表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
前身・その最弱は力を求める  作者: 藍色夏希
第3章【その血族は呪いに抗う】
141/252

138.【拝啓地上から】

100pt越えを達成していました、ありがとうございます。

いつも読んでくださる皆様のおかげです。これからも暇つぶし程度に見ていただけると幸いです。

「もう大丈夫です。世話になりました。色々と。」

「まだ出られるような体じゃないんだがな・・・まぁ、良いだろう。」

「・・・」

小さく頭を下げて、ゆっくりと歩み出すはラグナ。

輝きを照らし返す美しい白髪に、皇家特有の整った顔立ち。蓄積していた披露や不安、それによって現れていた険しい表情はなくなり、ここまで回復できたのは、一重に、アキトの力であったのではないだろうか。

そして、ラグナの前に立ちはだかる少女が1人。

「体調、良くなって・・・・・・何よりです。」

皇家とは違う。透き通るような皇家の白髪とは違い、そのシャリキアの髪の色は、何者にも染まることのないような力強い白だ。母親から虚空保管とともに受け継がれたその髪が、少女の紅い目と相まって神秘的な容姿を作り出す。

「今更許してくれだとか、償いをしようとか、思わないよ。」

「それなら・・・・・・ありがたい・・・です。」

それが、その距離感が、一番だ。不干渉。互いに互いを関わらず、馴れ合わず。それが、この言葉にし難い関係の、最適解。

「私・・・見つけました。・・・アキトさんを。それだけは・・・・・・感謝します。」

「・・・。なら、良かった。」


ーーーーー


「また荒野に行ってるのか・・・僕は心配だよ。」

「そうね・・・スノウストだし・・・。」

山積み、とまではいかなくとも、少しだけ貧弱な辞書ぐらいの厚みの書類の束が、寸分狂わずリデアの机に置かれている。アミリスタも同様だ。その諸々の書類に目を通し、印を押すかサインを書く、それ以外といったら否の答えを書くぐらいだ。

アキトが散々やらかして崩壊させた都市と街、それによって死んだ人間も居る。アキト側から見れば、勝つための犠牲ではあった。けれど、犠牲になった身としては納得できないはずである。そんな書類達との格闘の合間。

「にしても、僕がおふざけ程度に改良したやつが効果を発揮するなんて。」

「本当に、でも、アミリスタはアキトが生きてるっていう知らせが来るまで、ホントに弱ってたもんね?」

「う、うるさいな!だって、折角勇気を出して言ったのに、初恋が、それじゃあ・・・」

「ぷっ」

「笑うなっ!」

抜け殻のようになっていたその時期のアミリスタと違い、今はリデアもともに待ち望んで居る。アキトの帰りを。

それだけのこと変化だけで、良いのではないだろうか。

「でも、なんか驚くね。バルバロスから出るなんて出来るはずないのに、アッキーだったら、」

「うん。出来そうな気がする。」

皆の総意ではある。アキトがそこまであっさりと終わるはずがないと。アキトはきっと、戦って負けたとて、美しく死のうとはしないはずだ。もう死んでも良いなんて思わないはずだ。どれだけみっともなくても、汚くても、足掻き続けるはずだ。

今回はそれを、レリィ達の大事さが上回っただけで。それでも、アキトは生きている。生きていられる。

「アッキー、早く帰ってこないかなぁ」

「きっと、ボロボロて帰って来るもの。」

「そうだね。」

ミカミ・アキトを待ち望む声は届かずとも、きっとアキトの想いは。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ