表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/300

117 赤毛のママ

 彼女の家は綺麗とは言えず、木造建築の内装は至る所が朽ちていた。それでも寒い外よりマシではあったし、困窮した状況下において贅沢は言えなかった。

 キョロキョロしていた僕は、彼女に促され、朽ちた木材のテーブルとセットになっている朽ちた木材の椅子に座った。

 彼女はスープを温め始め、テーブルの上にポトンと置いた。

 スープの匂いを感じるだけで心が温かくなった。


「どうぞ、召し上がれ」


 気がついたら黙々とスープを口に運んでいた。木製のスプーンを持つ手がぎこちないながらも、喰らいついて胃に流し込んでいた。


「食べ終わったら、ごちそうさまって言うのよ」


「ごちそうさま」


 僕はお礼に、肌身離さず持っていたペンダントを彼女に差し出した。


「これ、あげます」


「何だいこれは」


 彼女は銀のペンダントを角度を変えて見た後、中までくまなく観察していた。


「謎の赤ちゃんの写真が入ったペンダントです。どの道、お金に困ったら売ろうと思ってました」


 その言葉を聞いた彼女は、口を押えて吹きだし、大声で笑い出した。


「謎の赤ちゃんって、どう見ても君の写真でしょ」


「そうでしたか」


「わかった、これは預かっておくよ」


「ごちそうさまでした、ありがとうございました。それでは」


「君、面白いね。ここに住まない?」


「えっ、でも……」


「親はいない感じだけど、やっぱ親の元に帰りたい?」


「いえ、僕はいらない子だから捨てられたと思うので、別に……」


「そう。ここにいれば、毎日美味しいご飯が食べられるんだけどなぁ」


「よろしくお願いします」


 僕は食べ物に目がなかった。

 

「君、名前は?」


「名前は……よくわかりません」


「じゃぁ、私が名前をつけていいかな? うーん……君の名前は、エーデルがいいかな。エーデル・スターリンでいい?」


「構いません、それでは貴女の事はなんて呼べばいいですか?」


「私の事はママって呼んで。私の名前はママで、そしてアナタのママになってあげる」


「あ、はい。よろしくお願いします」


 展開がよくわからなかったが、食事に釣られて返事をしたのを覚えている。

 僕にママという存在が生まれ、名前はエーデル・スターリンとなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ