夏─アジサイ
おはようございます。いつもありがとうございます。今回もおつき合いの程よろしくお願いします。
私と彼のあいだに咲く
──アジサイ。
通い合う安らぎ。
彼と何度めの梅雨を迎えたのだろう。
ふと思いながら、明るい陽射しを浴びた。
今日の空は珍しくカラッと、そして干していた布団はポカポカだった。
ベランダで育てているプランターの菜園のトマトとオクラの芽も、輝いて見える。
そして……
ついこの間、新たな鉢が一つ仲間に増えた。弱々しくもしっかりと……
小さな葉を覗かせた紫陽花。
実はこのアジサイ、元は花嫁が手にしていたブーケ。
この間の結婚式に新婦から貰っにも拘わらず楽しむ前に首を折ってしまい、あっけなく花を散らしてしまった。
要因はまたしても私。
花に縁があるのかないのやら…
…フゥと溜息が零れた。
潰れた花束を見て悄気る私を見かねた彼が「植えて見れば?」と本を調べ、セッセッと土を拵え、作ってくれた。
作業をやり終えたあとの、あの得意気などや顔。
しかしその通りに、生まれ変わった挿し木。
思い出したらムカつくけどね。
アジサイ────
花が無惨な姿を曝した発端は……元彼とあんな所で居合わせた所為だ。
あんなことが要因で花を散らすとは思いも、由らなかった。
……思い出すと彼のことが頭に浮かび、顔が綻んだ。
なぜってそれは──。
第二の人生を迎える友が選んだ、綺麗な紫陽花が覆い尽くす結婚式場に招かれた出来事を反芻させ……る前に、あら、用事だ。
時計を見て慌て片付けを済まし、私は外に出掛けた。
今日はその第二の人生を迎えた友からのお誘い、夕飯に呼ばれていた。
急がねば。
先ほどまで晴れていた空は、今にも降り出しそうな空へと変わり始めた。
気にかけ、傘を片手に歩く私はこの間の披露宴を思い起こした。
あの日も……雲行き怪しい空だった。
嬉々とし、華々しく友を送り出す予定の日に何故か、出会いたくない元彼の姿がある。
友人に訊ねたところ新郎の先輩らしく、世話になっている人だと言われた。
そんなご縁もあるのか?
世間は狭いと、友人の前で笑った。
新郎新婦に頭を下げられ、腹を括る私を久しぶりに茶化す元彼がいた。
「元気」と訊ねられ、「はい」と笑顔を引き攣らせ応えた。
ハァと溜つき、式の間だけこちらが──。
堪えれば良いだけの話。
必要以上に拘わることも、傍に行く事も無いと、思っていたが……。
そうでは済まなかった。
式の最中に話し掛けてくるは、ベタベタするは、ビールも必要以上に注いで来る。
はた迷惑も甚だしい!
しかし場所が場所だけに怒りたくても怒れない私を、友人は遠くから謝っていた。
ここは新婦の顔を立てましょう
式が終わり、次は二次会へと移動になった。
司会者の私の頑張りどころのはずが、勧められたお酒で頭が痛い。
でも今日は我慢だ。
二次会が順調に進む中、頭痛がひどい私を更に悩ます不躾男。
心中穏やかではない私の心は、情景と同じように雨に打たれそう。
心が折れそうとへこむ私に会場の奥で手招く新婦。
なんだろうと近づいた。
新婦の影の後ろに彼の姿がある。
心配した友人は私の知らないところで彼を、呼びつけていた。
彼の腕には数本の酔い止め薬、栄養ドリンク、数本の飲料水が袋に入りぶら下がる。
さらに両手にはウコンドリンク。どれだけ用意周到なの?
その姿は滑稽だった。
酒で気分高揚な私は大笑い。
私が二人に心配される最中、隣にやって来た新郎は微笑み「良い彼だね」と、褒めてくれた。
照れる彼の横で、私も照れた。
「二次会の間、駐車場にいるから」
どうやら、車を乗り付けて来たらしい。
手を振り、場を去る彼の背中を私は少し、浮き足立って見送った。
嬉しかったんだろうな、彼の気持ちが。
しかし、こんな私を快く思わない者が一人いた。
二次会が終わり、帰りを待つ彼の所へ足を急かした。
酔っているせいなのかな?
足取りが軽い。
気分が高揚してるのもあるがそれだけではないと、自覚する私がいた。
迎えに来た彼を「どういう風の吹き回し」と不気味がるも、これはこれでやはり嬉しい。
そして、あと少しで車だというのにヤツが現れた。
不躾陰湿不気味男……が。
向こうも酔っているのだろうか。
馴れ馴れしく身体に触れ、「この後、どこか行かないか」と訳の分からないことまでほざている。
行く訳ないでしょうと否定するも嫌いな腕に捕まれ、うまく振り解けない。
怒りのあまり、持っていたブーケで叩いた。
手を先に挙げた私も悪いが、相手もカッとなり手を挙げられ、私は転けてしまう。
その所為でせっかくの紫陽花が……。
車で待っていた彼が様子に気が付き、私の元に駆けつけて来た。
彼に庇われる私を快く思わない、不粋男。
いきなり罵声を上げ、私と付き合っていた昔話を彼にし出した。
フゥと呆れ顔の彼に元彼は「躰の感度も相性も俺が」などベラベラと捲したてた。
「酔っているんだろうが場は弁えなさい」
彼は淡々と言葉を発していたが、秀麗な顔立ちは怒りに歪んでいた。目は鋭く相手を見据え、言い終えたあとの唇は一文字にキツく結われていた。
私は彼が怒る表情を初めて見た。
私に対してもあまり怒らない、それどころかそういう一面があったのかと驚いてしまった。
睨まれた相手は彼が怖かったのか一旦怯むも、まだ私を罵る。
口から零れるは、下世話で穢れた昔話。
呆れた彼は私の手を引き、去ろうとした。
相手はキレ気味で拳を振り上げ襲って来た。私は彼はてっきり避ける、かと思っていたが彼は違った。
素直に殴られ? に行ったような気が……。
「撲ったね」
撲られた後、頭を振る彼は微笑していた。
あっ、ワザとだ……。
いけ好かない相手は彼に二発、殴られた。彼は「正当防衛だよね」といつもの笑顔をニヤリと私に向け、秀麗な顔を高揚させた。
違う。違う。
私はものすごく叩きツッコミを入れたくてうずうずするも、身体がついていかず、手が出ない。
ただ見ているだけだった。
「ねぇ、もう一ついいかな?」
平然と私に訊ねる彼が少し怖かったが酔いもあったのか、大笑いした。笑う私の横で元彼は、失禁していた。
彼は相手の荷を漁り、引き出物のタオルを出し相手の股間に被せた。
「可哀相だが、それは庇えない。じゃあ、さよなら」
彼は私の手を取り、スタスタと車へ進む。
車に着くと助手席に放り込まれ、シートベルトで身体を固定された。
私の荷物を後部へ放り、運転席に身体を預けた彼は溜ついた。
「ほら。でも……済んだことだし前を向こう」
彼は真顔で私を、覗き込んだ。
彼の一言が何を意味しているかは知っている。でも……
黙る私に彼はゆっくり口付け、頭を軽くポンと撫でやり、また溜息。
「帰ろう。家に」
彼の口からスラリと自然に零れた一言が、うれしかった。
ゆっくり流れる温もり。
ゆっくり流れる彼の声。
ゆっくり流れる珈琲の薫り。
あれ?
扉の開く音、床を擦る足音の次にまた、ドアが開く音。
凭れている温もりは、ガッシリとソファのような感触がして、柔らかい珈琲の薫りがする。
あれ、珈琲が出されたのかな?
「いただきます」
「寝惚けてる?」
口付けようとしていた珈琲カップは彼の唇、だった。
珈琲は彼の体に染みついた珈琲豆の薫り、だった。
がっしりとしたソファの感触は彼の胸、だった。
驚き慌て、頬を赤らめる私に彼は言う。
そんな可愛い顔でいただくと囁かれ唇が近づいたんだ、据え膳食わねば男の恥だよね。
「困った」
彼のぼやきに合わすようにソファに放り落とされた私の方が、困った。
組み敷かれた私の身体はドッドッと鳴る動悸に呼吸が乱れ、その所為で身動きが取れない。
互いが重ねた欲情に流されると思った時、アジサイの挿し芽が気になった。
せっかく芽吹いたのにこの雨だと、カビてしまう。
「アジサイ」と呟くと「きちんとあるよ」と身体を起こされ、窓際を指差す彼の白い指を追う。
きちんと片付けていた。
愛らしい芽が見え、ホッとする私を揶揄い気味に彼は言う。
「あっちの芽は摘めないがこっちの悪い芽は摘んで貰おうかな?」
気が付くと私の服は全て剥ぎ取られ、赤子同然の姿を晒していた。
彼もゆっくり自分の衣服を剥ぎ、滑らかな肢体を私に晒す。
戸惑う私は躊躇なく覆い被さる、逞しくも綺麗な胸板から感じる鼓動に触れた。
「最近……流されてる、私?」
「だね、僕は新鮮で嬉しい」
「あなたの心音、うるさい」
「フフ、君のは綺麗な音だ」
「さっ……き下ネタ……超最悪」
「うん下。そしてもう遅いよ」
熱い吐息をゆっくり吐く彼の頭を叩こうとすると、獣のような瞳が私を捉えた。彼の瞳に魅了され身動き取れない上に、彼の指に抗うことも出来ない。
バカと吐息と一緒に言葉を零す私は彼に、口を吸われた。
彼の肌に溺れ、ふと何かに気づくももう彼のことしか考えられない。
互いを求める温もりが単なる慰めではなく、きちんと何かあれば。
新しく芽吹いたアジサイの変化ように、私にも何かしらの変化が起き始めた。
お疲れ様です。
ご拝読ありがとうございます。
付いて来てくれる方様ありがとうございます。書く上にあたって彼女バージョンの方が難しく、きちんと書けてるかいつも四苦八苦。そしてお気づきの方お見えだと思いますが珀武、句読点が苦手。色々ご指摘あるよという方是非ご教授承りたいです。
あと、何か体験談など、どしどし下さると嬉しいです。お待ちしてます。
ありがとうございます。