4
「もう、なんなんだよ!?」
敵の親玉らしき女はたしか、たまに研究所に押しかけていた男爵令嬢だ。
クロノは交戦中だし、男爵令嬢はなんか怖いし、なにが起こっているのかまったくわからない。
「だあ、もう!」
両腕でどうにか抱えられるほどの大きな水晶玉に、エリスはなけなしの魔力を注ぐ。
「オープン、鑑定、最大限!」
とある研究の副産物として生まれたそれは、現状と予測される未来を如実に映し出した。
(魅了でほとんどがダメ、あいつは今はムリ、クロノは...このままだと死ぬ!)
クロノが死ぬ可能性が、パニックに陥っていたエリスを逆に冷静にした。
水晶玉の力も使って、使えそうな(ボツ作も含めた)ガラクタを片っ端からマジックバックに入れて肩に下げた。
まずは、危うげにハンマーを持ち上げ、扉を破壊する。
「うわっと!?」
バランスを崩して部屋から落ちるも、間一髪でクロノに受け止められた。
「まったく、なにやってんだよ!」
「それはこっちのセリフだ! バカクロノ、とにかく飲め!」
「ムグ!?」
死にかけならすぐ回復、死後一時間なら蘇生、軽傷程度なら不老長寿のエリクサー。
材料的に一本しか作れなかったそれを、クロノの口に突っ込んだ。
続けて、手のひらサイズのガラス玉を火の塊に向かって投げる。
...ボテッとすぐ下に落ちたが、意図を察したクロノに再度投げられたガラス玉は、火の塊をあっという間に吸い込んだ。
「魔法の才がない人でも使える」をコンセプトに作ったものだが、込めた魔法が一日やそこらで暴発するので、ボツになったやつだ。
「クロノ、こいつもあの女に向かって投げろ!」
「...なるほど、この状況にはピッタリだな」
エリスが渡したのは、紫がかった三角錐状のガラス。
魔法を完全に無効化する代物だが、使い捨てでコストがかなりかかるうえ、一種類までしか作用しないので、これまたボツになったやつだ。
さっきの攻撃で魔術師たちは魔力を使い果たし、残るは男爵令嬢ただ一人である今がチャンスだ。
「くらいやがれ!」
クロノが投げたガラスは砕け散ると、粉状になって男爵令嬢を包み込んだ。