表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
182/208

第182話 街の大掃除

 オーデュ・スルスに召喚しょうかんされたティアマトをかえしたあとわたしたちは後片付あとかたづけにわれました。


 やっぱり掃除そうじって大変たいへんだよねぇ。

 リーフちゃんのうた家中いえじゅうえだとかっぱをまきらしたことがあったけど、あのとき本当ほんとう大変たいへんだったもん。


 かあさんにはおこられたし。

 いいおもはあんまりないのです。


 まぁそんな大変たいへんなお掃除そうじも、みんなと一緒いっしょにすればちょっとはたのしいんだけどさ。


「リグレッタさま。ゴーレムたちがまち各地かくちねむりにちてる人々(ひとびと)けているようです」

「そうなんだ。万能薬ばんのうやくこしてあげてるんでしょ?」

「はい。発見はっけんしたものはその治療ちりょうおこなっています。ですが、きたもの状況じょうきょう説明せつめいするものがいないため、一部いちぶ混乱こんらんおおきくなっているようで……」

「それは、放置ほうちするわけにはいかないね」


 掃除そうじするだけでも大変たいへんなのに、まちとなると難易度なんいどがグンとがってるよね。


 そろそろまちなかはいんでた魔物まもの無力化むりょくかえてるころだから、ソレイユさんにお手伝てつだいをたのもうかなぁ。


 そういえば、ソレイユさんは大丈夫だいじょうぶなのかな?


 れい大司教だいしきょうさんたちまちひとたちを見殺みごろしにするだったとって、ショックをけてたみたいだけど。


 そんな彼女かのじょだからこそ、いまはお手伝てつだいをたのんだほうがいいかもしれないよね。


「ねぇベルザークさん、ソレイユさんってどこにいるかってる?」

もうわけありません。ちょっと把握はあくできていません」

「そっか。なら大丈夫だいじょうぶだよ。自分じぶんさがしてみるから」


 ベルザークさんにはまちのお掃除そうじ住人じゅうにん治療ちりょう最優先さいゆうせん対応たいおうしてもらわなくちゃだしね。


 そんな役目やくめ理解りかいしてるかれあたまげたあと、大聖堂だいせいどうなかはいっていったよ。


 それにしても、この大聖堂だいせいどうのテラスはホントに見晴みはらしがいいなぁ。


 さすが、オーデュ・スルスで一番いちばんおおきな建物たてものってだけはあるよね。


 お、あの屋根やねうえけてるのはハナちゃんだね。

 順調じゅんちょう魔物まものりをこなしてるみたいで安心あんしんだよ。

 それに、修行しゅぎょうのほうも順調じゅんちょうみたいです。


 ティアマトとのたたかいのなか彼女かのじょ習得しゅうとくしたシルフィードをまと技術ぎじゅつ

 それを使つかいこなすために、ああやってはしまわってるんだよね。


 わたし真似まねしてみようとおもったんだけど、ちょっとうまくいかなかったんだよねぇ。

 シルフィードのなかはいることはできるんだけど、あんなふうに姿すがたかたちをまとうみたいにはならなくて。


 ためしに『ひでんのしょ』を確認かくにんしてみたけど、どこにもかれてないし。

 完全かんぜんに、ハナちゃんがつくしたじゅつってことだよね。


 そんなじゅつつくれるくらい成長せいちょうしちゃって。

 わたしはすごくほこらしいよ。


 私《》がつくったリーフちゃんのうたくらべると、カッコよさが全然ぜんぜんちがうよね。

 これは6冊目さつめの『ひでんのしょ』をつくときたのかもしれません!


 とりあえず、まちのお掃除そうじわったらハナちゃんにじゅつ名前なまえめてもらおうかな。


「あ、あの……」


 テラスからハナちゃんの様子ようすてたわたしは、背後はいごからかけられたそのこえわれかえりました。


「あ、ソレイユさん! ちょうどよかった。はなしがしたかったんだけど」

「はい。さきほど、とおりすがりのベルザークさまにそういわれましたので、こちらへたのですが」


 なるほどね、さすがはベルザークさんだ。

 ソレイユさんをすために、街中まちじゅうこえとどける必要ひつようはなくなったみたいだよ。


「ソレイユさん。よかったらこのテラスからまち住民じゅうみん状況じょうきょう説明せつめいをしてあげてほしいんだけど」

「はぁ……えっ? わたくしがですか!?」

「うん。だって、ソレイユさんはこのまちんでたんでしょ? 混乱こんらんしてるひとたちも、ソレイユさんからの説明せつめいのほうが安心あんしんしてけるかなっておもって」

「それは……」

「できないかな?」

「いえ、できなくはありませんが、なんというか……」


 そういった彼女かのじょすこ表情ひょうじょうくもらせました。

 きっと、ソレイユさんはなやんでいるのでしょう。


 どこまではなせばいいのか、を。


「すみません、わたくしはいま、自分じぶんあたまなかですら整理せいりできていないのです。まさか、このようなことがきてしまうなんて、想像そうぞうもしていなかったので」

「そっか」

もうわけありません」

「どうしてあやまるの?」

「……え?」


 ってる意味いみからないってかんじのかおで、わたしてくるソレイユさん。

 こまらせるつもりはなかったんだけどなぁ。


「えっと、ソレイユさんはべつわるいことをしたわけじゃないよね? それなのにあやまるからさ、どうしてかなっておもって」

「それは、ご希望きぼうえなかったから、でしょうか」


 希望きぼうえない、かぁ。


 そんなの、仕方しかたないじゃんね。

 できないことがあるのはたりまえなんだからさ。


 でも、希望きぼうえるように試行錯誤しこうさくごすることを放棄ほうきしちゃうのは、ちがうようなもするのです。


 希望きぼうえるようになるための時間じかん有限ゆうげんなんだよ。


 もし、試行錯誤しこうさくごしても希望きぼうえなかった場合ばあいあやまらなくちゃいけない関係かんけいなんだとしたらそれは。

 きっと、しんじあうことができてない証拠しょうこだよね?


「ねぇソレイユさん」

「はい」

「ソレイユさんはいまあたまなか整理せいりができてないんだよね?」

なさけのないはなしですが、そのとおりです」

「それって、まち住民じゅうみんたちもおなじだとおもわない?」

「っ! それは……」

「きっとそうだよ。だって、めたら街中まちじゅう水没すいぼつしてて、おそれられてる死神しにがみ大聖堂だいせいどう占拠せんきょしちゃってんだよ? 絶対ぜったいこわいよね」

「そうですね」


 おそれられてる死神しにがみなんて、自分じぶんっててかなしくなっちゃうけど。

 まぁ、事実じじつだしれるしかないでしょう。


「そんな状況じょうきょうとき、プルウェアさまだったらどうするのかな?」

「プルウェアさまだったら?」

「ソレイユさんはプルウェアさましんじてるんでしょ? だったら、こんなときにプルウェアさまがどうするのかわかるんじゃないのかな?」

「それは……死神しにがみ排除はいじょするようにうとおもいます」


 こんな状況じょうきょうでも、そんなことをいうの!?

 ホントだったとしたら、ちょっとこわいかもだねプルウェアさま


「それもいうかもだけどさ。それって大司教だいしきょうおなじことをってるとおもわない?」

「たしかに……」

「たしかにって……まぁいいや。プルウェアさま自分じぶんのことをしんじてくれるひとたちのことを、ぞんざいにあつかうってことなのかな」

「それはちがいます!! プルウェアさまは、いつも見守みまもっておられるのです!! わたくしたちがときよどときも、どんなときでも見守みまもってくださり、よどんだときには浄化じょうかしてくださる! そんなおかたなのです! だからわたくしたちは、かのおかたじぬように、日々(ひび)生活せいかつなかよどむことがないように……」


 いきおいよくかたはじめたソレイユさんの言葉ことばが、どんどんよわまっていきます。


 どうしたんだろ?

 なんだか、自信じしんうしなっていってるようにえるけど。


 その理由りゆうさがすべく彼女かのじょ視線しせんったわたしは、すっかりれてしまったまち様子ようすきました。


よどんでしまったのですね……それも、わたくしらないほどむかしから」


 そうつぶやいたソレイユさんが、そのにへたりんじゃったよ。


 そりゃそうだよね。

 ずっと綺麗きれいたもつづけようとしてたまちが、みずどろ魔物まもの、そして混乱こんらんよどんじゃってるんだから。


 きっと、ソレイユさんにとっていままち姿すがたは、とても薄汚うすよごれてみるのでしょう。

 いつもいつもきれいな姿すがたばっかりてたわけだからね。


「ソレイユさん。わたしもお手伝てつだいするからさ。一緒いっしょにこのまちをきれいに掃除そうじしようよ」

掃除そうじ?」

「うん。みんなで掃除そうじしたら、きっとたのしいんだから。それに、プルウェアさまだってそれをのぞんでるんじゃないかな?」

「プルウェアさまが?」

「そうだよ、だって、できもしないことをのぞんだりしないでしょ? きっとソレイユさんたちのことをしんじてるからこそ、プルウェアさまよどまないようにってのぞみをたくしてるワケじゃん」


 もし、できもしないだろうとおもいながらそんなことをってるんだとしたら、ものすごく意地悪いじわるだよね。


 でもきっと、そうじゃないとおもうんだ。


「できない様子ようすてほくそむことを見守みまもるっていうのなら、はなしべつだけどね」

「……」


 そんなわたし挑発ちょうはつったのかな?

 ソレイユさんはムッとした表情ひょうじょうかべてがりました。


「わかりました。説明せつめいはしたいとおもいます。ですが、ここからというのはさすがに」

「あぁ、大丈夫だいじょうぶだよ。かぜせてこえ街中まちじゅうとどけるから。ここで普通ふつうにしゃべってくれたら、全部ぜんぶとどくはず」

「わかりました」


 そういって決心けっしんしたようにじたソレイユさん。

 彼女かのじょけてはなしはじめるまでに、わたしいそいでかぜ展開てんかいします。


 これで、まちよどんでた混乱こんらんはある程度ていど掃除そうじできたかもしれないね。

 でも、まち大掃除おおそうじはまだまだはじまったばかりなのです。

面白いと思ったら、いいねとブックマークをよろしくお願いいたします。

更新の励みになります!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ