表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
196/208

第196話 ようやく対面

 ホリーくんもとめにおうじるかたちで、わたし海底かいてい碑文ひぶんについてはなしました。


滅亡めつぼうした楽園らくえんイゼル……正直しょうじき、ボクはいたことがないなぁ」

おれいっスね。まぁ、この都市としとかオーデュ・スルスで色々(いろいろ)かったら、興味きょうみすらなかったとおもうけど」

「イゼルという都市としになりますが、とらわれの女神めがみというのもになりませんか?」

「そうだね。単純たんじゅんかんがえるなら、その女神めがみっていうのはプルウェアのことになるんだろうけど……問題もんだいは、どうしてプルウェアがとらわれてるのかがからないってところかな」


 ホリーくんたちと一緒いっしょかんがえてみるけど、こたえはつかりません。

 こればっかりは、情報じょうほうすくなすぎるから仕方しかたないがするけどね。


「そもそも、とらわれてるって、どうして神様かみさまとらわれるんスか?」

「いや、それをわたしかれてもりませんよ」

理由りゆうについては見当けんとうもつかないね。でも、ぎゃくかんがえれば、女神めがみプルウェアをらえた何者なにものかが存在そんざいしてるってことになるわけだ」

「そうですね……ということはっ! いま、オーデュ・スルスのまちおそっている魔物まものは!」

「うん。その何者なにものかがけてるってかんがえるのが妥当だとうかもしれないよ」


 ま、全部ぜんぶ推測すいそくでしかないんだけどね。


 そうってかたすくめてせるホリーくん

 かれとカルミアさんの推測すいそくには、納得なっとくできるものがあるよね。


 そっか。

 プルウェアさんはだれかにとらわれちゃってるのか。

 だから、オーデュスルスのまちにはいなかったわけだね。


 神様かみさまとららえちゃう存在そんざいって、何者なにものなんだろう?

 どうして、そんなことをしたんだろう?


 りたいことだけがどんどんえていっちゃうなぁ。


「プルウェアさんに直接ちょくせつってはなしができれば一番いちばんはやいんだけどねぇ~」


 そんな願望がんぼうくちにしてみたところで、都合つごうよくいくワケないんだけどさ。

 せめて愚痴ぐちぐらいってないと、まなくなっちゃうよ。


 とりあえず、いまわたしたちにできることといえば、このまち調しらべてみることくらいかなぁ。


 でも、結構けっこうおおきなまちだし、さすがにハナちゃんたち救援きゅうえんくのが優先ゆうせんがするよ。


 そうおもったわたしが、あらためてホリーくん提案ていあんをしようとしたとき。

 カッツさんが部屋へやにあるまどほうゆびさしました。


「ちょ、ちょ、ちょっとるっスよ。シェードたちが、なにかをゆびさしてるっス」


 ホントだ。

 さっきまでわたしおびえてふるえながらかべいてたかれらが、まどのそばにあつまってそとゆびさしてるよ。


そとなにかがあるってっているのでしょうか?」

 カルミアさんの言葉ことばに、一人ひとりのシェードがうなずいてくれたよ。


なにがあるのかな?」

化物ばけものちかづいてるってことじゃないっスよね!?」

いてくださいカッツ。いまはリグレッタ殿どのがいるので、魔物まもの迂闊うかつちかづいてはないはずです」

「そうだね。もしちかづいてくる魔物まものがいるとしたら、そいつはよっぽど自信じしんがあるタイプか、おそれをらないタイプだよ」

「あはは。ねぇホリーくん、ちょっと失礼しつれいじゃないかな?」

「そうだぞ! それに、もしそうだったら、のんきにはなしなんかしてられないっスよ」


 わたしとカッツさんの言葉ことばながすようにまどったホリーくんは、しばらくまどそとながめたあとあきらめたようにこちらをかえります。


 そして、そばにいたシェードにたずねたんだよ。


「もしかして、女神めがみプルウェアの居場所いばしょってたりするのかい?」


 ホリーくんいかけをいたシェードたちは、一斉いっせいうなずいてせたあとおな方向ほうこうゆびさしました。


「まさか、わたしがプルウェアさんの名前なまえしたから、反応はんのうしたってこと?」

「どうやらそういうことみたいだね」

女神めがみ居場所いばしょってるって……一体いったい何者なにものなんスか、おまえらは」


 あきれた様子ようすのカッツさん。

 もちろん、シェードたちからの返事へんじはないね。


居場所いばしょってるっていうのなら、案内あんないしてもらおうか」

「はい、かいましょう」

わなとかじゃないっスよね?」

「ほらカッツさん。案内あんないしてくれるシェードさんたち失礼しつれいでしょ」

「でもリグレッタ! これでもしわなだったら」

「そのときは、わたしがなんとかするから」


 そんなこんなでわたしたちは屋敷やしきて、シェードたちの案内あんないもとこごえながらすすめました。


 さむい。

 もうあし指先ゆびさき感覚かんかくがなくなってきたよ。

 地上ちじょうもどったら、すぐにでもお風呂ふろはいりたいね。


 そのまえに、ハナちゃんたちのお手伝てつだいが必要ひつようかもだけどさ。


「ここは……もしかしてしろだったのかな」

 案内あんないすえ辿たどいたおおきなもんは、ホリーくんとおりおしろえるね。


 でも残念ざんねんながら、その建物たてものはほとんどくずれちゃってて、もんけてもさむさにたされてたんだよ。


 くずれかけのかべとか天井てんじょうちてこないか、ちゃんと警戒けいかいしておかなくちゃ。


「マジであぶない場所ばしょっスね」

「みんなわたしからはなれすぎないようにしてね。なにかあったとき、まもれないから。あ、でも、ちかづきすぎも危険きけんだよ?」


 ややこしくてごめんね。

 まぁ、三人さんにんはもう十分じゅうぶんすぎるくらいに理解りかいしてくれてるはずだから、大丈夫だいじょうぶだよね。


 そうして、まだくずれてなかった階段かいだんを2つほどのぼって、わたしたちは目的もくてき場所ばしょにたどりいたのです。


 縦長たてながおおきな部屋へや

 屋根やねくずれちゃってるみたいで、見上みあげるとおおきなこおり女性じょせいかおることができます。


 この部屋へやにたどりいたときわたしおもわず頭上ずじょう見上みあげちゃったんだよね。


 だって、頭上ずじょうえるのとおなかお女性じょせいが、部屋へやなか氷漬こおりづけにされてたんだもん。


 部屋へやかべおおうほどの巨大きょだい氷塊ひょうかい

 そんな氷塊ひょうかいから上半身じょうはんしんだけをせりすような体勢たいせいかたまってる。


 年齢ねんれいは、カルミアさんとおなじくらいかな?


 いのりをささげるように、むねまえにぎってるよ。


彼女かのじょが……女神めがみプルウェア?」

まちかかえてるこおりぞうおなかおですね」

「よくるっスよ。こおりなかとらわれてるのは一人ひとりじゃないみたいっス」


 カッツさんにわれてづいたけど、たしかに、かべおおってるおおきなこおりなかにはまだ人影ひとかげえるね。


 でも、こおりなかくもってるみたいで、正確せいかく姿すがたまではえないや。


「とりあえずは、おもててる彼女かのじょたすけようか」


 みんな賛同さんどうて、わたしじゅつ使つかうことにしたよ。


 燃える魂(ウィル・オ・ウィスプ)


 こおりかすなら、やっぱりだよね。

 青白あおじろあかりとともに、ほのかなぬくもりをくれるほのおを、こおりちかづけます。


 すると、おおきな氷塊ひょうかいいきおいよくはじめました。


 そんなに火力かりょくつよくないはずなんだけど。

 まぁ、けてくれるならそれでいっか。


 なんてかんがえてるうちに、こおりから解放かいほうされた女性じょせいたおれこみます。


 すかさず、めようとしたカルミアさん。


 でもね。

 つぎ瞬間しゅんかん、カルミアさんにめられた女性じょせいは、みずになってってえちゃったんだ。


「んなっ!?」


 とんでもないことをしてしまったっ!

 ってかんじで唖然あぜんとしてるカルミアさん。


 ふふふ。

 あせってるね。


 でも、あせ必要ひつようはないとおもうんだ。

 だって、たましいはちゃんとのこってるみたいだし。

 なんなら、ったみずあやつはじめてるみたいだからね。


 そうして、大量たいりょうこおりかしたわたしは、ようやく対面たいめんできたのです。


「あなたが、女神めがみプルウェアさんで、間違まちがいないですよね?」


 そうたずねたわたしに、彼女かのじょは―――。


 ―――彼女かのじょたちは、ニヤッとわらってせるのでした。

面白いと思ったらいいねとブックマークをお願いします。

更新の励みになります!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ