表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Pandora Ark Online.  作者: ミッキー・ハウス
浅葱の影、街に揺らぐ編
88/135

第82話

揺らめく簡易ゲートを前に、四人の顔色が青ざめていく。


「……これ、本当に、元の世界に繋がってるのか?」

「もし違ったら……戻れないかもしれない」

「でも、試さなきゃ分からない!」


疑う者、言葉を失う者。決断は迫られているのに、足は誰ひとり前に出なかった。


その代わりに、橘花が一歩、静かに進み出た。

伸ばした手が、ゆらゆらと揺れる空間に触れる。


――そこにはないはずなのに、確かにあった。

まるで薄いレースを撫でるような、軽い感触だけが手に残る。


「……えーい、ままよ!」

心の中で自らを鼓舞し、橘花は顔をそのままゲートへ突っ込んだ。


引き寄せられる感覚もない。ただ、暖簾をくぐるように軽やかで。

そして――視界が切り替わる。


そこに広がっていたのは、先ほどの森ではない。

青空には浮遊する島々が浮かび、真っすぐ先には、懐かしい都の正門が聳えていた。

緋く輝く守礼門。胸の奥が熱くなる。


「……ここって――」


その一歩を踏み出しかけた瞬間。

腰に強く回された腕に、ぐいと引き戻された。


「っ……!?」


あっという間にゲートの外へ引き戻される。抵抗する暇もなく、次の瞬間、揺らめいていた簡易ゲートは掻き消すように消失した。


――まるで夢だったかのように。


引き倒されたまま呆然とする橘花は、己の腰に必死でしがみついている存在に気づく。

街に残してきたはずの、ペーターだった。


「師匠……! 行かないで!!」


滂沱の涙を流しながら、少年はさらに強く抱きしめてきた。

その小さな手が訴えているのは、恐怖でも、利害でもない。

――ただ、失いたくないという切実な心そのものだった。



街を飛び出したペーターは、ただひたすらに橘花の向かった方角を目指していた。

どこへ行くかは聞いていない。だが、行かなければ会えない。会わなければ、街で起きているあの混乱を伝えることもできない。


子供の足で大人に追いつけるかどうか、そんなことは考えなかった。

胸が焼けるように苦しくても、足が石を蹴ってつまずいても、それでも前に出す。


「……師匠……!」


声はすぐに風にかき消された。


森に入るとさらに辛さは増した。木の根が行く手を遮り、急な段差や茂みが呼吸を奪う。

走る、転ぶ、立ち上がる。

泥で膝が汚れても、枝が頬を裂いても、ペーターは止まらなかった。


どれほど走っただろう。耳に微かに、人の声が届いた。

「……あそこだ!」

顔を上げると、木々の隙間に見知った背中が見える。橘花。

安堵で胸が膨らむ。良かった、間に合った。声をかけて駆け寄ろうとした、その時――。


ペーターの足が初めて止まった。


橘花の手が――何もない空中に伸び、そしてその先が消えていた。

「……っ!?」

息が凍りつく。ありえない。見間違いじゃない。橘花の腕が、空間に溶けていた。


さらに衝撃的だったのは次の瞬間だった。橘花はためらうことなく、その不可解な空間に自分の頭を突っ込んだのだ。


「や、やめ……!!」


ペーターの思考は追いつかなかった。もしこのまま、橘花の全身が消えてしまったら――。



地を蹴り駆け出す。息も忘れる。

ただ間に合わなければならない一心で。


橘花の背に飛びつくようにして、必死で腰に腕を回し、引き戻す。

子供の力では到底足りないはずだった。だが、この瞬間、ペーターの体の奥に眠る「鬼人の血」が応えた。


「……うあああああッ!!」


全身を使い、渾身の力で引き倒す。

190センチもの橘花の巨体が、驚きと共に後ろへ倒れ込んだ。


地面に押し付けられた橘花を見下ろしながら、ペーターの顔は真っ青だった。

首が……! 首が消えていたら――。

震える手で橘花の首筋を確かめる。無事、そこにある。


その瞬間、全身から力が抜け、滂沱の涙があふれた。

「……師匠、行かないで!!」

子供の声が森に響く。掠れて、しゃくり上げながら、何度も同じ言葉を繰り返す。


抱きつく腕は、恐怖と必死の願いに震えていた。

それは幼い子供の力以上に、橘花を縛る強い絆となっていた。



不意を突かれ、地面に押し倒された橘花は、しばし呆然と空を見上げていた。

今、自分は確かに、ゲートの向こうに「帰るべき場所」を見たのだ。

あの空、あの門。ずっと心に焼き付いている懐かしい景色。

手を伸ばせば戻れるはずだった。――なのに。


腰にしがみつく小さな腕の力は、驚くほど強かった。

「師匠……行かないで!」

滂沱の涙を流し、声を張り裂けさせるペーターの姿が目に入る。


橘花は、胸の奥を鋭く抉られたような気持ちになった。

(ああ……私は、置いていこうとしていたのか)


ペーターの顔は涙と泥にぐしゃぐしゃだった。

だが、その涙はただの子供の我儘ではない。

街を揺るがす混乱を伝えるために、命がけで森を駆け抜け、追いつき、そして「消えそうな自分」を全力で引き止めた。


橘花は、ふと気づく。

――あの一瞬、引き千切れるかと思うほどの力で引っ張られた。

あれは子供の力ではない。ペーターの中に眠る鬼人の血が、恐怖と必死さで呼び覚まされたのだろう。


「ペーター……」

言葉をかけようとしたが、喉が詰まった。

抱きつく腕の震え、熱い涙の雫。

それはどんな説得よりも雄弁に、「行かないで」と訴えていた。


橘花は静かに息をついた。

心のどこかで、戻りたいと願っていた。だが、同時に今この世界に残る理由もまた、目の前で泣きじゃくる弟子が教えてくれている。


「……悪かった」

ようやく絞り出せた言葉は、それだけだった。

橘花は腕を回し、しがみつく小さな背を抱き寄せた。


――簡易ゲートは消えた。

戻る道はまた閉ざされた。

だがその代わり、橘花の胸に新たに刻まれたものがあった。


それは、師を求めて走り続け、涙で繋ぎ止めた小さな弟子の想い。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ