表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Pandora Ark Online.  作者: ミッキー・ハウス
背負う未来編
67/137

第64話

本来であれば、ギルド長代理ガンジがここに立つはずだった。

だが「ベルゼ事件」と名付けられた一連の騒動は、あまりにも多岐に及んでいた。

そのほか、モリフンが机の奥底に放置していた重要書類の山、被害届の精査、事件関係者の調査……。

ギルド本部からも矢のように督促が飛んでくる。


結果――ガンジは動けなくなり、代理の代理として白羽の矢が立ったのが橘花であった。


「……嘘だろ、公式謝罪に上位役員すら出ないとかマジでクソだな」


握り拳を強く握ったが、すぐに唇を噛んで飲み込む。

何を言おうがギルド長代理が後片付けをする羽目になったのは、橘花のせいでもあるので、言えた義理じゃない。


こうして、橘花は臨時とはいえ「教育指導者」「事件現場におけるギルド代表代理」という面倒極まりない役職を背負わされることになった。

誇らしい肩書き――しかし当人にとっては重荷でしかない。


村の広場に設けられた簡易の会議場。被害を受けた村人たちが座り、橘花と四人が向かい合う。空気は張り詰めていたが、橘花は一歩前に出る。


「まず、ギルドから今回の件でご迷惑をおかけしたこと、改めて謝罪いたします」

橘花の声に続いて、ロイヤードたち四人も頭を下げた。


「……申し訳ありませんでした」

「……本当にすみません」

「……」

「……」

それぞれの声は小さいが、誠意は伝わる。

橘花は、心の中でため息をつく。


(……まだ全然、反省会の入り口にも立ってないな)

だが今はそれでいい。ここから先は、行動で学ばせる。


「よし、まずは謝罪は終わり。だが、これで終わりじゃない。君たちは行動の責任を取らねばならない」

橘花の鋭い声に、四人は顔を上げる。


「具体的には、村の方々への補償だ。被害状況を聞き、必要な物資や治療の手配を手伝え」

「……え、僕たちがですか?」


ウェンツが少し戸惑う。


「そうだ。口だけの謝罪じゃ意味がない。行動で示せ」

橘花は腕組みをしながら睨みつける。


ロイヤードは少し顔を赤くして、しかし覚悟を決めたようにうなずく。

ソータは肩を小さく揺らしながらも、橘花の言葉を真剣に受け止めている。

エレンは黙っているが、目はじっと橘花を見て、指示を待っている。


橘花は村人たちに向き直る。


「補償や手続きは私がサポートする。彼らもまだ未熟だが、今回は私の指導のもと、責任を果たしにきた。彼らの行動を見て判断してほしい」


村人の中には眉をひそめる者もいたが、橘花の毅然とした態度と、四人の頭を下げる姿を見て、次第に頷く者が増える。


「……ならば、今回の働きを見て判断しよう」

「……そうですね。しっかりやってくれるなら」


橘花は内心、ほっとしつつも、四人に目を向ける。


「よし、ここで学べ。甘えは許されない。村人の安全、信頼を取り戻すのは君たち次第だ。わかったな?」

「はい!」

四人の声が一斉に返ってくる。


橘花は小さくうなずき、補償手続きに必要な物資のリストや、医療支援の段取りを説明する。

「さあ、行動開始だ」


四人は橘花の後ろについて、初めて本当の意味で“自分たちの責任”を背負い、村人への補償へと動き出した。


ーーーー



その日の夜、広場に並んだ簡易の食卓。


「これって……」


ソータ達四人は、首を傾げる。

そんな四人を置いてきぼりに、食卓の用意だけをして下がる村の女達。

その場に残ったのは、現場の監視役とも言える村の男数人。


「文句なんぞ言ったら叩き出すからな」

「変なとこで飯を食われると、監視の目が行き届かねぇんだよ」

「要するに、飯は皆で食う方がいいというこった」


橘花の蜜病の件での信頼からというのもあるだろうが、一日居る中で、四人は必死に動いていた。それは酷い目に遭った村人から、ほんの少しだけ認めてもらえる働きだったのだろう。

ぼんやりしている四人に橘花は声をかけた。


「せっかくのご厚意だ。皆で食べよう」


橘花の一声で、困惑していた四人もおずおずと用意された食卓に座る。

そこから橘花と四人は、村人たちに囲まれて静かに晩御飯を食べていた。


ふと、夜の闇の中から小さな足音が近づいてくる。

「……?」

誰も声を発せず、全員の視線がその方向に向いた。夜に子供が出てくるなんて、ここではありえないことだ。


小さな少女が、必死に抱きしめた人形をさらに強く抱きしめている。

その少女が真っ直ぐ橘花のところに歩いてきた。


「どうした?」

橘花の声は、普段の冷静さを少しだけ失い、優しくも静かに響く。


少女は小さな声で、震える唇を噛み締めながら言った。


「おとうちゃんを……いきかえらせて……」


その言葉に、広場にいた大人も四人も、皆息を呑んだ。

橘花の手元には万能霊薬(エリクサー)がある。万能霊薬(エリクサー)で、傷や状態異常は癒せる――しかし、死人を生き返らせる力はない。


「ごめんな……」


それ以上、言葉は出なかった。


「うぇ……うぇぇ……っ」


少女の瞳が大粒の涙であふれ、声を抑えようと必死にもらす嗚咽が、広場の静けさを切り裂くようだった。

橘花はその背を見つめることしかできず、手を差し伸べることも、慰めることもできなかった。


少女は、ぎゅっと人形を抱きしめ直すと、静かに村の奥へ戻っていった。

その小さな背中が闇に消える瞬間、胸がぎゅうっと締め付けられる。


広場には、静かな声がぽつりぽつりと漏れる。


「ザックのとこのだな……」

「リアちゃんだったな。将来お父さんのお嫁さんになるって言ってたんだっけ、ザック喜んでたよな……」


そのささやきに、四人は言葉を失った。

自分たちがやってきた手伝いは、認められようとした行動は、まだ甘く、まだ不十分だった――。

あの小さな少女の存在が、現実の重さを突きつける。手を伸ばせば届きそうで、届かない、生きることの残酷さと責任を、四人の心に叩き込んでいった。


ロイヤードは拳を握りしめ、目に光るものを堪えた。

ソータは人形を抱いた少女の背を思い浮かべ、唇を噛む。

ウェンツは静かに俯き、深く息をついた。

エレンは表情を変えずとも、その瞳には痛みが宿っていた。


橘花はそっと息を吐き、無言で彼らを見守る。

胸の奥に広がる痛みと、決して簡単には解けない現実――それを一緒に背負わせるしかないのだ、と改めて思った。

子供の名前が間違っていたので変更しました。2025/8/26

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ