表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/208

第56話 淑女の嗜み

「……リッタ、なんか、くさいよ」

「え……?」


 朝起あさおきて、キッチンでハナちゃんを出迎でむかえたわたしは、その言葉ことば撃沈げきちんしたのです。


「うそぉぉぉ!! ちゃんとお風呂ふろに入ったのにっ!?」

「そうですか? 私にはからないですが」

くさいよっ! トイレのにおいだよっ!」


 あらったよね!?

 わたし昨日きのうよるかえってきてすぐにお風呂ふろはいったよね!?

 ちゃんとゴシゴシあらったもん!!

 くさくないはずだもん!!


 うぅぅぅ。

 ダメだね。

 ハナちゃんの表情ひょうじょうが、現実げんじつ物語ものがたってるよぅ。


「うぅぅ。ダメだ、わたし、もうきてけないや」

「っ!? リグレッタさま!? そんなこと、わないでください!! わたしなにかいい方法ほうほうかんがえますのでっ!! ほら、ハナちゃんもっ! リッタがなくなってもいのですか!?」

「だめっ!! そんなのヤ!!」


 あさはんそっちのけで、ベルザークさんとハナちゃんがいろんな提案ていあんをしてくる。

 でも、どれも効果こうかかったみたい。

 ってうか、ベルザークさん。

 蝋燭ろうそくでどうにかなるわけないでしょ……。


 においをすアイデアを色々(いろいろ)ためなか

 かおりのするはなあつめましょう、とさけんだベルザークさんが、テラスにそうとしたとき


 ハナちゃんがになることを口走くちばしったのです。


「……ハリエットおねえたん、においだった」

「「それだっ!!」」


 わたしとベルザークさんの思考しこうが、めずらしく一致いっちした瞬間しゅんかんだね。


 ハリエットちゃんは、すごくお洒落しゃれだったから、きっと、こういう問題もんだいにもくわしいはず!

 そんな期待きたいむねに、私達わたしたちはネリネをあとにして、おしろにやってたのです。


 もんくぐってすぐに、カルミアさんをつけた私達わたしたちは、無理むりってハリエットちゃんが朝食ちょうしょくってる部屋へや案内あんないしてもらった。

 どうやら、部屋へやなかでサラサラ君もごはんべてるみたいだね。


 でも、そんなことにしてられないよ!!

 すぐにでも、ハリエットちゃんとはなさないとっ!


一大事いちだいじだってうから、いそいで出て来たんだけど?」

「はい。これは世界せかいにとっての一大事いちだいじですので」

「……ふざけてる?」

「ううん。おおまじめだよ。ハリエットちゃん」


 今回こんかいばかりは、ベルザークさんのうことはただしい。

 うん、ただしいよねっ!


「はぁ……せっかくの朝食ちょうしょく台無だいなしなんだけど」

「ちゃんとわせはしますので! ハリエットさま知恵ちえをおりしたいのです!」

「そうね。ひとつ、おねがごといてくれるなら、かんがえないでもないわよ」

なんでもくから! においを方法ほうほうおしえてくれない? いや、ください!」

におい? からないけど、まぁ、いでしょう」

「やったっ!!」


 よろこわたしとベルザークさんを余所よそに、ハナちゃんははなをクンクンとしながら、ハリエットちゃんにちかづいてった。


「な、なに?」

「ハリエットおねえたん、やっぱりにおいする」

「っ! ふっふっふ。さすがは獣人じゅうじんうべきかしら? やっぱり、かるものにはかるのね」


 得意とくいげにニヤけたハリエットちゃんは、ハナちゃんのあたまでながらそうった。


「ってことは、ハリエットちゃん、かおりの秘訣ひけつってたりするの?」

「まぁねぇ。淑女しゅくじょたしなみってものだとおもうけど。もしかして、リグレッタはらないの?」

「し、らないです……」


 ぐっ。

 なんか、けたがするっ!


 わたし反応はんのうのせいかな?

 ハリエットちゃんが、さっきよりもむねりだしたがするよ。

 わたしおなじくらいの、ささやかなむね

 でも、いまわたしに、いらしい。


 なんてかんがえてると、ハリエットちゃんのうしろのとびらひらいて、サラサラくん姿すがたあらわした。


「ただの入浴剤にゅうよくざいでしょ? そんな威張いばらしてると、あとずかしくなるんじゃない?」

「ちょっとホリーにいさん!? おんなたたかいにくちはさまないでちょーだい!!」

「ただマウントってただけじゃん」


 あきれたようにかえすサラサラくん

 ホリーって名前なまえなのかな?

 なんてかんがえながらかれてたわたしづいたらしい、ホリーくんちいさくお辞儀じぎをしながら挨拶あいさつをしてくれた。


はじめまして。こうして挨拶あいさつをするのがおくれてしまい、もうわけありません。ボクの名前なまえは、ブッシュ・カルドネル・ホルバートン。ながいので、ホリーとんでください」

「ホリーくんだね。かった。わたしはリグレッタ。よろしくね」

「……ふむ。こうして挨拶あいさつわせるとは、おもってなかったな」


 眼鏡めがねしにわたし観察かんさつするホリーくん

 なんか、どことなくベルザークさんに部分ぶぶんかんじるのは、のせいかな?


 わたしがそんなことをかんがえたときとなりにいたベルザークさんが、きゅうあたまはじめた。

「ホルバートンさま先日せんじつ色々(いろいろ)とありがとうございました」

「いえ。ボクのほうこそ、色々(いろいろ)面白おもしろはなしけましたので。お相子あいこやつですよ」


 ベルザークさんがだれかに丁寧ていねい態度たいどをとるのは、めずらしいよね。

 いや、わたしとハナちゃんには丁寧ていねいなんだけどね。

 そのほかひとには、ぞんざいな態度たいどおお印象いんしょうだったから、ちょっとびっくりだよ。


 わたしらないところで、なにがあったのかな?

 ちょっとになるような。りたくないような。

 ん?

 なんか、ハリエットちゃんがわたしあわれむようにるね。


「ど、どうしたの? ハリエットちゃん」

「リグレッタ。あなたのためおもってつたえておくわね。ホリーにいさんをあまり信用しんようしないほういわよ。にいさんったら、いろんなひとに、貴女あなたはなしいてまわってるんだから。まるで、になるかた詮索せんさくをしてるみたいだから、めるようにってるのだけれど」

「ご、誤解ごかいまねくようなことをいうなっ!!」


 ちょっとだけほおあからめながら、ハリエットちゃんにってかったホリーくん

 直後ちょくごわたしったかれは、あわてて眼鏡めがねをかけなおし、げる。


「ボ、ボクは単純たんじゅんに、ほんんだ解放者リリーサーについて、くわしくりたかっただけですよ」


 すこしだけうつむ気味ぎみなホリーくん

 そんなかれかおのぞんだハナちゃんが、うれしそうにわたしほうかえった。


かおっか!!」

「なっ!」

れてるね」

れているのでしょう」

「バレバレだよ、にいさん」

「う、うっさい!!」


 そうさけんだあといしばったホリーくんは、話題わだいえたがってるみたいに、提案ていあんしてくる。


「そんなことより! においをせる香水こうすい興味きょうみはないかな?」

においをせる!? おしえて!!」


 そんなの、興味きょうみいワケがないよね。

 咄嗟とっさいついちゃったわたして、一瞬いっしゅんほうけたホリーくんは、安心あんしんしたようにうなずいたのでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ