目が覚めたら美少女ってなんですかこの展開
夜中のテンションで書いちゃった話です。
ヤンデレは見るだけで充分です。実際にいたら大変そうですねー
かなり不定期になるかもですがよろしくお願いします
「美少女だ………」
鏡を見て絶句した。ふわふわとした淡い銀髪のようなピンクがかっか髪の毛に吸い込まれるような不思議な空色の宝石のような瞳。
雪のように白い肌にぷるぷるとした桜色の唇
どこをとっても最高級の芸術品のような女の子が鏡に映っていた
白いレースのワンピースからのびる小枝のような腕を鏡に伸ばす
鏡の中の少女も同じように動かした。
私はこのとんでもない美少女を知っている。それはまさに前世で大人気だった乙女ゲーム
「~cherryblossom~桜の下で永遠の誓いを~」のヒロイン リリィ.フィリアンヌだ。
いやまて、私はいたって普通の容姿をもつ普通の女子高生だったはずだ。たしか部活で疲れて帰ってきて…多分そのまま寝たはずなのだ
記憶を巻き戻してみる
どうしよう、まじでわからん
家帰ってきた→疲れて寝る→なぜか美少女
いや!ダメだろこれ…
「~cherryblossom~桜の下で永遠の誓いを~」略して”桜の誓いはとてつもない人気ゲームだった。そのスチルの美しさや独特の世界観が大いに人気を集めたゲームだ。
だが問題はヤンデレ乙女ゲームということだ。
主人公が必ず死ぬ。ノーマルエンドでも死ぬ バッドエンドでも死ぬ
トゥルーエンドでも死ぬ どんな攻略キャラを選んでも必ず死ぬ
もはやゲーム製作者が主人公を恨んでいたとしか思えない。
確かにどのルートのエンドもとても感動するしとてもいいかんじに仕上がっている。だからこそ人気が出たのだろう。
でもだからってなんでそんなに主人公殺すんだよ!
“桜の誓い”はいわゆる王道の学園ストーリーだ。魔法を使えるgiftedと呼ばれる少年少女達を育成する魔法学園で主人公が様々な出会いをして攻略キャラと結ばれるという内容だ。
攻略キャラはみんなヤンデレ。ヤンデレのオンパレードだ。
「いや、ヤンデレ乙女ゲームとか、まだ死にたくないんですけど」
そんなこんなで私の死亡フラグしかない乙女ゲームがスタートした
乙女ゲームのヒロインはみんな可愛いですねー
できれば2日に1回のペースで更新していこうとおもってます
読んでいただきありがとうございましたm(__)m