表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/208

第79話 死神の魂

 翌朝よくあさましたわたしは、ベルザークさんにされました。

 かった場所ばしょは、坑道前こうどうまえ広場ひろば


 いそしそうにはしまわってる見張みはたちなかに、ちょっとしたひとだかりができてるね。

 ファムロス監視長かんしちょうとかラフじい、カッツさんにハリエットちゃんとホリーくんまでいるみたい。


 みんなでなにはなしてるのかな?

 ハナちゃんごうったわたしは、そんなかる気持きもちでみんな頭上ずじょうかいました。

 でも、たのしいおはなしをしてるワケじゃないみたいだね。


坑道こうどう魔物まものが?」

「そうなのです。昨晩さくばんから今朝けさにかけて坑道こうどう見張みはっていたものが、突然とつぜんあらわれたゴブリンにおそわれたのです」

「それで、坑道こうどう調しらべたら、なか魔物まものあふれかえってたんだとよ」


 つまり、昨日きのうづいてなかったあたらしい問題もんだいが、たってことだね。

 うぅぅ。

 昨日きのうわたし、1つくらいかたづけておいてくれてもかったんじゃないかな。

 まぁ、そんなことを今更いまさらってもおそいのです。


 そんなおり、ハリエットちゃんがってはいるようにくちひらきました。

坑道こうどうには魔物まものんでるものじゃないの?」

だれですか、貴女あなたは」


 そうえば、ファムロス監視長かんしちょうはハリエットちゃんとホリーくんのことをらないんだっけ?

 それをおもしたのかな、ハリエットちゃんがあわはじめてるよ。


「わ、わたしべつに、何者なにものでもないわよ!」

いてよハリー。余計よけい目立めだってるだろ?」

「そ、そうね。失礼しつれいしましたわね。だまってかせてもらうことにするわ」


 はなかたとか仕草しぐさからにじみてる雰囲気ふんいき

 王都おうとてた綺麗きれいふくなら違和感いわかんなかったけど、今着いまきてるわたしのおさがりには、ちょっと似合にあわないよね。


 あんじょう、ファムロス監視長かんしちょうまゆをひそめてるし。

 でも、さすがに正体しょうたいにはづかないみたいだね。


すくなくとも、わたし監視長かんしちょうになってから、坑道内こうどうないでゴブリンをたことは一度いちどたりともありません」

「そりゃそうっスよね。魔物まものるような坑道こうどうで、作業さぎょうなんて出来できるワケいっスもん。ても、でっかいむしくらいっス」

「よくごぞんじですね。そのとおりです。ところでカッツとやら、どこかでおいしたことはありませんか?」

いっスよ!! はじめましてっス!」


 ハリエットちゃんもカッツさんも、かくいのかな?

 だまってればいいのに。

 2人とも、おしゃべりがきなタイプなのかもしれないね。

 こんど、一緒いっしょにおちゃでもさそってみようかな。


「……まぁいでしょう。もとより、リグレッタさまのおれのかたについては、事前じぜん王都おうとから連絡れんらくもらっていましたので。追及ついきゅうするつもりはありません。とはいえ、通行証つうこうしょうっていないことは、誤算ごさんでしたが」

「ごめんなさい。色々(いろいろ)あって、いそいで王都おうとたんです」


 もうわけないなぁ。

 ファムロス監視長かんしちょうは、ホントにいつも苦労くろうしてるがするよ。

 そうえば、クイトさんがないケド、大丈夫だいじょうぶなのかな?


 ないとえば、赤毛あかげのフレイくんとハナちゃんもないね。

 まぁ、2かんしてはけがにんだし、ゆっくりやすんでてもらいましょう。


かっております。昨日きのうけんて、わたしなか疑念ぎねんはとっくにえていますので。今日きょうあたり、王都おうとからはとるとおもいますので、その指示しじしたがうだけです」


 えず、わたし解放者リリーサーだってことは、もううたがわれてないみたいだね。

 だとしたら、すぐにでも出発しゅっぱつするべきなのかもだけど、そうもいかないかな。

 そもそも、昨日きのう色々(いろいろ)ありすぎて、綺麗きれい見損みそこねちゃったし。

 もう1ぱくしても、べつにいいよね?


 わたしおなかんがえなのか、ベルザークさんがくちひらいたよ。

 うーん、いや、おなかんがえなわけないかな。

 きっと、なにかねらいがあるんだよ。多分たぶんね。


「それよりいまは、魔物まもの対処法たいしょほうかんがえるべきではないでしょうか」

出所でどころはやはり、昨日きのうみなさんがみつけたという通路つうろでしょうか」

「だとしたら厄介やっかいだなぁ。昨日きのう爆発ばくはつ一度いちどだけじゃなかったはずだ。つまり、坑道こうどういたところに、あの通路つうろつながるあないててもおかしくねぇ」


 坑道こうどういてるあなを、全部ぜんぶふさがなくちゃいけないってことだよね。

 わたしでも、ちょっと時間じかんかるかもだ。

 もしかしたら今日きょうも、クタクタになってねむっちゃうから、明日あした見逃みのがしちゃうかもだねぇ。


「そもそも、その通路つうろってのは、なんなワケ? 坑道こうどうじゃないなら、どうしてそんなふかところに、通路つうろがあるの? 

 下水道げすいどうがあるワケでもないのに」

「ちょっと、ハリー」

 だまっていてるはずのハリエットちゃんが、疑問ぎもんげかけてたよ。

 たしかに、あんなところに通路つうろがあるなんて、不思議ふしぎだよね。


なによ。にいさんだってになるでしょ?」

になる……とうか、ボクにはなんとなくさっしがついてるけどね」

「ホリーくんなにってるの!?」


 ホリーくんって、やっぱり物知ものしりだよね。

 どうやってったのかな?


「ま、まぁね。これでも、いろんな記録きろくとか歴史書れきししょあさってたから」

「そのとしで? あなたがた本当ほんとう何者なにものですか」


 ファムロス監視長かんしちょうが、ホリーくんたちにうたがいの視線しせんけてる。

 ホリーくんの『しまった』ってかお、ちょっと面白おもしろいかも。

 でも、はなしめられちゃったらこまるんだよね。


「で? つづきはいの?」

「こほん。おそらく、リグレッタたち地下ちかつけた通路つうろうのは、いにしえ時代じだいから存在そんざいする、ノームの迷宮めいきゅうだとおもうんだ」


「ノーム!?」

 ノームってったら、『ひでんのしょ』にも土の分身(ノーム)だよね?

「その迷宮めいきゅうは、どんな場所ばしょなんスか?」

記録きろくではたしか、ぐちいとされていて、最奥さいおうには狂暴きょうぼう魔物まものみついているとか」


 説明せつめいいたカッツさんが、一歩いっぽ後退あとずさった。

「マジっスか……よし、いますぐ出発しゅっぱつするっス」

「ですが、迷宮めいきゅう一番奥いちばんおくには、とても貴重きちょうなおたからねむっているともかれてましたね」

「おたから!? なにそれ、すごくワクワクするんだけど!!」


 すっかりおよごしのカッツさんとちがって、ハリエットちゃんがかがやかせてるよ。

 そんな彼女かのじょに、ファムロス監視長かんしちょうなにかをいかけたそのとき

 背後はいごから元気げんき挨拶あいさつひびいてきたのです。


「リッタ! おはよー!」

「おはよう、ハナちゃ……んっ!?」


 ネリネからこっちにけてるハナちゃん。

 昨日きのう怪我けがうそみたいに、元気げんき一杯いっぱいみたいだね。


 それはうれしいことなんだけど。

 でも、それどころじゃないよっ!!


「どうしたの?」


 わたしだけじゃなく、ほかみんなまでだまんだことにいたみたい。

 ハナちゃんが不思議ふしぎそうにくびかしげてる。


 そんな彼女かのじょくびうごきにわせるように、彼女かのじょこしのあたりまでびたながかみが、ゆっさゆっさとれた。


挿絵(By みてみん)


「ハナちゃん、そのかみ、どうしたのですか?」

「ん? なんかね、びてたの」

びてたって、1にちでそんなにびるものなんスか!?」

「んなワケねぇだろ!」

「そうですね。獣人じゅうじんかみびるのがはやいなんてはなし王都おうと資料室しりょうしつでもんだおぼえはないですし」


 口々(くちぐち)おどろみんな横目よこめに、わたしはハナちゃんのそばりる。

「ハナちゃん、かみ以外いがいに、身体からだへんなことかった?」


 もしかしたら、昨日きのうしろいフードのおんなひとが、なにかしたのかもしれないよね。


 そうおもったわたしは、だけど、かえってたハナちゃんの返事へんじいて、言葉ことばうしなったのです。


「ううん。ないよ。でもね、なんかね、リッタがずっとそばにいてくれてるようながするの!」

「え?」


 そういながら、ながくなったかみでつけるハナちゃん。

 もしかして、わたし原因げんいんだったりする?

 そんなこと、わたしなにも……。


 なにもしなかった?

 ううん。ちがうよね。

 わたしはハナちゃんのに、たましいめたんだ。


 大丈夫だいじょうぶなのかな?

 わたしの、解放者リリーサーの、死神しにがみたましい


 そんなものが、められたハナちゃん。


 大丈夫だいじょうぶなのかな?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ