表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
137/208

第137話 勢い任せ

 まえからってはいたけどさ、ハナちゃんって結構けっこう器用きようなんだよね。


 よみがえって、解放者(リリーサー)になったばっかりのはずなのに、ある程度ていどじゅつ使つかえるみたい。


 ソラリスかあさんとイージスとうさんのこと、それから、わたしのことをてたからかな?


 そんな彼女かのじょに、万能薬ばんのうやく小鳥ことりさん量産りょうさん任務にんむまかせても、問題もんだいはなさそうだよね?


 これで、ライラックさんにとされた小鳥ことりたちの補充ほじゅうもできるはずです。


「そうなると、あとはわたしのお仕事しごとかな」


 ハナちゃんのたすけをけられるいま、もうだれにも私達わたしたちめることはできないはず。

 ううん。邪魔じゃまなんてさせないからねっ!


 なんて意気いきんでみたけどさ。

 ライラックさんは、わたしうごはじめるのを途端とたんに、そそくさとげてっちゃったよ。


 まぁ、片腕かたうでとしちゃったし、かしこ判断はんだんなのかもしれないね。


 でも、結局けっきょくライラックさんはなにがしたかったんだろ?

 わたしきつけて、戦争せんそうつづけさせようとしてたようにえたけど。


 それが本気ほんきなら、そうするにいたった理由りゆうなにかあるはずだよね?


 ……ハナちゃんをうしなったわたしが、全部ぜんぶどうでもいやってかんがえたみたいにね。


 ライラックさんがんでったあと戦場せんじょう静寂せいじゃくおとずるまで、それほどの時間じかんからなかったよ。


 てき味方みかたも、いろんな意味いみ戦意せんいうしなってくれたみたいなのです。


 だれなくなった戦場せんじょうで、不死ふし環境かんきょうつくつづける意味いみはないよね?


 というワケで、わたしたちも無事ぶじにネリネにかえってたんだけど。

 まぁ、しずかにおちゃってかんじにはならないよねぇ。


説明せつめいをしていただこうか?」

てよ。はなしをするのはオレッチがさきだぜ。わるいがアンタはあとだ、ペンドルトン王子おうじ

「ま、まぁまぁ、2人(ふたり)ともいてよ」


 ネリネのテラスでにらうクラインさんとペンドルトンさん。

 2人(ふたり)色々(いろいろ)混乱こんらんしてるのはかるけどね。


 ちなみに、いま私達わたしたち一緒いっしょにテラスにるのはこの2人(ふたり)と、ベルザークさん、それからカッツさんだね。


 ほかひとにはせきはずしてもらってるよ。

 それから、ハナちゃんはつかれがたみたいだから、はやめに部屋へやもどってやすんでもらってる。


 本当ほんとうに、色々(いろいろ)なことがきたからね。


 正直しょうじきわたしにも理解りかいできてないこととかめてないことが沢山たくさんあるのです。


 だからこそ、いま冷静れいせいに、いて、あたまなか整理せいりしなくちゃいけない。

 間違まちがって喧嘩けんかになんかなったら、面倒めんどうくさいもんね。


「それじゃあまず、クラインさんから。どうぞ」

「おう。オレッチがきたいことは1つだけだ。リグレッタ、おまえまさか、この世界せかいからそうとしてるのか?」

「ううん。さすがのわたしでもせないよ。でも、だれかがだれかのいのちうば権利けんりは、全部ぜんぶかえしてもらおうかなっておもってるよ」

「それが、どれだけむずかしいことなのか、かってってるんだよな?」

むずかしいからこそ、それをえらんでるつもりだけど」

「……そうか。それなら、オレッチからはとくうことはなさそうだな」


 なんか、フワッとしたかんじの回答かいとうしかできてないがするけど、納得なっとくできたんだね。


 それなら、わるまえつぎ話題わだいすすんでしまいましょう。

 わたしつかれてるからね、はやめにお風呂ふろはいって、やすみたいのです。


「それじゃあ、ペンドルトンさん。どうぞ」

「あの獣人じゅうじんむすめは―――」

「ハナちゃん、だね」

「……ハナ殿どのは、なぜよみがえることが出来できた? それから、どうやって、解放者リリーサーになったのだ?」


 これはまた、まっすぐでかりやす質問しつもんだね。

 でも、こたかたむずかしい質問しつもんでもあるのかなぁ。


 ハナちゃん本人ほんにんがこのないから、ホントのところひとないワケなのです。


 つまり、わたしはこの質問しつもん推測すいそくこたえるしかないんだけど。

 いくつかの疑問ぎもんを、解消かいしょうするくらいは出来できるかもしれないよね。


「というワケで、まぁ、だれかからその質問しつもんるだろうなぁと、わたしおもってたよ。そこで、カッツさん。あの指輪ゆびわ、リンをどこでつけたのかおしえてくれるかな?」

「そ、そういうことっスか。どおりで、場違ばちがいなはないにばれたワケっスね」


 ちいさくためいきいたかれは、簡単かんたん事情じじょうはなしてくれました。


 ベルガスクからはじばされたあと無事ぶじだったことにおどろきだね。


「とまぁ、こんなかんじっス。だから、おれはあんまりくわしくないっスよ。むしろ、クラインさまほうってるんじゃないっスか?」


 カッツさんのその言葉ことばで、全員ぜんいん視線しせんがクラインさんにあつまります。


「そうだな。あの指輪ゆびわはソラリスがおくりつけてたもので、正直しょうじきオレッチも、完全かんぜんわすれてたものだ。おぼえてたことといえば、ときれば、指輪ゆびわりにものあらわれるってことくらいだったぜ」

ざつだよね」

ざつなのはソラリスたちほうだろっ!」


 そうわれれば、たしかにそうかもしれないね。

 あれだけ可愛かわいがってたのに、自分じぶんたちの神樹しんじゅハーベストにおくとどけなかったんだね。


 なにはともあれ、かあさんたちはハナちゃんのたましい回復かいふくさせるために、神樹しんじゅハーベストでねむりにつかせたってことだね。


 それはなんとなく理解りかいできたんだけど。

 そもそも、どうしてそんな過去かこ時代じだいに、ハナちゃんのたましい存在そんざいしてたのかな?


 いまある情報じょうほうじゃ、なにからないよね。


 なが年月ねんげつをかけて回復かいふくしたハナちゃんのたましいを、わたしがハナちゃんの身体からだなおすことで、彼女かのじょよみがえった。


 そのさいわたしたましいとハナちゃんのたましいふかったせいで、ハナちゃんも解放者(リリーサー)になった。


 イージスとうさんのこともあったワケだし、へんはなしじゃないよね。


 ペンドルトンさんに回答かいとうするなら、こんな内容ないようになるんだけど。

 これで納得なっとくしてくれることをいのりましょう。


 回答かいとういてかんがむペンドルトンさん。

 出来できればこのまま、追加ついか質問しつもんしでおねがいします!


 こころなかで、そんなことをねんじてると。

 ハナちゃんが階段かいだんからヒョコッと姿すがたあらわしました。


「ん。ハナちゃん。どうかしたの?」

「リッタ……あのね」

「うん」

一緒いっしょよ?」

「寝る!! お風呂ふろはいってすぐにくから! ちょっとっててね!」

「うん。でも、いの?」

いんだよ!」


 いよねっ!?

 いきおまかせでみんなかお見渡みわたしたわたしは、すぐにお風呂ふろかいました。


 仕方しかたないよねぇ~。

 ハナちゃんのおねがいなんだもんっ!

 一緒いっしょたいってうんだからさぁ。

 会議かいぎなんてしてる場合ばあいじゃないでしょ!?


 終始しゅうし、ニコニコしてたベルザークさんが、まかせてくださいとばかりにおおきくうなずいてたから、きっと大丈夫だいじょうぶ


 だ、大丈夫だいじょうぶだよね?


 ん~~~。

 まぁ、全員ぜんいん大人おとななんだし、わたし心配しんぱいする必要ひつようないよね。


 そうおもうことにしたわたしは、いつもより念入ねんいりに身体からだあらいました。


 おもいだしたくもない黒歴史くろれきしだけど、一度いちどハナちゃんからくさいってわれたことがあるからね。

 もう二度にどと、あんなこころきずいたくないのです。


挿絵(By みてみん)

面白いと思ったら、いいねとブックマークをよろしくお願いします。

更新の励みになります!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ