表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/37

episode one

よろしくおねがいします。


2021年4月26日 改稿

 俺の両親は軍人だった。

 特殊作戦軍に所属するエリート軍人。

 日本が自衛隊を日本軍と改称してから随分と経つ。

 公式には『日本国民の安全保障及び平和を目的とした日本自衛軍』と言うのだが。


 『平和』の為の武力、ねぇ……?


 大いなる矛盾だと思っているよ。

 でも必要。

 人類の永遠の命題ではないだろうか?


 とにかく、そんなわけで日本には、陸軍、海軍、空軍、それから一般には秘匿されている特殊作戦軍、この四つの軍が存在している。


 で、両親はその特殊作戦軍に所属していた(、、)

 過去形なのは、もう殉職したからだ。

 

 12歳の頃だった。

 当時は悲しかったのを覚えている。

 でも、その頃から両親が軍人だったと知っていたし。

 両親も口を酸っぱくして、自分達はお前をいつまでも愛していると、だから急に居なくなっても哀しむなと、お前が父さんや母さんを忘れなければ幸せだと言っていた。


 両親は俺が幼い頃から、任務でよく飛び回っていた。

 精鋭中の精鋭だったらしい両親は、上司や同僚、部下、それから同盟国軍の戦友たちに慕われていた。

 任務の度に、幼い俺を彼らに預けていった両親。

 お陰で俺は、日本語以外にもいくつかの外国語を習得した。


 子供ってすごい。


 そして何より、俺は学校に行っていなかった。

 まさか、軍の基地や施設から登校するわけにはいかないし、拉致される危険性もあったのだ。

 俺の両親は、さる筋ではいわば死神のように恐れられていたからな。

 一体どんな経歴だったのだろうか?

 まあ、いいか。


 で、代わりに何をして過ごしていたかと言うと、ズバリ、軍事訓練だ。


 いや、待ってほしい。

 当時の俺は、それが軍事訓練とは知らなかった。

 両親の戦友たち(バカ共)に騙されていたのだ。

 

 どうやら俺は、両親の戦闘に関する才能をしっかり受け継いでいたらしい。

 

 それはもう、この上ない程に。


 連中もホンの遊びのつもりだったようだが、俺がスポンジの如く技術を吸収するのが面白くて、やり過ぎたようだ。

 

 任務の帰還の度に俺を溺愛して行く両親に、そんなスキルを見せる機会なんてないし。

 つまり親は子供が精鋭街道まっしぐらなのを知らないでいた。

 バカ共も秘密にしていたようだ。


 そりゃそうだろう。


 自衛程度の技ならばともかく、自分の子供を殺戮兵器(キラーマシン)に魔改造されて喜ぶ親が何処にいるのだろうか、いや、いない。


 もちろん戦闘技術と同時に、手の空いている者たちに一般教養も教えてもらった。

 当時の俺はそれら訓練と勉強が楽しくて楽しくて、一生懸命取り組んだ。


 結果、10歳11歳あたりの頃には一般兵士に勝るとも劣らない、一端の子供兵士(チャイルドソルジャー)に成長した。


 いや、してしまったと言うべきか。

 

 そして賢い、と言うか秀才だった俺氏は気付いたのだ。


 俺の存在(子供兵士)って完全に国際法違反じゃね? と。

 つか今までの遊びって、全部訓練じゃね? と。


 同時に思ったのだ。


 それを知りながら嬉々として、一般教養はともかく戦闘技術を教える大人たちって、バカじゃね? とも。


 ま、薄々気付いていたそれを承知で俺も訓練していたんだけど。


 親も親だったよなぁ。

 当時の俺、明らかに少年の体つきじゃなかったのに。

 ちっとも気が付かねぇったーどーゆー事だよ?

 ああ、そういえば親バカだったなぁ……



 で、俺が12歳になったある日。

 篠崎のおっちゃん、と俺が呼んでいた人に連れられて、特殊作戦軍の司令部に行った。

 そこには、俺に関わっていた軍人たちが、みんな悲痛な顔をして俺を待っていた。


 そして、俺は両親の戦死を知らされた。


 まあ、篠崎のおっちゃんやみんなの表情と態度で、何となく悪いことだって俺は想像していたんだっけか。


 遺体は二日後に届くとか言っていた。

 死因は毒だとかなんとか。


 任務で使用していた拠点で二人揃って死んでいたのを、同行していた兵士が定時連絡の無線に出なかったため、確認しに行ったら発見したそうだ。

 任務地はごく普通の国の市街だったらしく、即、軍による調査が行われた。

 普通はちょろっと調べて殉職扱いなんだけどな。


 即行軍が動いて調査隊が派遣されるとか、どんだけだったのよ俺の親。


 調査の結果、逮捕されたのが内部の人間。

 あんなに怒り狂った篠崎のおっちゃんたちは初めて見たぜ。

 

 ちなみに後から知ったのだが、篠崎のおっちゃんて日本軍総司令部総司令官、つまり元帥だったってこと。 

 俺からすればただのおっちゃんなんだけどな。

 まあ、恩人だよ。


 その後の処理なんかは、俺の預かり知らぬところだった。


 葬式を済ませて、遺品を整理して、最後に両親のIDタグと遺産を受け取った。

 あと、遺言書も貰った。

 夫婦としての物と、母親の物と父親の物と、三つだ。


 夫婦のやつからは、俺の身柄は篠崎のおっちゃんが預かってくれること。

 遺産は必要なもの以外、処分。

 金は全部俺のものになること。

 最後に、好きに生きろ。


 母親からは、まず謝罪が書いてあった。

 死んだことや、その他様々なことについて。

 で、次にとくとくと如何に俺のことを愛しているかが赤裸々(笑)に語ってあった。

 100枚くらいに。 

 最後は、嫁ができたら報告しろってさ。


 父親からのは、簡潔だったな。

 レイプはするな、和姦しろ。

 中出しするな、避妊しろ。

 父さんは、同じ部隊の母さんに一目惚れをして、最終的に格闘術の訓練中に、どさくさに紛れてヤった。

 好いた女ができたら、お前はちゃんと口説いてベッドでヤりなさい。

 等々。


 ……マジバカじゃね?

 遺伝子受け継いでいるとか思いたくなかったよ。

 12歳の子供になんて遺書残してんだよって話だぜ。


 俺への遺書は、夫婦としてので十分なのに。

 何で二人とも個人の遺書まで俺宛なんだよ? 

 片方生き残る事を考えてなかったのかな?


 やっぱバカだわ。



 その後は結局、篠崎のおっちゃんに引き取られて。

 俺は、両親と同じく軍人の道を歩むことにした。

 非公式で、18まで訓練と積んで、晴れて正式に入隊を果たして。


 その時に一悶着あったんだけど。

 曰く、俺の戸籍が無かったらしい。

 ま、それは置いといて。

 だって篠崎のおっちゃん元帥だぜ?

 どうにかなったんだろ、たぶん。

 普通に違法行為だがな。


 そんなわけで、俺も軍人になった。

 少尉からいきなり始まったよ。

 初任務は、紛争地帯に放り込まれた。

 訓練の方が厳しいなって思ったな……


 殺すってことや、人間を傷付けるってことに忌避感は無かった。

 サイコパスってわけでもなかったが。

 必要ならって、割りきっていた。

 幼少からの環境も、影響していただろう。


 で、さらにいくつか任務を重ねて、俺は19歳になった。

 階級も上がって、大尉(captain)になった!

 異例だろこ歳でこの階級は。


 そんなある日、俺は地下の訓練施設に呼び出された。

 屋内戦を想定した施設だ。

 で、そこにノコノコ出張ったのが運の尽きで。

 俺のことが気に食わない連中、百名程によるアツアツの歓迎を受けた。

 装備が明らかに訓練のそれではなく、おそらく第三国が絡んでたんだろう。


 連中を焚き付け、秘密裏に装備の給与……って所か?


 ナイフ1本でどうしろってんだ。

 ゲームやらじゃあるまいし、一人で戦闘するには無理があるのよ。

 それでも客観的に見て、俺の戦闘能力が最高峰なのは揺るがない。

 殺るだけ殺ってやったさ。


 四人で一個小隊を編成していた連中だったが。

 練度の低い小隊を後ろから襲い、1殺。

 2殺、拳銃を奪って3殺。

 敵の反撃、銃撃を敵の死体(肉壁)で防ぎつつ応戦、4殺。

 手早く装備をぶん盗って、身を隠す。


 途中、奪った通信機に連絡が来た。

 出入り口の封鎖が完了、ガンシップの120㎜でも持ってくれば突破できるって……脱出不可能ってこったな。


 へっ、親子2世共々敵は身内にありってか。

 クソッタレめ。


 そのあとしばらく戦闘行動が続いたんだけれど。

 結局俺は死んだ。


 連中の目的は俺の足止め。

 最終的には施設ごと吹っ飛ばされた。

 

 一瞬の激しい閃光、身を震わす轟音、全身がバラバラになるような衝撃、そして灼熱。

 こりゃあ助からない。

 それこそゲームじゃあるまい、どんなに強くても俺は人間には変わりない。

 

 意識が無くなっていった。


 最期に脳裏に浮かんだのは、俺を育ててくれた人たち、そして両親の顔だった。


『--……』


 父さん? 母さん? 何か言ってんのか?

 聞こえねえよ、もう。

 19歳でくたばるのか。


『--……』


 親不孝だな、この歳じゃ。

 篠崎のおっちゃん、すまんね。

 

 ふう……


 どんどん意識が飛んで行き、なにもわからなくなった。


 そうして俺は死んだ。


 そう、死んだ。
































 


 

















































「……ハズなんだけどな~」


 

 目を開けたら、飛び込んできたのは知らない天井。

 見回すと、知らない部屋。


「……マジかよ」


 意味がわからんが、うん、意味がわからん。


 姿見があった、うん、俺が映っている。


 歳は若返ってる、か?


 15歳前後だと思う。


 めっちゃカッコいい美しい、俺氏。

 実は氷の美貌なんて言われてました、マジで。


 ちょっと目付きが柔らかくなってるな。


 は? ん?


 グレーのスウェットをめくってみた。

 お、体つきはパンピーだな。

 デブじゃないが、鍛えてあるわけでもない。


 じゃあ、俺じゃない?


 わからん……


「俺は死んだ。確かに死んだ。マジリアリー事実。だが、俺は生きてる! Why tell me reason!! Where am I?」



 お前ら、耳の穴かっぽじってよく聞きやがれ!


 何を言ってるかわからねえと思うが、俺も何が起きたかわからねえ!!




2021年4月26日

以前の私は「英語使える俺マジかっこE」「颯爽とルビを振る俺チョーイカス」と本気で思っておりました。投稿再開以降の文章は、多少痛みが引いていると思います。今よりあほだった自分が投稿していた30話程度まではご容赦ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ