表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/173

42-5. 特別な日 (5)

 夕空の下。沙織は数人のモデル仲間と食事をしていた。女子はみんな浴衣姿でもある。

「誕生日おめでとう、沙織!」

 今日は沙織の誕生日。花火へ向かう前に立ち寄ったレストランで、沙織はみんなに祝ってもらっている。

「ありがとう!」

「これ、みんなからバースデイプレゼント。今日は突然来られなくなっちゃったけど、綾也香と後輩モデルの秀一君からも入っております!」

 ここにいる人だけでなく、多くの人からのプレゼントに、沙織の顔は綻んだ。

「ありがとう! こんなふうにみんなに祝ってもらったの久しぶり。すごく嬉しい」

 屈託なく笑う沙織は、ラッピングされた大きな袋を開ける。すると中には、大きめの白いウサギのぬいぐるみがあり、その手には小箱が握られている。

「わあ。可愛い!」

「その箱、開けてみて」

 待ちきれないような麻衣子に急かされ、沙織はぬいぐるみを膝に抱えて、小箱に手を伸ばす。

 すると小箱からハッピーバースデイの音楽が流れ、中には流行のデコアクセが入っていた。ケーキなどを模した手作りのアクセサリーである。

「すごく可愛い!」

「あとは背中に商品券背負ってるよ。今度一緒に買い物行こう」

「ありがとう。本当に嬉しいよ!」

 喜んでいる沙織の前で、男性モデル陣も笑う。

「ぬいぐるみに商品券なんて、麻衣子のやつ、なんてチョイスだと思ったけど、それだけ喜んでもらえるならよかったな」

 そう言われて、沙織は明るく微笑んだ。

「ありがとう。ナイスチョイスだよ、麻衣子。大事にするね」

「ほらね。女子のことは女子のがわかるのよ」

「喜び合ってるとこ悪いけど、そろそろ花火会場行こう」

「そうだね」

 一同は店を出ると、そのまま花火会場へと歩いていった。


 少し離れた地域でも、花火の影響で大混雑だ。

「さすがにすごい人だね……」

「迷子にならないでよ、沙織」

 麻衣子の言葉に、沙織は苦笑する。

「それはこっちのセリフだよ」

 そう言った途端、人波に押された沙織は、前につんのめる形でよろけた。

「あぶね!」

 その時、斜め後ろにいたモデル仲間の男子・玲央れおが沙織を支えてくれた。

「ごめんなさい! ありがとう!」

 沙織の言葉に、玲央は吹き出すように笑う。

「すげえ勢い。プレゼント、デカくて邪魔だよな。持ってあげようか?」

「ううん、大丈夫。大事な物だから、自分で持ってる」

「そう? じゃあ後ろから見てるから、ちゃんと前見て歩いて」

「うん、ありがとう」

 もう一度礼を言って、沙織は麻衣子の横に戻る。

「だから言ったじゃん。気をつけて」

 そう言いながら、麻衣子は沙織の手を握った。

「子供じゃないのに」

「私から見てても危なっかしいもん」

「信用ないなあ。でも、これで転んだら道連れだね」

「その時は、即行手離すから」

「ひっどーい!」

 笑いながら歩いていると、沙織の携帯電話が鳴った。メールらしい。

「愛しの彼?」

 沙織の耳元で、からかうように麻衣子が言う。

「そ、そんなことないよ……」

 そう言ったものの、沙織の表情が笑顔に変わる。それを見て、麻衣子は大きく息を吸い込んだ。

「あ!」

 叫ぶような大声を発した麻衣子に、前を歩いていたモデルたちが振り向く。

「どうしたの? 麻衣子」

「ものすごいトイレに行きたい! あとで合流するから先行ってて。沙織はついてきて」

 誰の意見も求めずに、麻衣子は沙織と手を繋いだまま、花火会場へ向かう人波から離れていく。

「麻衣子。トイレだったら、あそこにコンビニがあるから貸してもらえるかも」

 そう言った沙織に、麻衣子は立ち止まると、キョロキョロと辺りを見回した。

「沙織。このまま抜けちゃいなよ」

 突然の麻衣子の言葉に、沙織は目を見開く。

「え……どうして?」

「愛しの彼がお呼びでしょ」

 微笑む麻衣子を見て、沙織は目を泳がせた。

 先ほどのメールは鷹緒からだが、決して呼び出しのメールではない。

「呼ばれてるとか、そういうんじゃないよ……」

「でも沙織が今、一番笑顔になれるのも、一番一緒に居たいのも、うちらじゃなくない? 待って。今、タクシー探すから」

「……勝手に決めないで。みんなと一緒も嬉しいよ。花火に行くって決めたのは私だし、あれだけお祝いしてもらって途中で帰れないよ。それに花火終わってからでも顔は出せるもん」

 そう言った沙織に、麻衣子は苦笑する。

「花火が終わってから飲み会やろうっていうのは、前から決まってるじゃん。沙織の性格からいって、それすら抜け出すのは無理でしょ」

「でも……」

「本当は行きたいんでしょ。少しでも長く一緒にいたいんでしょ」

「それは、麻衣子やみんなとも同じだよ……」

「うちらとは毎日のように仕事でも会ってるんだし、今日は綾也香たちもいないし、また来年来ればいいじゃん。それより、ここ数日も地方ロケで会ってないんでしょ。しかも相手は入院中なんだから、今を大事にしたほうがいいよ」

「でも……」

「大丈夫。みんな花火見れば沙織のことなんて吹っ飛ぶし、沙織は誕生日であの中の誰よりも今日忙しいんだから、なんとでも言っておくよ」

 そう言ったところで、麻衣子はやっと見つけたタクシーを止める。

「ほら行きなよ。これ、誕生日プレゼント第二弾ね」

 麻衣子の言葉に感激するように、沙織は微笑んだ。

「ありがとう、麻衣子。ごめんね……」

「いいっていいって。その代わり、私の誕生日は期待してるから。それに今度二人でゆっくり買い物しよ」

「うん!」

 沙織は後ろ髪引かれる思いでいながらも、麻衣子に後押しされてタクシーへ乗り込み、そのまま鷹緒のいる病院へと向かっていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ