表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猫のカフカ  作者: キャベツはどうした
二人の背中
37/90

第4節

 まずい、と私は思い、固まった身体を動かそうとした。

 だが、少女は私を捕まえる素振りなどは見せず、あくまで興味がないという信号を放ちながら私と同じ床に立った。

 一度様子を見るため、私は少女から目を離さない。



 都合のいいことに胸には名札がついている。

 香住空乃と書かれていた。

 私ははっとした。




「あなた、変わってるわね」



 空乃の真意はわからなかったが、その一言は私をドキッとさせた。

 続けていった。



「わたしの本知らないかな?……知らないよね」



 直後、空乃はため息をつきながら私の隣に腰を降ろした。

 床の四隅には崩れた段ボールが置いてあり、それをさっと引き寄せると、その上に寝転がった。

 その手際の良さからいつもここに訪れているのだろうと思った。



「お母さんからもらったものなんだけど、やっぱりこんなところに持ってきちゃだめってことね。どこに隠したんだろう」



 暫し空乃の一人事を聞く。

 どうやら彼女の本が同級生によって隠されたらしい。

 陽太の仕業ではないかと勘繰ったが、まだ証拠がない故、安易に疑うこともできない。



「まぁ、わたしはお母さんに似て普段愛想しか振りまいてないから、みんなから煙たがられて当然かもしれないけれど……遺伝子は運命を決めるのね」



 空乃は私の顎の下を優しく撫でた。

 私はその気持ち良さに、つい鳴き声をもらした。

 空乃は私を抱いて、しばらく撫で続けた。

 ふと、チャイムが鳴った。

 もう次の授業が始まるらしい。



 空乃は最後に私の頭に撫でてから階段を下りて行った。



 そして昼休みになって、運動場で遊ぶ陽太の姿を見つけ、つけてみた。



 すると、結城に渡されたコピー用紙を紙飛行機にして飛ばしていた。

 私はその一枚をくわえて陽太に近寄った。



「何でここにいるんだよ」



 私を見つけた陽太の手が止まった。

 そのときだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ