表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
擬音少女の鐘の声  作者: 良米
3/4

放課後スクールルーム

夕方5時を過ぎた教室は生徒が少なく、昼に比べて幾分(いくぶん)寂しげに思える。


タクミのジョークをとめ、話を切り出そうとした俺は少し考えた。


長い沈黙 (30秒くらいかも知れないが…。)の後に俺はこれからのタクミの生活にもしかしたら支障をきたすかもしれない1枚の紙を見せることにした。


「ん。」


「ん…?」


おれの差し出した紙切れを(いぶか)しげに眺めたタクミは特に何も言わずにそれを受け取った。


教室にいるのは部活に所属してない生徒が数人だけ。

静かな教室には本をめくる音、(ひか)えめな話し声、秒針(びょうしん)が振れる音…。


…眠い。



どれくらいの時間が過ぎたのだろうか。

いや、5分くらいしか過ぎていないのだろう…。

ユラユラと()れる体と重たい(まぶた)を無理やり起こした。


「ん。」


タクミが2枚の紙を差し出してきたので目を通してみた。

1枚はアスナからの手紙。

そして2枚目がタクミの字で書き直されたアスナからの手紙だった。


目線を上げるとタクミは()だるそうな顔をしながら一言。


「アスナさんはその手紙、わざとやってんの?」


と。


と聞いてきた。



沈黙。


秒針が9回刻(きざ)まれた後に俺は答える。


「アスナは超絶進学大学(ちょうぜつしんがくだいがく)の学生だ。本気の冗談にきまってる。」




こうして俺たちは青春をつかみ損ねて行くのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ