表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/208

第61話 死は平等

 カッツさんの過去かこ方法ほうほうなんて、わたしるワケないよね。


 だって、わたしはカッツさんの過去かこらないし。

 ペンドルトンさんの過去かこだって、らない。


 なんだったら、もりそと過去かこきたことも、らないんだもん。


 わたしってるのは、ほんのすこしだけ。


 もりそとたらダメだってコト。

 そして、ひとれちゃいけないってコト。


 だからかな。

 ペンドルトンさんのってることが、理解りかいできないや。


 つまり、つみおかしたひとは、いのちうばわれちゃうってこと?

 だって、過去かこすなんて、出来できるわけないもんね。


 もし、それがホントだったら、わたしはとっくのむかしころされちゃってるはずだよ?

 解放者リリーサーなんだしさ。


 いまもこうして、もりそとちゃってるし。


 うん。

 やっぱり、間違まちがってるとおもうな。


「ペンドルトンさん。やっぱり、わたしには理解りかいできないよ」

「……そうですか」

「うん。だって、まだまだはなりないんだもん」

「?」

「だから、ちょっと強引ごういんになっちゃうけど、時間じかんつくらせてもらうからね」


 わたし言葉ことばいて、即座そくざやりかまえるペンドルトンさん。

 だけど、反応はんのうするのがちょっとおそかったね。


 わずかな時間じかんがあれば、ほうげた手袋てぶくろが、やりさえてくれる!


 そのあいだに、わたしがやったことは、単純たんじゅんなものでした。


帽子ぼうしも、マフラーも、くつも、コートも!! みんなでペンドルトンさんを邪魔じゃまして!! あ! コートはちょっとだけ、かぜこしてチョーダイ!!」


 すかさずんでく衣服いふくたち。

 ちょっとさむいけど、いま我慢がまんだね。


 コートからもらったかぜで、右手にシルフィードを構築こうちくしながら、左手ひだりて足元あしもとえる。

 洞窟どうくつおくからこっちの様子ようすうかがってた騎士達きしたちが、腰元こしもとまで地面じめんまっちゃった。


 まぁ、わたしがやったんだけどさ。


 カッツさんとラフじいたすけるのを、邪魔じゃまされちゃこまるからね。

 傷薬きずぐすりは……ズボンのポケットにれとこう。


「よし。それじゃああとは、ペンドルトンさんだけかな」

 邪魔じゃまはいらない環境かんきょう確認かくにんしちゃえば、こっちのものだよね。


 四方八方しほうはっぽうまわって、ペンドルトンさんの視界しかいうばったり、足元あしもとすくったりしてる衣服いふくたち。

 シルフィードのかぜってるから、うのもやっとのはやさだね。


 翻弄ほんろうされてるペンドルトンさんも、頑張がんばってるけど、わたし注意ちゅういける余裕よゆうはなさそうでかった。


「ちょっと失礼しつれいしまーす」


 かぜまれない程度ていどに、ペンドルトンさんにちかづく。

 そして、カッツさんをつかまえてる彼のうでねらいをさだめました。


「ノーム。たのんだよ」


『ひでんのしょ』5冊目さつめの38ページ。

 土の分身(ノーム)


 わたしあしつたって意思いしったノームが、ペンドルトンさんの足元あしもとから顕現けんげんする。


 いまわたし出来できるのは、うで形作かたちづくるくらいかぁ。

 ホントは、全身ぜんしんつくってあげたいところだけど。

 まぁ、今回こんかいうでだけでも充分じゅうぶんかな。


 ねらどおり、ペンドルトンさんのうでかってびたノーム。

 ノームがかれうでつかんだおかげで、カッツさんを解放かいほうできたみたいだね。

 かった。


「っく!! はなせ!!」

「うんうん。いたらゆっくりはなしましょう」

「そうじゃなっ!! くそっ!! な、なにをするつもりだっ」


 まだまだ元気げんきがありそうだから、ペンドルトンさんには、すこしだけ大人おとなしくしてもらいましょう。


 かれ全身ぜんしんからみつく衣服いふくたちが、渦巻うずまかぜって、まわはじめた。

 当然とうぜん、ペンドルトンさんも一緒いっしょまわることになるよね。


 よこてるだけでも、ちょっと気分きぶんわるくなってきちゃった……。

 そろそろ、めてあげたほうさそうだね。


 シルフィードと衣服いふくたちに、めるように指示しじす。

 すると、ようやく回転かいてんから解放かいほうされたペンドルトンさんが、そのたおれこんじゃった。


「うぐっ……」

「ご、ごめんね。ちょっとやりすぎちゃったかも」


 かえって衣服いふくたちをけても、まだたおれたままのペンドルトンさん。

 かれきをもどすのは、数分後すうふんごになりそうだね。

 そのあいだに、ラフじい治療ちりょうすすめておきましょう。


 それから、やっと上半身じょうはんしんこしたペンドルトンさんは、うつろなわたしました。

 あぁ……なんとなくだけど、あとでベルザークさんにおこられそうだなぁ。


「ペンドルトンさん。大丈夫だいじょうぶ?」

「……自分じぶんでやっておきながら、白々(しらじら)しいな」

「ごめんって。ちょっとやりすぎちゃったよ。でも、ペンドルトンさんだって、強情ごうじょうになってたんだし、お相子あいこでしょ?」


 ムスッとした表情ひょうじょうせるペンドルトンさん。

 直後ちょくご、どデカいわらごえが、洞窟どうくつひびわたりました。


「カッカッカッ! お相子あいこだとよぉ!! こいつぁ愉快ゆかいだぁ……ゲホッゲホッ!!」

「ちょ、ラフじい! まだ大声おおごえさないほういっスよ」

「ラフじいさん。かった、怪我けがはもうなおったみたいだね」

「おうよっ! さすがはじょうちゃんだなぁ」


 ニカッといい笑顔えがおせたラフじいは、よっこらせっとがった。

 そして、ペンドルトンさんに視線しせんうつして、げる。


すべてのものにとって平等びょうどうってのはぁ、ったもんだぜ。そうはおもわねぇか? 王子様おうじさまよぉ」

「いちいち講釈こうしゃくれるな」


 そうってゆっくりとがるペンドルトンさん。

 ねんのために、やり没収ぼっしゅうしてるから、みんなおそったりはしないみたいだね。


 それじゃあ、つづきのおはなしはじめよう。

 でも、洞窟どうくつなかはなすのも、なんかあれだよね。

 どうせなら、美味おいしいおちゃみながらはなしたいところ……。

 それに、お風呂ふろにも入りたいな。


「うん。めた。ペンドルトンさんとラフじい、それとカッツさん。一緒いっしょにネリネにこう。そこでおちゃでもみながらはなしましょう!」

「「ネリネ?」」

「あぁ、私達わたしたちのおうちことだよ」


 あたらしくった入浴剤にゅうよくざい香水こうすいためしてみたいしね。

 そうだ、盗賊団とうぞくだんみんなぼうかな。

 でも、ベルザークさんがおこるかも?

 まぁ、なんとかなるでしょう!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ