表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ナマクラ

作者: 杠月-兎

 嗚呼、どうしてこうなってしまったのだろう。私は駄目人間になってしまった相棒を見つめながら、どうしようもなく動揺してしまっていた。刃物は、切れ味が悪くなると「なまくら」と呼ばれるが、それはどうも人間も同じらしい。すくなくとも昔の、刃物のような威圧感は綺麗さっぱりなくなっている。私は彼を見て、さてどうするか考えてみることにした。原因がどうあれ、このままではギルド解散の危機である。


 私と「彼」は、所謂幼なじみというやつであった。王都からほど遠い農村に生まれ、冒険者を目指し、共に「目標」へと突き動かされていった筈であるのに。「彼」は、2人で設立した冒険者ギルドの長に収まった途端、この有様である。


 魔法の才に恵まれなかった私の代わりに、剣士からジョブチェンジしたときは、本当に何かあったのかと考えざるを得ない状況でもあったが。特に何も考えていないと言われて、ずっこけた覚えはある。

 ジョブチェンジしたといえど、普通に剣の道は諦めていなかったようで、最終的に魔法剣士なんていう、器用貧乏になってまでも夢を追いかけていたというのに。


 ――目の前に居る男に、その面影はない。

 私は大きくため息を吐いて、「彼」を見る。切れ味の落ちた刃物は最終的に廃棄される運命にあるだろうが、この男を棄てることは私には出来ないだろう。


 まあ結局、ギルドの長は彼な訳で。冒険者としての名は王都中に轟いたわけで、ここからのんびりと堕落した生活を送ってしまったところで、誰も文句こそ言えどどうしようもできまい。

 私は今月何度かすら忘れたため息をもう一度吐いて、彼の部屋を後にした。 


 ここから彼のスローライフが始まる、と言ってしまえば聞こえは良いのかも知れないが。

 私は今日もクエストが山ほど残っている。


 ――二人でやる前提のものが幾つか残っているわけではあるのだが、これらはどうした方が良いのだろうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ