表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/208

第37話 家の中の冒険

 ついに。

 ついに、あたらしいおうち完成かんせいしたよっ!!


 いやぁ、ホントはあたたかくなってから作業さぎょうはじめようかななんて思ってたけど、案外あんがいはや完成かんせいしちゃったよね。


 これも、ゴーレムさんと建築の術(アーキテクチャ)のおかげだね。

 それに、ハナちゃんとベルザークさんも手伝てつだってくれたし、エントさん達も手伝てつだってくれた。


 みんな大変たいへんだっただろうから、今は全員ぜんいん休憩きゅうけいしてもらってるところです。

 まぁ、これ以上いじょうゴーレムさんたちっちゃうと、もりげちゃうかもしれないからね。


 5かいにあるいつものキッチンでおちゃすする。

 いつもとおなじはずなんだけど、まどからえる景色けしきちがうから、ちょっとソワソワしちゃうなぁ。


くような、ワクワクするような、へんかんじだね」

「わくわくっ。ねぇリッタ、ハナがおうちの中、案内あんないしてあげようか?」

「ホント? それはたのしみだなぁ」


 椅子いすすわることなく、まどからり出してそとながめてたハナちゃんが、こっちをかえって提案ていあんしてきました。


 それもそのはず。

 私がここで休憩きゅうけいしている間に、ハナちゃんはもう、家の中の冒険ぼうけんたのしんで来たみたいだからね。

 もう3しゅうはしてるんじゃないかな?


 そんなにいそいでまわっちゃったら、あとたのしみがっちゃうよ?

 なんて言っても、今のハナちゃんにはとどかないんだろうな。


「このおちゃわったら、一緒いっしょまわろうね~」

「うん!」


 満面まんめんみでうなずくハナちゃん。

 その笑顔えがおのまま、私をジーッとつめて来るのは、もしかしてかしてるのかな?

 あ、かされてるね。

 かおに、はやわってよっ! っていてあるよ。ハナちゃん。


 仕方しかたないなぁ~。

 可愛かわいいんだから。

 ちょっとあついけど、それくらい大丈夫だいじょうぶだよね。


「あつっ。ん。よし、わったよ。それじゃあ、こうか」

案内あんないする!! こっち!!」


 コップをあらいたかったけど、かされたら仕方しかたないよね。

 いまはとにかく、ハナちゃんのあとについて行こう。


「ここ! 玄関げんかんから、階段かいだんけるんだよ!」

「へぇ~。そうなんだね。お、玄関げんかんそとはテラスになってるのかぁ。で、そこの階段かいだんりれば、4かいけるんだね」

「そ! で、ここのテラスはね、お手紙箱(おてがみばこ)があるんだよっ!」

「お~。それは便利べんりだね。お手紙てがみとどいてるかな?」

てくる!!」


 お手紙箱てがみばこ。まぁ、づるかえってきたときあつまってもらう鳥箱とりばこみたいなものだね。

 そんなお手紙箱てがみばこけて行ったハナちゃんは、少し残念ざんねんそうにかえって、くびってる。


「はいってなぁい」

「そっか。また明日あしたようね」

「ん」

「で、案内あんないつづきをおねがいしてもいかな?」

「っ! つぎはね、こっちだよ!」


 ハッと思い出したみたいに、口をひらいたハナちゃんは、トテトテと階段かいだんの方にはしってく。

 そのまま階段かいだんりた私達は、とびらとおって屋内おくないはいった。


「4かいはね、たんれんの部屋へやと、さぎょーのお部屋へやがあるんだよ」

「おや、リグレッタ様。ハナちゃん。もしかして、探検たんけんでもしているのですか?」


 ハナちゃんが説明せつめいするまでもないよね。

 4かいに入ってすぐ、私の目に入ったのは、上裸じょうら正拳突せいけんづきをしてるベルザークさんだったんだから。


 部屋へや構造こうぞうとしては、無駄むだに広い鍛練場たんれんじょうに、作業さぎょう部屋べや隣接りんせつしてる感じだね。

 ちなみに、作業さぎょう部屋べやは、木彫きぼ人形にんぎょうったりできるような部屋へやだね。


「やっぱり、鍛練場たんれんじょうひろすぎたんじゃないかな」

「またまたそのような意地悪いじわるおっしゃられる。鍛練たんれんをするのであれば、このくらいのひろさが必要ひつようなのですよ」


 そうかなぁ?

 だだっ広い部屋へやのどん中で、一人で正拳突せいけんづきしてても、説得力せっとくりょくいけどね。


 まぁ、部屋へややす必要ひつようが出て来たら、鍛練場たんれんじょう半分はんぶんるようなかべれば良いかな。


「つぎだよ。リッタ」

「うん。今行くよ」


 まぁ、ハナちゃんにとってはあんまり興味きょうみのない部屋へやばっかりだよね。

 ベルザークさんはまだ鍛練たんれんつづけるみたいだから、私達はそのまま3かいりました。


「ここはね、おっきなお風呂ふろがあるんだよ!」

「お風呂ふろいよねぇ。今日きょう早速さっそく、こっちのお風呂ふろに入ろうか」

「うん! 一緒いっしょに入ろ!」

「いいよ~」


 3かい大浴場だいよくじょうは、私が一番いちばんのぞんでたものだね。

 今までは、ハナちゃんと一緒いっしょに入れるほどひろいお風呂ふろじゃなかったから、仕方しかたなく別々《べつべつ》で入ってたのです。

 でも、この大浴場だいよくじょうなら、一緒いっしょはいってもさわらないようにすることができるっ!


 あぁ……今からたのしみだよ。

 分身ぶんしんちゃんとたのしそうにお風呂ふろはいってるハナちゃんの声。

 私が何度なんどうらやましさでまくららしたことか……。

 きっと、ベッドシーツなら分かってくれるはずだよね。


 あとで、今日の分のみずがちゃんと足りてるか、確認かくにんしておこう。

 最近さいきんゆきってたから、多分たぶん大丈夫だいじょうぶだよね。


「お風呂ふろのあとはね、ここでおやすみできるんだよっ!」

休憩所きゅうけいじょだね。でもハナちゃん。お風呂ふろから上がってすぐ、ここでたらダメだからね。風邪かぜひいちゃうよ」

「は~い」


 あ、ハナちゃん、いま適当てきとう返事へんじをしたね?

 ちょっと注意ちゅういして様子見ようすみしないとだなぁ。


 でも、この休憩所きゅうけいじょにあるフカフカのソファは、ねむくなっちゃうんだよねぇ。

 やっぱり、アラクネさんからもらってたいとが、かったからかな?

 手触てざわりが良いのです。


 すこしだけソファにすわってゆっくりしたいところだけど、つぎに行かなくちゃだね。


「ほら、ハナちゃん。つづきは案内あんないしてくれないの?」

「うぅぅぅぅ」

 すわりたいけど、案内あんないもしたい。

 きっと、その2つでまよってるんだろうなぁ。


 それでも、私が階段かいだんの方に一歩いっぽしたら、すぐに先導せんどうするためにはしり出すのが、いよね。


「ここはね。ほん沢山たくさんあるのと、ベッドのお部屋へや沢山たくさんあるんだよ」

図書室としょしつ寝室しんしつだったね。これで、カルミアさんたちが来ても、めてあげることができるね」


 今まではどうにか部屋へやつくるしかなかったからね。

 2階には6部屋へや寝室しんしつがあるから、まる部屋へやが無い問題もんだい解決かいけつだ。


 そんな2かいはあんまり案内あんないする場所ばしょかったのかな?

 ハナちゃんはすんなりと廊下ろうかあるいて、1かいかう階段かいだんはじめた。


「ここが一番下いちばんしただよ。はたけ果物くだものがあるの」

屋内おくない菜園さいえんだね」


 このはたけは、もともと使つかってたはたけ地面じめんごとってきてる。

 そとじゃなくなったから、ふゆでも何かをそだてることができるかもしれないね。


「ここはね、お日様ひさまが見えるんだよ~」

はたけだからね。お日様ひさまが当たらないと、ダメだよね」


 ハナちゃんが言うとおり、1かい天井てんじょうかべにはガラスが使つかわれてて、はたけ日光にっこうたるようになってます。

 それでも、日当ひあたりのいい場所ばしょわる場所ばしょ出来できちゃうのは仕方しかたないけどね。

 最悪さいあく、エントさんにたのめば、そだててくれるから、問題もんだいないでしょう。


 そして最後さいごに、ハナちゃんははたけおくにあるとびらに向かいだした。


「ここから、おそとれるよ」

「おぉ。ってことは、クマさんの背中せなかうえれるんだね」

「うん」

「そこで何ができるの?」


 そうたずねた私に、ハナちゃんは外をゆびさしながらこたえてくれました。

「ハナちゃんごうれるの!」


 うんうん。

 ここはハナちゃん号の発着場はっちゃくじょうにしたもんね。

 いやぁ、それにしてもハナちゃん。

 ちゃんと案内あんないできるようになってるね。

 えらえらい。

 けっこう広いから、迷子まいごになったりしないか心配しんぱいだったけど、大丈夫だいじょうぶそうだ。


 あとは、クマさんにうごき出すようにおねがいするだけかな。

 でも、どうしよう。

 ひがしに行くべきか。きたに行くべきか。

 なやんでる途中とちゅうだったよね。


「うん。いまかんがえても仕方しかたないかな。ハナちゃん。ちょっと早いけど、一緒いっしょにお風呂ふろはいりにかない?」

「行く!!」


 いっぱいあるいて、あせかいちゃったもんね。

 お風呂ふろあせながさなくちゃ。

 そのあと、ソファでゆっくりかんがえる事にしましょうかねぇ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ