表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/208

第118話 消えた声

 物陰ものかげかくしてから数分後すうふんご、ベルザークさんがってたとお調整溝ちょうせいこうながれる溶岩ようがんりょう一気いっきってたよ。


 ひと数人すうにんとおれるくらいの隙間すきまいた頃合ころあいを見計みはからって、予定通よていどおりに風の道(ウインド・ロード)展開てんかいする。


 とおってみてかったけど、たしかに、この隙間すきまとおって侵入しんにゅうしようなんてのは、普通ふつうじゃないね。

 すぐ真下ました溶岩ようがんあつすぎて、我慢がまんできないとおもう。


おもったよりもながあなだったね」

「そうですね。かぜつつまれていなければ、確実かくじつ全身ぜんしん火傷やけどしていました。リグレッタさま、ありがとうございます」

「おれいなんかで、あたまがおかしいってったのはわすれないからね」


 調整溝ちょうせいこうけたさきは、ちいさな部屋へやになってました。

 部屋へや中心ちゅうしんながれる溶岩ようがんかこむように道具どうぐかれてるから、なにかの作業さぎょう部屋べやかな?


 まどもないしせまいし、ちょっと窮屈きゅうくつ部屋へやだよね。

 そんな部屋へや出入でいぐち近寄ちかよったわたしは、えず、周辺しゅうへんだれないことを確認かくにんしておきます。


「それで、ここからどうするの?」

「ここからさきわたし詳細しょうさいていませんので、手当てあたり次第しだい火炎砲かえんほう居場所いばしょさがすことになります」

「そっか」

「ですが、1つだけかっていることがあります。それは、火炎砲かえんほうはいつも、このとりで上層階じょうそうかいからはなたれているということです」

「じゃあ、うえかいけばい?」

「そのとおりです、ハナちゃん。ここはまだ最下層さいかそうたる場所ばしょですので、最悪さいあくでも4階分かいぶんのぼ必要ひつようがあるとおもわれます」


 4階分かいぶんかぁ、さきとおそうだね。

 でも、そとよりは熱気ねっきおさえられてるがするから、なんとかなるかな?


時間じかんもあまりありませんので、早速さっそくすすみましょう」

「うん。ハナちゃん、おととニオイの警戒けいかいをおねがいね」

まかせて!」


 油断ゆだんしちゃダメだってのは、沢山たくさんまなんでたからね。

 わたし意識いしき集中しゅうちゅうして、てき位置いちをしっかりと把握はあくしなくちゃ。


 そうやってとりでなかすすんだ私達わたしたちは、数十分すうじゅっぷんかけて、5かいつづ階段前かいだんまえ到着とうちゃくしたのです。


 道中どうちゅう、ハナちゃんが尻尾しっぽ溶岩ようがんけそうになったり、ベルザークさんが階段かいだんからころちそうになったり。

 色々(いろいろ)とあったけどね。


 そのなかでも、一番いちばん印象いんしょうのこってるのは、このとりではたらいてるひとたちのことかな。


 1かい探索たんさくしてるときかれらは、最初さいしょ部屋へやおなじような部屋へやなかで、溶岩ようがんかってすわんでたんだよね。


 しかも、溶岩ようがんなかなにかをれて、それを色々(いろいろ)といじくりまわしてるみたいだったの!

 てるだけで、ヒヤヒヤする作業さぎょうでしょ?


 てるふくもボロボロで、何人なんにんかはうでひど火傷やけどあとまであったし。

 そもそもみんな、ガリガリにせてるんだ。

 きっと、しっかりとごはんべたり、休憩きゅうけいしたり出来できてないんだよ。


 せめて、火傷やけどだけでもなおしてあげたい。

 そんなわたし我儘わがままは、ベルザークさんにめられました。


 せっかくこっそりと侵入しんにゅうしたのに、ここでつかるわけにはいきません。

 たしかに、かれうことはもっともなんだけど。

 なんか、ちないよね。


 そんなことをいつつ、わたしなにもせずに5かいまでたんだけどさ。

 戦争せんそうのことは、ベルザークさんのほうくわしいから。

 そんなわけで、無理むりやり自分じぶん納得なっとくさせちゃったよね。


「さぁ、きましょう。このかいよりうえのどこかに、火炎砲かえんほうがあるはずです」

「まだうえかいがあるんだね。随分ずいぶんとおっきなとりでだぁ」


 だれにもつからないように精神せいしんりつめたままあるくのは、やっぱりつかれるよね。

 とくにハナちゃんは、さっきから集中しゅうちゅう途切とぎれちゃってるみたいだし。

 キョロキョロとあたりを見渡みわたしちゃって、どうしたんだろ?


「ハナちゃん。大丈夫だいじょうぶ? ちょっと休憩きゅうけいする?」

「……わたしは、大丈夫だいじょうぶだよ。でも……」

「でも?」


 なにかをよどんだ彼女かのじょは、わたしとベルザークさんのかお見比みくらべてから、ゆっくりと薄暗うすぐら廊下ろうかさきゆびさしました。


「なんかね、そっちから、すごくくるしそうなこえこえてくるの」

くるしそうなこえ?」

「うん」


 不安ふあんげなハナちゃん。

 そんなに不安ふあんになるほど、くるしそうなこえなの?

 それってつまり、つらってるひとがいるってことだよね。


「ねぇベルザークさん」

「いけません」

「……ベルザークさん?」


 ちょっとこえのするほうってい?

 そんなわたしのおねが内容ないよう察知さっちしてたかのように、かれつよ拒否きょひしめしてきました。


「ハナちゃんののせいです。それよりもはやく、火炎砲かえんほう破壊はかいしなければなりません」

のせいじゃないもん!」

「ハナちゃんがうそつくわけないじゃん。もしかしてベルザークさん、こえについてなにってるの?」

「……っ」

ってるんだよね?」

らないとえば、うそになります。ですがそれは―――」

「あっ」


 はなしつづけようとしたベルザークさんの言葉ことばさえぎるように、ハナちゃんがみみをピクリとうごかしながらげました。


こえが……ひとつえたよ」


 薄暗うすぐら廊下ろうかさき

 そのさきからこえてくるのは、かすかなかぜおとくらい。


 そのこえは、わたしにはこえない。

 だからこそ、ハナちゃんの表情かおが、おびえているそのひとみが、すべてを物語ものがたってるようにえたのです。


「ベルザークさん。めないでよね」

「……かりました。ですが、絶対ぜったい敵前てきぜんたりしないでください。いですか?」

たりまえでしょ? ハナちゃん。大丈夫だいじょうぶだからね。絶対ぜったいわたしまもるから」

「うん」

かうまえに1つ、いですか、やつらは悪人あくにんいのちうばうことに躊躇ちゅうちょがありません。それだけはあたまれておいてください」

かってるよ」

「いいえ、かっていませんよ。リグレッタさま


 そうったベルザークさんは、くわえるようにったのです。


まもってあげるなんて言葉ことばやつらのくちからいたことがありませんからね」

面白いと思ったら、いいねとブックマークをよろしくお願いします。

更新の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ