表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/58

警視庁捜査一課特殊犯捜査第一係

「わざわざ、ここに、残って、いたってことは、あんた、メッセンジャーでしょ? 早く、言いなよ。伝言、を、さ」

 言葉の区切りの度に、奈央のつま先が、右肘、右膝、喉を壊された男の脇腹に食い込む。これでも警官かね? ボクのような連続殺人鬼も警察官ということになっているので、人の事は言えないけどね。

 男は掠れた声でヒィヒィと転げまわっていたけど、その動きがピタリととまった。

 まるで『痛みにのたうつ』という演技をしていて、『カット!』の声がかかったかのようだった。

 奈央が、ナイフを部屋の隅に蹴り飛ばして、一歩下がる。

 男が、潰されたカエルのような声で笑った。

「メッセンジャーと知ってて、ここまで壊すかね? こいつは、しばらく使い物にならなくなってしまった」

 目がうつろのまま、男が言う。本当は、痛みのあまり失神していて、寝言でも言っているかの様。

「ふん、メッセンジャーになるような『信奉者』は、同じ性情を持つ者でしょ? ならばこいつは、ペド野郎じゃないか。痛い目に合うのは、自業自得だよ」

 彼女が言った『ペド野郎』というのは『ペドフィリア野郎』の略だろうね。ということは、この巨漢は、小児性愛者ってことか。なんとまぁ、キモチワルイ。

 男は、無事な左手で苦労してポケットから封筒を取り出す。まるで夢遊病のような、緩慢な動作だった。

 ボクがM29をポイントする中、奈央がその封筒をひったくる。中には、数本の毛髪と、ピンクと白の水玉のリボンが入っていた。

「はい、ゲーム、スタートしました! 私と付き合いが古いから、猶予時間知ってるでしょ? 今度こそ救えるようがんばってください」

 淡々と、横たわったまま男が言う。

「ふざけんな、この野郎!」

 奈央が、虚ろな表情の男の胸ぐらをつかんで引きずり起こす。すごい力だった。

「ああ、ああ、なんとお美しい姫様。怒った顔がたまりません。あと二十年若ければ、私のコレクションに加えたいほどです」

 奈央が特殊警棒を振り上げた。

 闇色の眼。

 激怒の表情が、すっと無表情に変わった。

 ボクにはわかる。

 彼女はこの男を殺す気だ。

 ボクの左手は、奈央の特殊警棒の先端を掴んでいた。

 肩ごしに奈央がボクの方を振り返る。ゾクゾクと、電気が僕の背中を走った。なんという、顔をするのだろう。鬼を食らう夜叉は、こんな顔をしていたのかも知れない。

「こいつのはち潰しても、何もなりませんよ」

 ボクがそう言うと、奈央の体からふっと力が抜けた。

「だね」

 突き飛ばすようにして、胸ぐらをつかんだ手を奈央が放した。

 男は、受け身も取らずに、そのまま後頭部を打ち付ける。まるで抜け殻だ。

「調べないと」

 奈央が封筒をポケットに納める。

「これ、どうするんです?」

 ぶつぶつと何かを呟いている、男を指差すと、

「斎藤に丸投げ」

 とだけ、奈央は言った。そんな適当な……と、思ったけど、現場放棄して逃げる様な奴には、これくらいやらせた方がいいと思い、手足を縛って放置することにした。


 奈央が呼び出したのは、警視庁捜査一課特殊犯捜査第一係だった。通称SITと呼ばれるセクションで、誘拐事件などを取り扱う。

 奈央が所属しているのは新宿署という、所轄署。SITは、『本社』という隠語で呼ばれる警視庁本庁舎内部にある上位組織なのだ。

「ああ、根岸君? また、児取鬼の事案。毛髪と着衣の一部があるから、そっちいくね」

 などと、本来は気軽に電話できる立場ではないのだ。

 だが、奈央は当麻一族。

 その時代、その時代の警察組織と結んで、特殊事案を処理してきた一族。この話を聞いた時は、眉唾ものだったが、今のやりとりを聞くとリアリティがあった。


 地下鉄を乗り継いで、桜田門駅に着く。

 駅から出てすぐの場所が、この首都東京を守る日本最大の地方警察『警視庁』だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ