表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
88/208

第88話 乗り越える方法

 屋内おくないだとせまいから、テーブルとかをそとしての食事会しょくじかい

 うん、開放的かいほうてきでいいよね。


 なんてかんがえながら、食事会しょくじかいたのしもうとしてたわたしまえで、ハリエットちゃんが口火くちびりました。


「それで? わたしたちを王都おうとおくかえすつもりなの?」

「そうですね。すくなくともペンドルトンさまからのふみには、そのような指示しじかれていました」

「まぁ、にいさんならそううだろうね」


 ちょっと喧嘩腰けんかごしのハリエットちゃんに、ファムロスさんは淡々(たんたん)かえしてく。

 立場上たちばじょう、さすがにれてるのかなぁ?

 なんてかんがえてたら、かれったよ。

 なんか、いや予感よかん


「ですが、ブッシュ国王様こくおうさまかならずともおくかえ必要ひつよういとおっしゃられているようでして」

「ホント!?」

「はい。1つ条件じょうけんとして、リグレッタさま意思いし確認かくにんするように、とありました」

わたし意思いし?」

「はい。リグレッタさまがお2まもっていただけるのであれば、同行どうこう許可きょかすると」


 なるほどなぁ。

 判断はんだんわたしゆだねることが出来できるから、堂々(どうどう)としてたんだね。

 さて、どうしたものでしょう。

 こういうとき、ホリーくんたよりになるのでは?


条件付じょうけんつき、か。まぁ、簡単かんたんはなしじゃないのはかってたけど」

「でも、リグレッタは私達わたしたちいてくことに賛成さんせいしてくれてるでしょ? だったら、そんなにむずかしくかんがえる必要ひつようないんじゃない?」

いまはね。これからさきも、ずっと賛成さんせいつづけてくれるかどうかは、ボクらの行動こうどう次第しだいってことだよ、ハリー」

「……そっか。そうね。ただのお荷物にもつるわけにはいかないってコトね」


 おぉ。

 なんか、それっぽくまとめてくれたよ!

 さすがだね。


「うん。リグレッタ。あらためてのおねがいになるけれど、ボクらを一緒いっしょれてってもらえないだろうか。そのわり、道中どうちゅう出来できることは全力ぜんりょく協力きょうりょくすることを約束やくそくするよ」

わたしも!」


 そんなふうにおねがいしてくれたら、れやすいよね。

 もちろん、2本気ほんきってくれてるんだろうけど。


「うん。そういうコトなら、なんにも問題もんだいいよ」

「ありがとうございます」

「やった! ありがとね、リグレッタ!」

はなしはまとまったようですね。それでしたら、わたしいそ返事へんじしてきますので」


 とくめたりせずにまとまったから安心あんしんしたのかな。

 ファムロスさんがすこかる足取あしどりでどこかにけてくよ。

 すると、ってましたとばかりにベルザークさんが近寄ちかよってきました。


「リグレッタさま。ファムロス監視長かんしちょうとのはなしわりましたか?」

「うん、わったよ」

「それでしたら、1つ質問しつもんをさせてください」

「なに?」


 わたしそばいてるシーツを一瞥いちべつしたかれは、くちひらきました。

「ノームの迷宮めいきゅうで、ソラリスさまがミノタウロスのつのはこ中身なかみかえっていましたが、なに使つかったのか心当こころあたりなどはありますでしょうか」

「それがいんだよねぇ」

「そうですか」

「どうしてになるの?」

たんなる興味きょうみいますか。我々(われわれ)にとって解放者リリーサーについての情報じょうほう興味深きょうみぶかいものなのですよ」


 たしかに、わたしにはなってたけど。

『ひでんのしょ』にも、とくかれてなかったとおもうんだよねぇ


「ミノタウロスさんはらないの?」

らないもぉ」

はこ中身なかみらない?」

ちいさなたねはいってたがするもぉ」

たね?」


 くわしくいても、それ以上いじょうらなさそうだね。

 なんたねかだけでもかればかったけど、らないなら仕方しかたないかなぁ。


 わたしとベルザークさんが悶々(もんもん)としてると、カッツさんがミノタウロスさんに質問しつもんげかけた。


「じゃあ、リグレッタのとうちゃんの手元てもとかんでた、あの文字もじことは、らないんスか?」

「あ、それならってるもぉ」

「ホント!? おしえてよ、ミノタウロスさん!」


 あれもになってたんだよねぇ。

 リンとかんでたけど。

 なにかのじゅつだったのかな?


「あの文字もぉじは、指輪ゆびわこえだもぉ」

指輪ゆびわ? イージスとうさんが、指輪ゆびわをしてたってこと?」

「そうだもぉ。その指輪ゆびわ解放者リリーサーたちはリンってんでたもぉ」


 リン……指輪ゆびわ

 それってもしかして、リング?

 いやいや、まさかねぇ。

 そんなかりやす名前なまえけるわけいよねぇ。

 わたしならけてるかもだけど。


「もしかして、リングのリンっスかね?」

「そんな安直あんちょく名付なづかたをするわけいでしょう」

「いやいや、たようなもんっスよ?」


 なんでわたしほうながらつぶやくの!?

 カッツさんめぇ。

 わたしのネーミングセンスがいっていたいのかな?

 ってうか、ベルザークさんもだまらないでよね!!


「まぁ、なんにせよ、全員ぜんいん無事ぶじでよかったじゃねぇかぁ!」

 そうってゲラゲラわらうラフじいられて、みんなわらごえげました。


 そんな食事会しょくじかい夕方ゆうがたぐらいまでつづき、私達わたしたちおもいっきり会話かいわたのしんだのです。


 ちて、みんな寝静ねしずまったころ

 わたしは、とびらをノックするおとましました。


 だれかとおもったら、クイトさんだったよ。

 はなしがあるという彼女かのじょれられて、テラスにかいます。

 きりかす夜空よぞらも、かなり綺麗きれいだよね。


「で、はなしってなにかな?」

おしえて、しい」


 それだけってだまっちゃったよ。

 いづらいはなしなのかな?


「えっと、クイトさん? なにおしえてしいの?」

「……後悔こうかいを」

 そこまでげた彼女かのじょは、テラスのすりをギュッとにぎりしめたまま、そのにしゃがみんじゃった。


 よくたら、またなみだながしてるね。

 ねんのために、シーツをれてててよかったよ。


大丈夫だいじょうぶ?」

大丈夫だいじょうぶ……じゃ、ないよぉ」


 まるで子供こどもみたいにきじゃくりはじめるクイトさん。

 でも、わたしじゃ彼女かのじょ背中せなかでてあげることもできないんだよね。

 そんなわたしに、彼女かのじょなにもとめてるの?


「ごめんね。クイトさん。わたし、どうしたらいい?」

おしえて……しい。える、方法ほうほう

える方法ほうほう?」


 それは、後悔こうかいをってこと?

 クイトさんがどんな後悔こうかいをしてるのからないから、なんともえないなぁ。

 このさいだから、いてみようか。


 そうおもって質問しつもんくちにしようとしたわたしは、不意ふいかおげた彼女かのじょて、おもわずくちざしました。


わたし! どうやったら、セツをたすけれた? どうやったら、やりなおせる? おしえて! おしえてよぉ」


 どうやら、わたしくちおもってたよりもかるくて、すっからかんだったみたいです。


 あたまではかってるんだよ?

 クイトさんは、やりなおすことなんてできない。

 だから、つぎおな失敗しっぱいをしないように、彼女かのじょいろんな努力どりょくをする必要ひつようがあるんだ。


 ノームのちからさらきわめて、めになったひとたすけられるようになればい。

 坑道こうどうくずれないように、毎日まいにち点検てんけんとか補強ほきょうとかをしてまわればい。

 ありとあらゆる治療術ちりょうじゅつきわめて、くなったひとかえらせる方法ほうほう研究けんきゅうするのもい。


 でも、こんなことをったところで、クイトさんがまないことをわたしってる。

 とうさんとかあさんは、こういうときどうやってえたのかな?


 あれ?

 そもそもわたしは……。


 きじゃくるクイトさんのまえで、くすわたしが、とあることにいたとき

 テラスにラフじいあらわれました。


 そしてかれは、私達わたしたち見比みくらべたあとちいさくげたのです。


「まいったなぁ。こりゃ、ちっとばかしおそかったかぁ?」

「ラフじい?」

じょうちゃん。すぐにクイトからはなれてくれ」

「え?」


 そうらした直後ちょくごわたし咄嗟とっさにその退きました。

 理由りゆう簡単かんたん

 クイトさんがびつこうとしてきたから。


 盛大せいだい尻餅しりもちをついちゃったけど、ギリギリ、さわられることはかったみたいだね。

 心臓しんぞうがバクバクってるよ。

 シーツに感謝かんしゃしなくちゃ。


 グルグルきにされてよこたわってるクイトさん。

 そんな彼女かのじょそば近寄ちかよったラフじいが、ふかいためいきともこぼしたのは、ちいさなこえ


じょうちゃんはなにかんがえず、いまのままでいてくれよなぁ。ただ、みんながみんなじょうちゃんみたいにつよいわけじゃねぇんだ」

 そんなかれ言葉ことばを、わたししずかにむしかなかったのです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ