表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/208

第119話 喧嘩っ早い

 ハナちゃんの案内あんないでたどりいたさきには、沢山たくさんひとました。

 でも、みんな仲良なかよあつまってるってかんじじゃないね。


 さっきひとたちとおなじように、ボロボロなふくてるひとたちはみんなかべ拘束こうそくされちゃってる。

 くちまでざされてるから、会話かいわもできないみたいだよ。


 自由じゆううごけてるのは、黒髪くろかみ細身ほそみおとこひとと、ドレスをおんなひと、そして水色みずいろ長髪ちょうはつあおいスーツをてるおとこひとくらいだよ。


 3にんともかべほういてるから、私達わたしたちにはづいてないみたい。

 廊下ろうかからのぞんでるかんじだけど、ちゃんとかくれてないとすぐにつかっちゃいそうだね。


「あれって、まえ会合かいごうてた2だよね?」

襲撃しゅうげきてた、がただしいところですが。そのようですね」


 黒髪くろかみおとこひととドレスのおんなひとは、やっぱりあの2みたいです。

 こんなところでえるとはおもってなかったよ。

 水色みずいろかみひとは、らないひとだね。


「ねぇおいたん。あのひとたち、なにしてるの?」

詳細しょうさいかりませんが、おそらく、かれらはばつけているところなのでしょう」

ばつ……」


 ベルザークさんがう『かれら』ってのは、間違まちがいなくかべ拘束こうそくされてるひとたちだよね。

 そして、ばつあたえてるのは、あの3にんかな。


 その推測すいそくただしいかどうかはいておいて、ひとになることがあるのです。


一番いちばんはじっこのひとんじゃってる」

「っ! それって、さっきこええたひとかな?」

「しっ! 2にんとも、やつらがなにはなしています」


 こえひそめながら、そうつぶやくベルザークさん。

 たしかに、あの3にんがどんなはなしをしてるのかは、わたし興味きょうみがあるかも。

 今日きょうゆうはんとか、そんな話題わだいじゃないよね?


「このせいける、それがどのような意味いみっているのか、あなたがた理解りかいしているのでしょうか? そう! いのちとはさずかりモノなのです。あるじよりさずかったいのち。そのいのちなに使つかうべきなのか、私達わたしたち常日頃つねひごろからかんがえ、感謝かんしゃし、探求たんきゅうしながら、きていかなければなりません」


 だれ返事へんじをしない。

 ううん、ちがうね。

 水色みずいろかみひとは、だれかの返事へんじってすらいないみたいに、1はなつづけてるよ。


「しかしながら、この世界せかいにはそれを理解りかいせずに、のうのうと自堕落じだらくきながらえているものおおくいるのです。そのようなことは、ゆるされていいワケがありません。そのてんにおいては、あなたがた幾分いくぶんかマシなかたをしてきたとえるでしょう」

「ぅーーーーっ。ぅーーー」


 気持きもちよさそうに演説えんぜつする水色みずいろおとこ

 そんなかれまえ拘束こうそくされてる1おとこひとが、くびよこりながらうめごえげた。


 きっと、このこえをハナちゃんがみみにしたんだね。


われらがあるじのため、そのいのちしてはたらいてきたこと。ここに感謝かんしゃ表明ひょうめいしよう。ありがとう」


 うめおとこひと完全かんぜん無視むしして、水色みずいろおとこ深々(ふかぶか)とお辞儀じぎをした。

 意外いがい礼儀れいぎただしいのかもしれないね。


 なんてかんがえてると、ハナちゃんがみみをピクッとうごかして、一歩いっぽ後退あとずさった。


「ハナちゃん?」

「いま、あのひとたすけてって」

「え?」


 そうわれてもう一度いちど拘束こうそくされてるおとこひとてみると、うーん、たしかに、私達わたしたちほうてるようなもするね。


「ダメですよ、リグレッタさま

「でも」

「そろそろきましょう。やつ御託ごたくは、みみれるだけでも不愉快ふゆかいです」


 そうってろうとするベルザークさん。

 一度いちどかお見合みあわせたわたしとハナちゃんが、仕方しかたなくかれについてこうとしたそのとき


 部屋へやなかから、バシンッっておとこえてたのです。

 あわててのぞくと、水色みずいろおとこひとが、ったむち拘束こうそくされたおとこけてけていました。


はたらけなくなったあなたがたには、何一なにひと価値かちなどありません! ですのでっ! このままんでいただきます。そうして、善人ぜんにんとしてまれわってください。これはそのための、あいむちなのですっ!」


 おとこさけびながらも、いたそうなむち一撃いちげきふりつづけてる。

 これがあいむちって、さすがにムリがあるよね。


「ちょっと、これはもう―――」


 めなくちゃ。

 そうおうとしたわたしは、視界しかいはしけていくかげにして、唖然あぜんとしちゃいました。


 だって、ベルザークさんが部屋へやなかけこんでっちゃったんだもん。

 背負せおってたはずのけんたてまでしちゃってるし。

 ホント、喧嘩けんかぱやいよね。


「ベルザーク!? どうしてあいつがここに!?」

おどろいてる場合ばあいじゃねぇ! 迎撃げいげきするぞ、シルビア!!」

「おやおや、なにやらくさいとはおもっていましたが、まさかここまで侵入しんにゅうしているとは」


 水色みずいろおとこいきおかるベルザークさん。

 そんなかれめたのは、黒髪くろかみおとことドレスのシルビアさんだね。


「クソ坊主ぼうずが!! 血迷ちまよったか!!」

「それはこちらのセリフだ!!」

理解りかいできていないようですのでおしえてげますが、おまえなどありませんのよ!!」

「2人共りとも客人きゃくじんなんだ、丁重ていちょう対応たいおうをしてあげてくださいね」


 はぁ。

 わたし敵前てきぜんしたりしないようにったくせに、自分じぶんしてっちゃうんだもんなぁ。


 さすがのベルザークさんでも、2相手あいてにするのは簡単かんたんじゃなさそうだね。

 いまはまだ、水色みずいろおとこひと参戦さんせんしてないから、大丈夫だいじょうぶそうだけど。


 それはつまり、3人目にんめはいってきた時点じてんで、あぶなくなるって意味いみなのです。


「リッタ……」

かってるよ、ハナちゃん。おいたんをたすけにこうか」

「うん!」


 そうえば、かぜ台地だいちかみなりじゅつためせてなかったし。

 丁度ちょうどいいかもしれません。


 みぎてのひらいききかけて、かぜかたまりげていく。

 そんな作業さぎょうをしながら、わたし部屋へやなか一歩いっぽれたのです。


「2ともひさしぶり! リグレッタだよ。おぼえてるかな? あ! そうえば、手紙てがみしてたんだけど、んでくれた?」

「っ!? 死神しにがみっ!?」

「こんのクソガキがぁ!!」

「……死神しにがみからの手紙てがみ? それはどういう意味いみでしょうか?」


 おどろきといかりと疑問ぎもん

 3にん反応はんのうはバラバラだけど、わたしのことはかってくれたみたいだね。


 だったらはなしはやいかもしれません。

 えず、手紙てがみのお返事へんじおくってくれない理由りゆうくのはあとにしておきましょう。

面白いと思ったら、いいねとブックマークをよろしくお願いします。

更新の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ