薔薇
バラとは不思議な花だと思う
バラは数や色で意味する言葉が違うのだから
赤は愛を意味するというのに白は純潔を意味する
ピンクはしとやかや上品、女性をほめる言葉となし
青は奇跡や神の祝福
同じ赤でも濃紅色は内気や恥しさなど違う意味となす
他の花は色を違えど似た言葉があると言うのにバラは違う
そしてバラは数にて告白となす
よく映画で男性がバラの花束を女性にあげて告白するシーンがあるが
告白は赤いバラを 3 本で意味するらしい
「愛してます」「告白」と意味する
100 本のバラは永遠の愛と言うけど百本のバラは「100%の愛」で108 本が「結婚して下さい」と
意味する
女性はバラを受け取り喜ぶがその色や形で表現が変わることを知ってほしい
トゲのないバラは友情、黄色のバラは友情や平和があるが
嫉妬、赤黒は憎悪うらみを意味する
男性からバラをもらう事は嬉しく浮かれるのはわかるが
バラの色や数で彼の愛を確かめるのも大事だと思う
だから私はバラが不思議な花と思うのだ
それを無意識に女性は知っているので女性はバラを愛する
そして私は緑のバラをおくらせてもらいます
穏やか 希望を持ちえるを意味するバラを