表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
124/208

第124話 乙女の嗜み

つよさですか、おそらく、わたしのそれはハリエットさまおもうそれとはまった別物べつものだとおもうのですが、それでもかまいませんか?」

「はい、かせてくださいませ」


 そんな前置まえおきのあと、ベルザークさまかたはじめました。

 どこか神妙しんみょう面持おももちのかれまえに、わたしすこ緊張きんちょうしてきたわね。


 それでも、かなくちゃいけないのよ。


 たかぶりそうな気持きもけるため、ふかいきったそのとき

 かれげたのです。


わたしには、あいするつまむすめました」

「えっ!?」

「ハリエットさま? どうかなされましたか?」

「ど、どどどどど、どうもしていませんわよ!?」

「いや、あきらかに動揺どうようしていますが」

のせいです! にせずにつづけてください!」


 まだ納得なっとくしていない様子ようすのベルザークさま

 けど、それ以上いじょう追及ついきゅうはしてこない。

 かった。


 あまりにつよ追及ついきゅうされてしまったら、わたしなにはなしてしまうのかからないもの。


 けよ、ハリー。

 きっと、ホリーにいさんがたらそううにちがいないわね。


 それに、『ました』という言葉ことばめられたおもいを、はきちがえてはならないとおもうのです。


つまむすめも、いまはもういません」

「それは……」

「はい、プルウェア聖教国せいきょうこく襲撃しゅうげきで、2ともいのちとしました」

「おどくに」

「ありがとうございます」


 いつものやさしい微笑ほほえみをかべながら、みじかげるベルザークさま

 その微笑ほほえみのしたに、きっとわたしなんかにははかれないほどのかなしみがあるのでしょう。


「2んだ。そのから、わたしくるったようにてきころすことに邁進まいしんしてきました。その原動力げんどうりょくかれるのであれば、いかりやにくしみといったものだとおもいます」


 いかりやにくしみ。

 境遇きょうぐうかんがえれば、それは当然とうぜん感情かんじょうっていとおもうわ。

 つよさを説明せつめいする理由りゆうとしても、もうぶんない。


 でも、わたしにはどうしてもそれだけにはえなかったのよね。


「その2つがつよ影響えいきょうしていることはかりました。ですが、わたしたベルザークさまのお姿すがたは、いかりやにくしみに支配しはいされているようにはえませんでした」

べつなにかがある。と、おっしゃりたいのですか?」

「はい」


 正直しょうじきえば、フランメ民国みんこく方々(かたがた)いかりやにくしみをいだいていることは容易ようい想像そうぞうできること。


 だからこそフランメ民国みんこくはプルウェア聖教国せいきょうこく敵対てきたいしている解放者リリーサーを、崇拝すうはいしているのだとおもっていたんだけど。

 ベルザークさま様子ようすて、それだけではないようにおもえたのよね。


べつなにか、ですか。いてうのであれば、リグレッタさまとハナちゃんの存在そんざいおおきいかもしれませんね」

「あの2が?」

「はい。わたしがリグレッタさまいにかった理由りゆうは、間違まちがいなくいかりとにくしみが原動力げんどうりょくでした」

「ということは、なにかのきっかけでわったのですか?」

「そうですね。きっかけがなんだったのかをわれるとむずかしいのですが……単純たんじゅんに、毒気どくけかれてしまったのだとおもいます」

いかりやにくしみをわすれたと?」

「もちろん、わすれるまではいきません。が、それらをかんがえないえた、というかんじでしょうか」


 そこで言葉ことばったベルザークさまは、すこかんがえたあとふたたくちひらきました。


ちがいますね。いまあらためてかんがえてみてかりました。リグレッタ様達さまたち出会であって、わたしきることをかんがえる余裕よゆうることが出来できたのだとおもいます」

きること」

「はい。きること。かすこと。れるだけで他者たしゃいのちうばえるリグレッタさまが、おさないハナちゃんととも日々(ひび)ごす。その姿すがた感化かんかされたのかもしれません」


 そううベルザークさま表情ひょうじょうに、おだやかな微笑ほほえみがかぶ。

 この微笑ほほえみは、もしかしたらリグレッタたちしてくれたのかもしれない。

 あとでそれとなくおれいっておきましょう。


「そうえば、ハリエットさまさきほどリグレッタさま利用りようしていたとかいうはなしをされていましたよね?」

「はい。おずかしいことですが」

「いえいえ、それにかんしては、わたしほうずかしいのです。さきほどもったように、元々(もともと)はリグレッタさま戦場せんじょうていただいて、てき皆殺みなごろしにしてもらうつもりだったのですから」


 苦笑くしょうしたかれは、不意ふい真面目まじめ表情ひょうじょうもどり、つづけました。


「ですが、やはりリグレッタさま利用りようしようとするのは、めたほういとおもいます。そのかんがえは、わたしのような血塗ちぬられたみちしかあるけない人間にんげんかんがえです。ハリエットさますで理解りかいされているとおもいますが」

「もちろんです」


 リグレッタを利用りようするなんて、そんなつもりは無い。

 それに、ベルザークさまのことも……。


 そのさき言葉ことばは、むねなかめておいたほういのかもしれない。


「ところでハリエットさま

「はい」

「そろそろ拘束こうそくいていただきたいのですが」

「あっ! ご、ごめんなさい! はなし夢中むちゅうわすれていましたわ!」


 すぐに解放かいほうしてげないと!

 でも、ちょっとほどきにくいわね。

 だ、だって、拘束こうそくくときにかれ身体からだれてしまったらとかんがえると。

 こんなの、緊張きんちょうずかしさで、手元てもとくるっちゃうわよ!


 地道じみちすこしずつ、拘束こうそくいていく。

 ある程度ていどけたところで、ベルザークさま自分じぶん拘束こうそくからしてせました。


 そのさいすこしだけ、ほんのすこしだけはだけたかれ身体からだを、てしまったのは内緒ないしょです。

 ……ってはいたけれど、かなりきたえているみたいね。


 それにしても、勇気ゆうきしてはなしをしてよかった。


 うなされているかおて、心配しんぱいになったってうのもあるけれど。

 やっぱり、になる殿方とのがたのことをりたいという感情かんじょうは、おさえることが出来できませんよね?


 これはある意味いみ乙女おとめたしなみというモノなのかもしれません。


「あっ! ベルザークさん!! めたんだ!」


 部屋へやてすぐ、リグレッタたちがベルザークさま目覚めざめにきました。

 和気藹々(わきあいあい)と、大勢おおぜいかこまれているかれ


 その様子ようすのどこが、まみれているというのでしょう。

 もし、そんなみちかれあゆまねばならないというのであれば。

 わたしは、かれささえになってあげたい。

 出来できるかどうかは、また別問題べつもんだいですけれどね。

面白いと思ったら、いいねとブックマークをよろしくお願いします。

更新の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ