表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/58

ガゴゼ

 盗撮用のCCDカメラは、ブース内を覗き込むような角度で設置されていたので、タムラがここのPCを使って何を起動させていたのか、すぐに分かった。

 奈央やボクはツイッターなどのSNSを起動させると予測していたのだけれど、彼が起動させたのはネットワーク・ゲームだった。戦士や魔法使いといったキャラクターを操作する人気があるゲームらしい。

 参加している不特定多数のユーザーと協力して強い敵と戦ったり、ユーザー同士徒党を組んで殺し合いをしたりするそうな。

 血しぶきが飛んだりして、それなりにリアルだけど、ナイフを刺した時に感じる筋肉のうねりや、脈動の微かな動きなどは感じられないだろうね。

 これって、意味があるのだろうか?


「タムラがやってるのは、『ファイター&ソーサラー』というゲームで、まぁまぁ人気があります。私もアカウントもってますよ」

 堀田巡査部長が、眼をくりくりさせて、タムラの静止画像を指差しながら言う。

 画面にはタムラが見ているPCのモニターが移っており、そこには当該ゲームのパスワード入力画面らしかった。

「タムラは『ガゴゼ』というギルドに所属していて、もっぱらそこでギルドチャットなんかしていたみたいですね」

 ゲームに疎いボクは『ギルド』とやらの専門用語で躓いてしまったのだけど、奈央も同様だったみたい。

 ただし、『ガゴゼ』という言葉、ゲームではなく専らチャットしていた事、この二点が気になったらしい。

「メールとかだと、ログが残るよね。SNSなんかもそう。ゲーム内の会話は、ログが残るの?」

 奈央が画面に身を乗り出して、堀田巡査部長に尋ねる。

 頬ずりするほど接近しているのだが、奈央は気にしていないようだった。

 堀田巡査部長は、小声で「近い、近い」と言っていたけれど。

 同性でも、奈央のような中性的な美形だとドキドキするものらしい。

「わざわざ記録を取れば別ですけど、『ログ流れ』といって、一定量会話が流れると古い記録は順次消えていきます」

 奈央が、堀田巡査部長を労わる様に、彼女のか細い肩をもむ。

 ボクがやったら、セクハラになるよね、これ。

「よくやった。堀田君。奴ら、このゲームのチャット機能を使って連絡とっていやがったんだよ。それに、『ガゴゼ』という言葉、幼児語の古語で『お化け』を意味する言葉だよ。攫われた子供たちにとって、奴らは『ガゴゼ』というわけ」

 奈央の闇色の眼に火が灯った様だった。

 微かな臭跡をかぎつけた、獰猛な猟犬の眼。

 ああ、ボクはどうせ死ぬなら、奈央のそんな眼で見られながら死にたいと思う。

「堀田君、運営会社に家宅捜査令ガサ状とってね。山本は画像をチェックして会話内容を把握しとけ。カガリちゃんと手分けして」

 姿を見せない人と、どう手分けしたらいいんですかね?


 ボクと奈央の会話をどこで聞いていたのか、カガリちゃんからメールが来る。

 三日分の画像データが送られてきていて、これがボクの割り当てらしい。

 カガリちゃんは、優にボクの五倍以上の画像データを処理することになるのだけれど、いいのだろうか?

 ボクがそう思った瞬間、またメールが届いた。それは……


「大丈夫」


 という文字の後ろにハートマークがついたメッセージだった。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ