ……ああああああああああああああ!!」


 顔をクシャクシャにゆがめ、子供のように泣きじゃくる。

 大事そうに、死体を精一杯に抱きしめ、その場でヘタリ込んだ。

 辛すぎて。苦しくて。もはや立ってなどいられない。


 生まれて初めて経験する、喪失(そうしつ)の痛みと絶望。

 そのあまりにも強い感情のせいで、もはや理性など働いていない。

 敵に囲まれ、凶悪な敵を目の前にしていてる窮境(きゅうきょう)だというのに、その驚異に(おび)える気持ちなど、どこかに消え去ってしまっている。ただ悲しくて。悲しすぎて。それだけだった。


 ()()失ってしまった――――。


 不思議なことに、そんな奇妙な考えが脳裏をよぎる。

 過去……いつか遠いどこかで。自分は同じようなことを経験したことがあるとでも言うのだろうか。あり得ないはずの記憶。それが何だったのか、少女には思い出せない。今は少年のことで頭がいっぱいだった。


 死んでほしくない。死んだなどと認めたくない。

 死なせたりしない。救わなければならない。戻さなければならない。


 死なせない。

 死なせない。死なせない。

 死なせない。死なせない。死なせない。


 まとまらない、支離滅裂(しりめつれつ)な思考に埋め尽くされた少女の中で、何かが目覚める。小さな身体には収まりきらない、膨大(ぼうだい)な負の感情。その灼熱(しゃくねつ)の想いが、マグマのように(うず)巻いている。その(あば)れ狂う奔流(ほんりゅう)を吐き出すかのように、少女の頭部から生え出た赤い花は、強烈な光を放ち始めた。




 ◇◇◇




 アデルの身体が、フワリと虚空へ浮かび上がる。

 物理法則を超越し、人体が宙で静止するのを、その場の誰もが目撃した。


「何だ……!?」


 唖然(あぜん)とする思いで、アキラは呟いてしまっていた。


 呆気にとられているのは、アキラだけはない。

 アデル同様に、涙してケイの死を悲しんでいた、イリア。

 壁から這い出ようとしている、リーゼ。

 そして闘技場を取り囲み、遠目にアデルの姿へ注目していた帝国騎士たちも同様だ。

 淫乱卿(いんらんきょう)でさえも、事態を把握できていない様子で戸惑っていた。


 アデルの頭上に――――燦々(さんさん)と輝く“赤い光の()”が出現した。


「!?」


 淫乱卿(いんらんきょう)の頭上に、光の王冠が現れた時の現象に似ていた。だがそれは王冠の形状ではなく、淫乱卿(いんらんきょう)の時のように、アデルがそれを戴冠(たいかん)することもない。ただアデルの頭上に浮かび、(ただよ)い、夜の闇を赤く染め上げるほどの、強い光を放っている。


 あまりの目映(まばゆ)さに目が(くら)み、とても直視していられなかった。

 それは、まるで小さな太陽だ。


「天使の()……なのか?」


 目を細めたイリアが、苦しげな表情で呟いた。

 

「馬鹿な……! あれではまるで……“設計者(アーキテクト)”の光輪(こうりん)だ……!」


 初めて驚いた顔を見せている淫乱卿(いんらんきょう)が、呟くのが聞こえた。だが今は、それに(かま)ってなどいられない。イリアは、アデルの異変の方に注目する。


 アデルの頭上の光輪(こうりん)は、輪の中心に向かって凝縮(ぎょうしゅく)されていく。

 見る見る間に、その形状は輪の形から、十字架の形へと変わっていた。

 完全に変形が終わった段階で、その大きさはアデルの身の丈ほどもある大きなサイズになる。


 そこで、赤い光は唐突に消失した。


「…………?」


 光が消えた後。残されたのは、一振(ひとふ)りの“剣”である。

 輝く十字架に見えていたものは、光の輪を素材に形成された、剣だったのだ。


 燃えさかる炎のように。

 (たぎ)る赤い血潮(ちしお)のように。

 紅蓮(ぐれん)の色をした剣身。


 無から光と共に(しょう)じ、アデルの頭上に浮かんだまま、宙に(とど)まっている。

 完全に物理法則を無視している、得体の知れない剣である。


 その剣は突如(とつじょ)として――――勢いよくケイの死体の心臓へ突き刺さった。


「!?」


 誰もが目を丸くする。


 少女が生み出したと思われる謎の剣は、自然落下したのではない。

 見えない何者かの意思によって、意図的に少年の死体の上に落ち、突き刺さった。

 そうとしか見えない、不自然な軌道で動いたのである。


 剣が死体に刺さるのと同時、アデルは糸が切られた人形のように、地面へ落下した。

 その場に倒れ伏し、動かなくなる。気絶してしまった様子だった。


 ……動かなくなったアデルと、胸に剣の刺さった少年の死体。


 淫乱卿(いんらんきょう)は困惑しながら、それらを交互に見た。


「…………いったい、今のは……?」


 不思議なことに、その場が静まり返った。


 先ほどまで、淫乱卿(いんらんきょう)独壇場(どくだんじょう)だったはずの雰囲気が、どういうわけか一変(いっぺん)してしまっている。空気の(しつ)が変わり、ヒリついくような緊張感さえ漂っている。誰しもの胸中に、妙な胸騒(むなさわ)ぎが生まれていた。まるでこれは、(あらし)の前の静けさである。何か強大な気配が近づいてきているような……焦燥(しょうそう)からくる、気色の悪い汗が(にじ)んだ。


 死んだはずの少年の身体が――――()()()()()


 イリアは目を()き、自然の摂理(せつり)に反した、その超常(ちょうじょう)の現象を目撃する。頭部が潰れた少年。その首から下の身体は、自らの胸を貫く、赤い剣の刃を握った。ゆっくりとそれを、心臓から引き抜いていくではないか。


「冗談だろう…………?!」


 少年は赤い剣を右手に()げ、フラリとその場に立ち上がった。淫乱卿(いんらんきょう)によって握りつぶされた頭部は、圧壊(あっかい)したはずだった。だがまだ、かろうじて人とわかる形状を留めており、ひび割れた頭蓋骨(ずがいこつ)と眼球が()き出しになったままである。文字通り、動く(しかばね)である。


 少年の持つ、赤い剣の剣身が、徐々に輝きを放ち始めていた。剥き出しの眼球(がんきゅう)で、ギロリと淫乱卿(いんらんきょう)の方を(にら)んでくる。


 背筋に寒気がした。


 少年と目が合った淫乱卿(いんらんきょう)は、表情から血の気が失せている。

 何が起きているのかわからない。

 なぜ殺したはずの相手が、再び立ち上がっているのか、見当も付かない。

 わからないことだらけだが、無意識の本能が、全力で告げているのだ。


 ――――ここで殺しておかなければまずい!

 

 淫乱卿(いんらんきょう)は、危機感(ききかん)()き動かされる。


 少年に対して、すかさずネットワーク攻撃を仕掛けようとした。

 すると、少年の脳が“死亡”状態であることが、改めてわかった。

 攻撃を仕掛ける先の脳。つまり端末そのものが、ネットワーク上に存在していないではないか。これでは、支配命令(しはいめいれい)を使った攻撃など、不可能な状態である。


 それは当然のことなのだが……。

 頭部が潰れたままだと言うのに、少年はまだ生きているように動いている。


「くっ……! 何なのだね、君は!」


 淫乱卿(いんらんきょう)は苛立った。

 少年は構わず、ゆっくりと、敵に向かって歩き始める。


 敵の注意が少年へ向かった影響だろう。気が付けば、イリアの手足を硬直(こうちょく)させていた、淫乱卿(いんらんきょう)支配命令(しはいめいれい)の効果が切れている。


「これは、チャンスか……!」


 自由になった手足を見下ろし、イリアは意を決する。


 淫乱卿(いんらんきょう)に気付かれぬよう、こっそりと気絶しているアデルへ近づき、その軽い身体を背負った。そうしてリーゼの方へ駆けて逃げ出す。


 なにが起きているのか、まだわからない。ケイは死んだ時に、無死の赤花たるアデルの傍にいた。それが影響して死に至らず、あのような状態になっているのかもしれない。正確なことはわからないが、ケイが淫乱卿(いんらんきょう)と戦おうとしているのだと感じたのだ。ならば邪魔にならないよう、自分たちは離れていた方が良いはずだ。そう考えての、イリアの行動である。


「ネットワーク攻撃ができないとなると、面倒だが、物理攻撃しかないようだ」


 淫乱卿(いんらんきょう)は忌々しそうに呟いた。

 細胞単位で、少年の肉体を(ちり)1つ残さないように吹き飛ばすのだ。

 微塵(みじん)も残さず消し去れば、さすがにこれ以上、動き回ることはないだろう。


 淫乱卿(いんらんきょう)は、少年に向かって手のひらをかざした。


(みにく)い死人は、黄泉(よみ)の国へ帰りたまえ!」


 淫乱卿(いんらんきょう)の手のひらの先の虚空(こくう)。そこから暴流(ぼうりゅう)(たき)のごとく、赤黒い光の光線(こうせん)(ほとばし)った。(ほう)のような光の奔流(ほんりゅう)。それが少年の正面から襲いかかり、肉や骨を焼き尽くそうと(せま)り来る。


 だが少年は、赤い剣の切っ先を、光の塊へと向けて構えるだけだ。

 光の奔流は、その剣先に触れた途端に霧散(むさん)し、呆気なく消滅してしまう。


「何だと!?」


 淫乱卿(いんらんきょう)の放った光線を打ち消した直後、少年は剣を頭上へ(かか)げた。そうして淫乱卿(いんらんきょう)の方へ向け、刃を勢いよく振り下ろす。その一撃は、間合いが離れた淫乱卿(いんらんきょう)へ当たるはずなどない。だが構わず少年は、剣で虚空を斬り()き、剣先を地面へ突き刺したのだ。


 ブォン


 そんな、虫の羽音のような音が聞こえた。


 少年が剣で斬り()いた虚空に、縦一文字(たていちもんじ)の衝撃波が生じる。

 血しぶきを思わせる、赤い光の粒子が混じった風。それが淫乱卿(いんらんきょう)の傍を吹き抜けたかと思うと、次の瞬間、肩口から袈裟斬(けさぎ)りにされていた。


「がっ! ぐあああああああああああああ!」


 鉄壁の強度を誇っていた淫乱卿(いんらんきょう)の胸部は、深々と斬り裂かれ、おびただしい鮮血が吹き出る。致命傷に近いダメージだった。数百年の間、傷1つ負わされたことのない淫乱卿(いんらんきょう)にとって、その痛みは衝撃的なものである。(たま)らず両膝(りょうひざ)を折り、その場で傷口を抱えて(うずくま)ってしまう。


 絶対無敵の企業国王(ドミネーター)が、地面に膝をつくという、ありえない光景。


 それを目の当たりにした息子のアキラは、信じられない気持ちで、呆気に取られていた。

 だが我に返り、慌てて声を上げる。


「ち……父上を守れ!」


 淫乱卿(いんらんきょう)醜態(しゅうたい)を目撃していた騎士たちも、アキラ同様に愕然(がくぜん)としていた。だがアキラの(げき)を聞いて、慌てて我に返る。少年に向けて突撃自動小銃(アサルトライフル)一斉射撃(いっせいしゃげき)を行った。


 滝のような銃弾が少年の身体に穴を空けるが、少年は倒れない。

 弾が少年の急所へ当たる度に、手にした赤い剣の剣身は、不気味に輝きを増していく。


「何だよ! 何なんだよ! アイツ! どうして動けるんだ!」


「化け物だ! 人間じゃねえ!」


「そこ、うるさいぞ! とにかく今は撃て! 弾がなくなるまで撃ちまくれ!」


 帝国騎士たちが撃ち続ける銃弾の雨の中、少年は手にした剣を――――地に刺した。


「!」


 重々しい地鳴りが起こり、剣の突き立った場所を起点に、大地が割れていく。激しく揺れ始める地面と共に、中央庭園の木々が()れていった。地震の影響で、ベリル城の建物の外壁が、少しずつ崩れ落ちていく。まるでベリル城を乗せた、この浮島全体が崩壊を始めたような現象だった。


「ひぃぃ! 何してんだ、あのガキ!」


「まさか、この浮島が崩壊を始めたのか! あの剣のせいで!?」


 少年と淫乱卿(いんらんきょう)の間の地面に、深い亀裂が生じた。

 まるで(がけ)のように深い溝が生まれ、それを挟んで、2人は違いに(にら)み合う。


 少年が、剣で地脈(ちみゃく)均衡(きんこう)を破壊したとでも言うのか。まるで浮島の心臓を刺し、それによって地面が死んだような反応である。地面はあちこち隆起(りゅうき)し、あるいは沈下を始めている。周囲の地形が、激しく変わり始めているのだ。


 淫乱卿(いんらんきょう)も、帝国騎士たちも、互いの間を、地の亀裂に(はば)まれ、分断されてしまう。それは少年とイリアたちも同じだった。大地に生じた無数の(みぞ)(はば)まれ、合流できなくなってしまう。


「雨宮くん!」


 アデルを背負っているイリアが、少年の名を呼んだ。


 だがその声は、今の少年の耳に届いているのかすらわからない。少年はイリアたちを見向きもせず、ただ淫乱卿(いんらんきょう)と対峙しているだけだ。


「イリア、もう逃げないと危ない! この島、落下始めてる!」


 リーゼがイリアの手を引き、警告してきている。

 

「くっ……!」


 あの状態の少年は、まだ生きていると言えるのか。

 アデルが生み出したとみられる、あの赤い剣は何なのか。

 何もかもわからないまま、ただ状況に翻弄(ほんろう)されているだけだ。


 だが、今すぐに逃げなければ、確実に死ぬという未来だけは予測できている。


「……雨宮くん。アデルはボクが連れて帰るよ……!」


 イリアは覚悟を決め、死してなお戦いに狂っている少年へ、背を向けた。


 レイヴンの待っている、飛空挺のドッグまで間に合うだろうか。

 今はただ、アデルを背負い、命懸けで駆けるしかなかった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よければ「ブックマーク登録」「評価ポイント」をお願いします。
作者の励みになります。

また、ランキングタグも置いてみました。
この連載を応援いただけるのであれば、クリックしていただけると嬉しいです。
小説家になろう 勝手にランキング

©うづき, 2021. All rights reserved.
― 新着の感想 ―
[良い点] 権力者がさらに強大すぎる力を持った結果、行き過ぎてしまった世界。 淫乱卿は完全なサイコパスですね。好き放題やられてるようで、このクラス7人を手懐けてる真王の力もヤバそう。 真王はもしかした…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ