表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/208

第114話 期待の眼差し

 懐古の器(ノスタルジア)うつってたのは、間違まちがいなくわたしとうさんだね。

 かあさん視点してんだったから、かあさんの姿すがたえなかったけど。

 見慣みなれた姿すがたひさしぶりにれて、ちょっとだけ目頭めがしらあつくなっちゃったよ。


 ホントだったら、我慢がまんできずにいてたんだろうなぁ。

 うん、きっといてたとおもう。

 もしも、まえでクラインさんが号泣ごうきゅうしてなかったらね。


「うおぉぉぉぉぉぉぉぉいぃぃぃぃ。くそぉぅ!! いてないからなぁ!! オレッチは、いて、ぅぐ……」

「クラインさまになさる必要ひつようはありません。おも存分ぞんぶんいてください!」

「な、なんだよ、号泣ごうきゅうしてるおめぇにわれたくねぇよぉぉぉぉ」


 クラインさんがうように、ベルザークさんもボロボロとなみだながしてるのです。

 ちなみに、クラインさんはなみだ一滴いってきてないんだよね。

 まぁ、かなしんでるのはホントみたいだけど。


 そんな2たりにしたせいで、わたしはどうしてか冷静れいせいなんだよね。


 かあさんたちがわたしなかるんだってことは、なんとなくかってたのも、おおきいかもしれません。

 もちろん、きらいになんてなってなかったし、あらためて、きらいになる理由りゆうなんてかったよ。


「それが2選択せんたく、なんだよね」


 わたしなんかとはくらものにならないくらいながきた2が、みちびした選択せんたくなんだ。

 それをあたまから全部ぜんぶ否定ひてい出来できほどかんがえれたとはおもえないのです。


 それよりもになったのは、最後さいご独白どくはくかな。


 かあさんが言葉ことばにはせずにおもってたこと。

 世界せかいあいせないって、どういうコトなんだろう?


「ふむふむ……リグレッタのなかにソラリスさんたちるのか。んでも一緒いっしょるなんてのは、物語ものがたりまわしだけど、この場合ばあい本当ほんとうだとかんがえてもいのかな?」

「もう、にいさんったら。いまのをてどうして、そんな感想かんそうしかてこないわけ?」


 いそがしくメモをるホリーくんあきれてせるハリエットちゃん。

 と、そんな彼女かのじょ真剣しんけん眼差まなざしでこっちをつめてきたよ。


「えっと、どうしたの?」

「リグレッタ。すごくいてえるけど、アナタは、その……大丈夫だいじょうぶなの?」


 心配しんぱいしてくれてるんだね。やさしいなぁ。

 もしかして、クラインさんたちみたいにいたほうかったかな?

 でもまぁ、今更いまさらけないよね。


大丈夫だいじょうぶだよ。なんていうかいまはすごく冷静れいせいになれてるから」

「そう? ならいんだけど。でも、わたしすこ納得なっとくできないわ」

納得なっとく?」

「えぇ。ちょっといづらいけれど、さっきのはなしってつまり、2がリグレッタのことをいてくことを宣言せんげんしてるみたいなものでしょ?」

「まぁ、そうだねぇ」

「それってあんまりじゃない!! 事故じことか理由りゆうがあってとか、そういうのならかるけど……きらいになられてもかまわないからってって、みずか選択せんたくするのは、どうなの?」

「それはおれ同感どうかんっス」


 ちょっとだけほおふくらませながらげるハリエットちゃんと、うなずいて賛同さんどうしめすカッツさん。


 やさしいなぁ。

 ホントならわたしも、2みたいにおこるべきなのかなぁ?


 でも、そんな気分きぶんにはなれないんだよね。

 なんでだろ?

 きっと、ここるんだっていう実感じっかんがあるからなのかもしれません。


「ありがとね」

「べ、べつに、おれいわれるようなことじゃないわよ!」

わたしいたくなったんだから、それでいいでしょ?」

「そ、それなら、まぁ」


 まだ納得なっとくはしてないみたいだけど、ハリエットちゃんたちすこ安堵あんどしたように表情かおゆるめたよ。


「ねぇリッタ」

「ん、どうしたの? ハナちゃん」

世界せかいあいせないって、どういう意味いみ?」


 そうたずねてるハナちゃんのとなりには、こっちをのぞむような恰好かっこうのフレイくんすわってる。


 2かんがえたけどからなかったから、わたしたよってくれたのかな?

 うれしいね。

 うれしいけど、ごめん、わたしかんないんだよ。


「ごめんね、ハナちゃん。わたしもよくかっていんだ」


 わたしがそううと、どうしてかほかみんなしずかになったよ。


「え? なに?」

「やっぱりまだ、ガキンチョだなぁ」

「む。またガキンチョってったね。そろそろおこるよ?」

「そんなちっぽけないかりなら、こわくもなんともないんだぜ」


 そうったクラインさんは、丁度ちょうどいいかとつぶやいた。


なに丁度ちょうどいいの?」

はなしておきたいことがあってだな。おまえがガキンチョだっていう理由りゆうわせて、おしえてやるよ」

「なんか、かたがイジワルだよね」

いからけ、いもうとよ。このフランメ民国みんこく長年ながねん、プルウェア聖教国せいきょうこく戦争せんそうかえしてることはってるよな?」

「うん。いてるよ」

「この戦争せんそうはすべて、プルウェア聖教国せいきょうこくがわから仕掛しかけててるんだ」


 そうなんだ。

 それで、ベルザークさんたちは、たたかってくにまもってたんだね。


 元々(もともと)かあさんたちが足止あしどめするために神樹しんじゅおくんだワケだから、当然とうぜんなのかな。


「それ自体じたいは、いたかたないことだとおもってるさ。ひとあらそいはつきものだからな。でも、この戦争せんそうはそんな生易なまやさしいものじゃない。なぜならやつらは、ここにむすべての人間にんげんえるまで、攻撃こうげきめるつもりがいんだぜ?」

「え? どうしてそこまでする必要ひつようがあるの?」

「それは、やつらがしんじてる『おしえ』ってやつが原因げんいんだ」


 そこで言葉ことばったクラインさんは、わたしたち全員ぜんいんかお見渡みわたしたあと、ゆっくりとつづけました。


やつらは、悪人あくにん善人ぜんにんまれわるまで、何度なんどでもいのちうばっていい。そうかんがえて、しんんでる」

何度なんどでも!?」

「そう。簡単かんたんえば、善人ぜんにん以外いがい不要ふようってかんがかたなのさ」


 なんか、とんでもないかんがかただよね。

 善人ぜんにん以外いがい不要ふよう、かぁ……。

 なんか、ちょっと失礼しつれいかもだけど、ペンドルトンさんとたようなかんがかたなのかも?


「さて、そんなかんがかたやつらを相手あいてにオレッチたちたたかってるわけなんだよ。そこで提案ていあんいもうとよ」

提案ていあん?」

「あぁ、一緒いっしょたたかって、プルウェア聖教せいきょうやつらを打倒だとうしようじゃないか!」


 つばさひろげながら、期待きたい眼差まなざしをげかけてるクラインさん。

 そんなかれわたしは。

 わたしは……。

面白いと思ったら、いいね、ブックマークをよろしくお願いします。

更新の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ