表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

141/161

Episode137

一万の兵士が取り囲むのは地方に建てられた、とある田舎の貧乏貴族の邸だ。

邸も大した規模では無く、こじんまりとしている。


日の出から更に少し時間が経ち、完全に太陽が昇りきったころ。

軍のメイジ部隊が、邸に向かって一斉に攻撃を始める。


「「ファイヤーボール」」

全方位から絶え間なく飛び続ける火球は邸の窓を割り、壁を焼き全てを焼き尽くす勢いだ。


「変だな。」

「出てこないね。」

ルナとノアは違和感を感じていた。


少なからず、二世代の吸血鬼が数名は出て来て抵抗しても良いものだと思っていたからだ。

だが、現状は一方的だ。


おかしい...そう思っていた時、軍が動き出す。


「突撃ー!!」

軍の司令官が、吸血鬼(ヴァンパイア)が出てこないことに堪え兼ねて突撃命令を出したのだ。


「駄目だ。カイン、中止させるんだ!」


「「おおおおぉぉぉぉぉ!!!」」

突撃の合図で全軍が邸に向かって雄叫びを上げながら進む。


その騒音に掻き消されて、ノアの声はカインへ届かない。


「くそっ! エリアヒーリング。」

ノアは急ぎ邸より大きな特大エリアヒーリングを発動させる。


しかし、遅かった。

邸付近に兵士が密集したと同時に、邸が大爆発を起こしたのだ。

邸の破片などが、爆発の熱風と共に飛んでくる。


「プロテクトシールド。」

ノアは自分の前にシールドを張り、後ろへルナを隠れさせる。

同じように、カインとレオにもシールドを張る。


それくらいしか出来なかった。

貴族の邸と一万の兵士は、大爆発により完全に消失し、大地は半球状に抉れている。


「くっそ。何があっ.....」

「大丈夫か、カイン。」


腰を抜かしていたレオが、目の前で只呆然と立ち尽くしているカインに声を掛ける。

だが、レオも同じ光景を見て言葉を失う。

それもそうだろう、邸を中心とした直径約1キロの範囲が、地面ごとごっそりと消え去っていたのだ。


「何だこれ...は!?」

「こ、これは...」

言葉にならない二人。


「レオ、カインを連れて逃げろ。」

!?


「何て?」

爆発の衝撃で二人共耳鳴りがしていてよく聞こえていないようだ。


「逃げろ!」

普段冷静なノアが、取り乱している姿と今目の前で起こったことを含め、ただ事ではないと判断したレオはカインを連れて離れていく。


「あの中心に何か、何か居たぞ。あれは生存者かも知れない!」

逃げることを抵抗するカインの顔面を、レオは殴りつける。


「しっかりしろ! あの爆発で生きている者が人族であるものか! 今は、生き延びることが最優先だ。」

「す、すまない。」


「取り敢えず考えるのは後だ。今はなるべく遠くへと逃げるぞ。」

そう言って無理やりにでもカインを引っ張る。


昨晩ノアたちが休憩に使ったテントなどは全て吹き飛んでしまっているが、少し離れた所にノアたちが乗ってきた馬が二頭逃げられずに繋がっている。


「これはありがたい。乗れるか?」

「あぁ、もう大丈夫だ。」


警戒している馬を宥め、ロープを切り走り出す。


これは今後語り継がれることになる、カイン王子唯一の敗走となった。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます!!

ブックマークと下にある★★★★★を押して、やまうさ(作者)の応援をお願いします。(*'ω'*)


既にブクマ、評価が済んでいる方はありがとうございます!!

凄く励みになっております( *´艸`)

感想やレビューも書いていただけると、非常に喜びます!


この作品を一緒に有名にしてください♪

次のお話も楽しんでいただけたら幸いです。


【作者Twitter】https://twitter.com/yamausayamausa

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ