表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

これが最強の強精・強壮・回春秘薬だ。滋養強壮薬のディープな世界

作者: 舜風人

これが最強の強精・強壮・回春秘薬だ。滋養強壮薬のディープな世界




栄養ドリンクが一時的な元気しかもたらさないとしたら?

こんな伝統的な「滋養強壮薬」「健康食品」はどうでしょうか?





☆重要なお願い


以下の文章はあくまでも私の私的な見解や伝聞であり、科学的な効果や効能を示したものではありません。


なお以下の漢方生薬や強壮食材をあなたが万一、服用した場合はあくまでもあなたの自己責任であり


服用の結果については私は一切の責任は負いません



なお当然ながら麻薬大麻などの違法薬物・覚せい剤などの違法ドラッグなどは紹介しません。







前説




滋養強壮効果のある貴重薬・漢方薬。伝統薬・民間薬・からありふれた身近な健康食品まで網羅しました


ただし言うまでもなく

これだけ飲んでればそれで万事OKというわけではありません。・

健康を保つには

食生活全体のバランスを考えた食事をとることや

睡眠

環境衛生

軽い運動

休息

などに気を付けることも重要です。


また、人間というのは個体差、遺伝差、体質差があります。

10人いれば10人とも体質が違うのです。

したがってある人には良い健康法もまた別の人には向かない、あわないということも往々にしてあるのです


また、

以下に紹介する漢方生薬や健康食品が、ある人には効いても、ある人には合わないということもあり得ますのでご注意ください。個人差があるということです。


そして、、当然ですが、、これらの滋養薬を飲んでいたからといって

あなたの体質や環境、過労、老化・ストレス、遺伝、汚染。悪食・邪食・感染病などによっては、病気にもなるだろうし、

当然、年齢とともに、あなたは老化はするし

やがて寿命が来ればあなたは死ぬでしょう。


これらは「不老不死薬」ではないのです。

「若返り薬」でもありません。

あくまでも「滋養強壮剤」であるだけです。


それ以上でもそれ以下でもありません。

過度の期待をしないように、、。

念のため申し添えておきます。


え?

じゃあ栄養ドリンクとそれほど大差ないじゃん、、と思ったあなた。


実は、、その通りですよ。


その通りなのです。




本題





〇印は市販の高い栄養ドリンクにしばしば配合されている薬効成分です。

なお、以下の

解説文で私が言ってることは「効能」や「効果」ではありません。

あくまでも私の「個人的な感想」「伝聞」ですので誤解なさらないようお願いします。




〇牛黄、、、、、     牛の胆石です。金と同値で取引されるくらいの貴重薬です。

            牛の胃に

             自然にできる胆石が良いのですが、、それはまれなので現在は

             牛の胆汁を人工的にエキス化したものもあります。

             効能は万病に効く?。。そうです。

             じゃあ医者も病院なんかもいらないですよね?


             用法は微量を削りとって服用します。

             特に心臓にいいそうです。「救心」にも配合されています。




〇冬虫夏草、、、      昆虫(蝉)などの幼虫に寄生する茸の一種です。、

             血圧関係に良いそうです。




蛤蚧(ゴウカイ)      オオヤモリの雌雄を乾燥させたもの一対。

            ほぼ万病に効くそうです。じゃあ、、病院も不要ですか?



猿頭霜         子ザルの頭を蒸し焼きにしたもの、かなりグロイですよね。

            万病に効くそうです。じゃあ医者も不要ですよね?



紫河車        人間の胎盤です。プラセンタとも言います。

           若返り薬??です。




海狗腎        オットセイのペニスを乾燥したもの。

           強壮効果抜群?




鹿鞭         鹿のペニスを乾燥させたもの。

           強壮効果?



虎鞭         虎のペニスを乾燥させたもの。



熊膽         熊の胆です。解熱鎮痛肝臓病などにいいそうです、



〇麝香         シベットチンキです。心臓に効果ありという。



龍涎香        マッコウクジラの腸内固形物、

           香料として高級品だが心臓病にも良いそうです・。




蜂房        ハチの巣です。消炎効果あり?



海燕の巣     高級中華料理に出てくるあれです。

         強壮効果あり?



〇羚羊角      羚羊の角です。鎮痛血圧に効果ありという。




鹿茸ロクジョウ      鹿の若角です。まだ角化していないものです。

               万病に効くそうです。



ムイアプラマ    南米アマゾンの樹皮




マカ     南米原産の植物の根




〇エレウテロコック(シゴカ)   蝦夷ウコギです。




〇ハンピ      蝮の乾燥したもの、薬用酒などに良く配合されていますね。



すっぽん    乾燥したもの



タツノオトシゴ



〇朝鮮人参    万能薬として重宝されました



霊芝      免疫機能



黒ゴマ     セサミンの効果です。



骨髄エキス     鳥豚牛などの骨髄をスープにして飲む。



タウリン    イカや蛸に含まれています



玄米     マクロビオティックです、。



〇ローヤルゼリー  不思議な滋養効果?



昆布       海のミネラルだ。



シイタケ    免疫機能の改善。



クコ      滋養効果



〇イカリソウ(インヨウカク)   強壮効果



銀杏      血行改善



レンコン    抗老化



蜂蜜      滋養効果



バナナ     滋養効果



納豆      発酵食品の王様


みそ      同上



山芋     滋養効果




胡桃     血行改善



ニンニク    疲労回復




ビール酵母     腸を調える



青汁      デトックス



ガラナ     南米の植物の種子  興奮作用



クロレラ    栄養素が多数含有




山薬       山芋を乾燥させたもの、 滋養効果



カフェイン   興奮作用  エナジードリンクに入ってる



生姜     気管支、風などに効果あるという





以下レア系。グロ系のモノとしては、、



鹿の胎児  (鹿のさご)


ネズミの胎児


トンスル(人糞エキス)


飲尿療法 (童子の尿が良いそうです)



などという代物もあります。






結論


まあこれらの滋養薬・健康食品を飲んでいたからといって。。

不老不死

無病息災?といううわけでもないし

インフルエンザが流行すればかかるかもしれないし、

老化現象は止められないし、、


やがては寿命が来れば死ぬだろうし、、


まあ、、じゃあ、こんなの飲んだって飲まなくったって

おんなじじゃない、


と、、思ったあなた、


実はその通りです。


その通りなのです。


こんな高価な?滋養薬・健康食品をあえて飲まなくても、毎日のバランスの取れた食生活を送ってればそれでOKなのですという真理ですよね・



というわけで、

過度の期待をしないで、、

まあ多少は

元気になったかな?


くらいの期待で

お金が許す範囲で、

これらの健康食品やら

滋養薬を飲むならば


まあ、それは、それでいいんじゃないでしょうかね?


ということでしょうね?



最後に、、



私の、自嘲の歌でも御笑覧下さりお口直しとしてくださいませ



「長生きなどしたくないさと言いながら今日もまた飲むファイト一発」   集草老人  自詠


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ