表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

2話

遅くなりました。

待っていて下さった方々、誠にすみませんでした。

兄が、地元から約400キロ離れた高校に通うことになってから、約5年後。

僕は、高校三年生になった。今は、地元の国立大学に入学できるように受験勉強している。その国立大学は、家から片道3時間くらいかかってしまうため、もし入学が決定したら、大学近くのアパートか寮に入ろうかと考えている。そのための資金は、高校1年生の時からせっせとバイトをしてためていた。

兄が地元を離れてから、兄は一度も家には帰ってこなかった。その間は、僕にとってとても暮らしやすい日々が続いた。


このまま、ずっと帰ってこないと思っていた。

あの時までは―――。


****


12月24日

今日は、クリスマス・イブで町はイルミネーションで彩られていた。恋人たちは愛を語らい、子供のいる家族は家で大きなケーキを食べたりして、過ごしている。

受験生である僕は、今日がクリスマス・イブだから浮かれるわけもいかず、机にかじりつくように勉強していた。


ピンポーン


家のチャイムが鳴る。誰か来たのだろう。家には、今僕と両親がいる、きっと宅配か何かだろう。僕は気にも留めず、ただひたすらに目の前にある問題を解いていた。センターまで残り、一か月は切った。今更焦っても仕方がないが、覚えられることは覚えておこう。そう思って、無心に問題を解いていく。


がっちゃ


自室のドアが開く音が聞こえた。反射的に顔を上げる、そこに立っていたのは――――。


「ただいま、春斗はると。覚えているか?秋良あきら兄ちゃんだぞ。」

僕にとって耳障りな声を発する男が視界に入る。そいつは、にやにや笑いながら僕の部屋に入ってきた。

部屋に入ってきたのは、5年ぶりに再会する、僕の兄だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ