閑話・二幕が終わりました
二幕がちょうどキリのいい数字で終わったことに驚きです。
「は、というわけで。お久し振りだね」
「……ああ、そうだな」
「そんなに上を警戒しなくても失言しなければ大丈夫だって」
「いや、どこに地雷があるか分からない以上警戒するに越したことないだろ」
「そりゃそうだろうけど」
「で、まぁ、二幕終ったな」
「うん終わったね。新キャラ出たよね。なんか好感度上げてたよね」
「何の話してるんだいつき?」
「……」
「……なんでだよ」
「ふん。鈍感な君が悪いんだ」
「意味が分からん……」
「考えてみれば君って存在自体地雷の塊だったよね」
「ひどくねぇかおい」
「それで、今回も記念して閑話ですか?」
「……いつからいたんだ、美夏さん」
「最初からですよ、今回は」
「ああそう」
「まぁ最後の方で子供のように泣いてましたからね、先輩」
「本宮さん? いくら権力上上だからと言って、私が何もしないと思いませんでしたか?」
「へ?」
「それでつとむさん。今回はどんなお話を予定しているんですか?」
「あ? 特に予定なんてしてないが……美夏さんって意外と武術修めてたんだな」
「大和撫子の嗜みです♪」
「いたたた……そうだった。美夏さん有段者だった」
「あの……大丈夫ですかいつきさん?」
「ああうん。なんとか……って、長谷川さん? 君はいつから?」
「えっと、通り過ぎようとしたところ叩きつけられる音が聞こえましたので」
「なるほどね。しかし、今回の話はどうするべきだろうね? もしもの話延々と書いてる? それとも、昔の話を適当にしていくかい?」
「まぁそれしかないだろ。少なくとも俺はどうすればいいかなんてわからん」
「あら、どちらへ?」
「帰る。話をするなら俺抜きにしてくれ」
「って、ちょっと本当に帰るんですか!?」
「じゃぁな」
「あらら。本当に帰ったよ」
「どうしましょう?」
「どうするも何もやっていかないとダメですよね」
「まぁ色々あるから大丈夫じゃない? 僕達の過去とかまぁ本編に触れない程度で」
「あれ、お兄ちゃんどこ行きました?」
「茜ちゃんどうしてここに? つとむなら帰ったけど」
「そうなんですか……お母さんたちちょっと出かけてくるから早目に帰りなさいって言われたのを言いに来たんですけど」
「まぁ早目に帰ったんだからいいんじゃない? ……あ」
「どうしました本宮さん?」
「つとむと茜ちゃんの出会いがいいかもね」
「え? 何の話ですか?」
「閑話の話」
もしよろしければこんな話を読んでみたいと思ったものをメッセージもしくは感想、活動報告でのコメントでお願いします。
なお、閑話の間は不定期になります。




