表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
吸血の勇者ユーリル  作者: らんた
第一章 吸血の勇者ユーリル
7/112

第六話

 出陣式の日がやってきた。霧雨は止んでいた。青空が広がっていた。


 謁見室にてユーリルには吸魔の剣と吸魔の鎧を与えられた。吸魔の鎧にはちゃんと背中に二つの穴が付いている。


 「お前の武器と防具はもうボロボロで使い物にならなかった。そこで吸血族の標準装備を与えよう。人間時代のお前の武具は大事に保管してある。大願を成し遂げたときに返却しよう」


 それは闇夜のような色をした鎧だった。従者が持ってきた。


 吸魔の剣は呪文を唱えれば相手の体力を多少だが自分の物に出来る。吸魔の鎧は人間の血を吸収する。血だらけにならないという優れものだ。さっそくユーリルは装着して見る。


 「ありがとうございます」


 (あの隅にある宝箱は俺のための物ではないのか)


 「期待しておるぞ。次に同行する行商人を紹介する。セータ、シータ、ソータ、サータの4人だ」


 「セータと申します!」


 セータは新人の男子営業マンという感じだ。


 「シータと申します」


 シータはやり手の営業マンという感じだ。もうすぐ中年に差し掛かろうとしてる。どこにでもいる薬師に見える。


 「ソータでございます。勇者様よろしくお願いいたします」


 ソータはなんと女性の営業ウーマンだ。しかも若い。行商人にして薬師だなんて大変だろうに。


 「サータと言います。よろしく」


 サータはどうみてもおばちゃんという感じだ。でもこういうやつこそベテラン薬師って感じなんだよなあ。


 「それとカラ、お前少しだけ残れ」


 「勇者らよ……さがってよいぞ」


 「「はい」」


 こうしてゼーマ王と四天王とカラだけが残った。ゼーマはマントを外す。


 「勇者をこれほどまでに憎いと思っているのなら、ここに止まる権利を与えようぞ」


 翼を出し牙を剥く魔王ゼーマ……。


 「親の仇を討ちたいのではないかな?」


 「……はい」


 「だが今のユーリルは希望なのだ。まして五分の一の賭けに臨んで当たったものゆえ」


 「分かっています。だからこそユーリルを監視させてください」


 「もし再びユーリルが吸血族に仇をなすようであれば」


  そう言ってカラの背中から翼が飛び出した。


 「処分いたします」


 それを聞くと隅に置かれていたゼーマ王は宝箱を開けた。


 「これは……」


 「血魔の杖だ。看護師免許を持つ戦士に与える最高の魔法の杖」


 「私にはおそれ多く……」


 「万が一ユーリルが仇をなすようであればこの杖で殺せ。きっと父も喜ぶぞ」


 「ありがたく受け取ります」


 「それでいい」


 翼はカラの背中に戻りカラは謁見室から去って行った……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ