表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/208

第75話 会わせたくない人間

 坑道内こうどうないでの爆破行為ばくはこうい

 そんなものがつづけば、脱出口だっしゅつぐちまってしまうのも時間じかん問題もんだいです。


 そうとかれば、まずは脱出経路だっしゅつけいろ確保かくほ最優先さいゆうせんでしょう。


「それではみなさん。いまから出口でぐち移動いどうします」

「でも、フレイおハナちゃんはどうするっスか!?」

「もちろんさがしにかいます。ですが、脱出経路だっしゅつけいろかっていないままさがまわるのは、ににくようなモノでしょう」


 カッツたちはすこしだけ不安ふあんそうな表情ひょうじょうをしていますね。

 かれらはまだ、理解りかいしていないのでしょうか?


 この場所ばしょには、リグレッタさまがいらっしゃるのです。


 彼女かのじょが、ハナちゃんのことを放置ほうちするなんてことが、あるでしょうか。

 いえ、絶対ぜったいにありえないことです。


「ここであらそいをしているひまはありませんよ。さぁ、いそいでください」

「おう! おめぇらも、ぐずぐずするな! カッツ、そこのたおれてる見張みはりもれてきてやれ!」

「りょ、了解りょうかいっス!!」


 ラフじい指示しじけた盗賊団とうぞくだんは、非常ひじょうにてきぱきとうごくのですね。

 なんだかんだって、かれらもいくらかの修羅場しゅらば経験けいけんしているのでしょう。


 そういう意味いみでは、かれらの存在そんざいはリグレッタさまにとっても有益ゆうえきなのかもしれません。

 おっと。

 いまはそれどころではありませんね。


 ラフじいれられるようにして、全員ぜんいん部屋へやからしてく。

 最後さいごのこったわたしは、だれのこされていないことを確認かくにんすると、すぐに通路つうろしました。


 通路つうろはしりながら、わたし坑道こうどう異変いへんしょうじていることにきます。


 さきほどまではかったはずのいわはしらが、通路つうろいたところめぐらされている。

「さすがはリグレッタさまですね」


 おそらく、私達わたしたち居場所いばしょさえも把握はあくしたうえで、出口でぐちまでの経路けいろ確保かくほしてくださったのでしょう。


 ラフじいやカッツたちも、おおくのくずれた通路つうろたりにしたことで、状況じょうきょう理解りかいしたようです。

 ふっ。

 これだければ、さすがにリグレッタさま偉大いだいさを理解りかいしたとおもってさそうですね。


器用きようじょうちゃんだぜ」

「ホントっスね。俺達おれたちにもこんなちからがあれば、何人なんにんすくえたっスかね?」


 のんきなことをおとこだ。

 たとちからっていたとしても、自分じぶんすことに使つかっただろうに。


 もちろん、そんな言葉ことばくちにすることはしないが。

 それがわたしの、正直しょうじき感想かんそうだ。


 リグレッタさまつくってくれた経路けいろをたどり、坑道こうどう出口でぐち目指めざす。

 そうして、すこさきそとひかりはじめたころなにかがわたしたちの眼前がんぜん姿すがたあらわした。


 通路つうろあるちいさなゴーレムたち

 以前いぜん、ネリネをつくげるさいっていたゴーレムたちのようだ。

 落盤らくばんまれ、怪我けがった鉱山こうざん作業員さぎょういんたちをそとはこしているらしい。


「あれは!? ゴーレムっスか!?」

「それよりもいまはしれ! カッツ!!」

 あしめようとするカッツに、かつれるラフじい

 判断はんだんだ。


 盗賊団とうぞくだんはこのまま、そとていてもらおう。

 つぎわたしうごばんです。

 色々(いろいろ)とおれいをするために、リグレッタさまもとかわなければ。


 そうおもったわたしきびすかえしたそのとき

 シーツが坑道こうどうんできました。

 そのままわたしもとたシーツは、くるんでいたものわたしわたす。


「これは、たてとナイフ?」

 どこからってきたのか?

 ナイフはともかく、ネリネにはたてなどいてなかったはず。

 となれば、おそらく監視砦かんしとりでのどこかからってきたのでしょう。


 どちらにせよ、ありがたく使つかわせてもらいましょうか。

 爆破魔法ばくはまほう相手取あいてどるとなれば、少々(しょうしょう)こころもとないはしますがね。

 いよりはマシです。


一人ひとりでどこに行くつもりっスか!」

さきほどったでしょう。さがしにくのですよ」

「さっきの通路つうろなかったっスか!? 落盤らくばんだらけで、さがしにくなんて到底とうてい―――」


 中途半端ちゅうとはんぱなところで、カッツのこえ途切とぎれる。

 きっと、わたしなにっても意味いみなどないことを理解りかいしたのでしょう。

 そうとかれば―――


一人ひとりじゃねぇぜ。おれく」

「? なぜいてるのですか?」

 いつのにか、すぐ背後はいごっていたラフじい

 かれわたし質問しつもんなど無視むしして、ぐち愕然がくぜんとしているカッツにけてさけんだ。


「おめぇら!! そとやつらの面倒めんどうてろ! それと、ネリネからくすりをたんまりってきとけ! あと使つかうだろうからなぁ!!」

「―――っ! 了解っス!! ほらみんな! うごうごけっス!!」


 返事へんじをしてすぐにはしっていくカッツ。

 そんなかれ見送みおくったラフじいは、わたしとなりならつと、くちひらいた。


「ずいぶんとじょうちゃんに心酔しんすいしてるようだな」

たりまえでしょう。彼女かのじょ偉大いだいさには、あたまがりませんからね」

「そいつはちがいねぇ。が、ってのは平等びょうどうなんだぜ?」

「……なにいたいのですか?」

べつに。かろうとしねぇやつに、おしえてやるつもりはねぇよ」


 それだけい、ラフじい一歩いっぽす。

 背中せなかから、これ以上いじょうはなすことはいとでもいうような雰囲気ふんいきが、にじみていますね。


 まぁいでしょう。

 わたしとしても、おしゃべりがしたいわけではありませんので。


 それよりもいまは、わたしがするべきこと、かんがえるべきことを整理せいりしておきましょう。


 リグレッタさまなら、なんなくハナちゃんをたすすことでしょう。

 ですが今回こんかい彼女かのじょまえあらわれるのは、たんなる刺客しかくではありません。


 プルウェア聖教国せいきょうこくの、爆破魔法ばくはまほう使つか刺客しかく

 それがもし、彼女かのじょだったなら。


「ストレン。でしたか? あのおんな危険きけんですからね」


 んでもいい。

 すこしでも、そんなかんがえをっているリグレッタさまには、わせたくない人間にんげんだ。


 戦闘せんとううんぬんよりも、わたしがするべきことはまっていますね。

 あのおんなが、リグレッタさまへんなことをまないようにしなければ。

 いそがねばなりません。リグレッタさまのためにも、そして、わたしたちのためにも。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ