表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

夕陽視点 短編

一夜の懺悔

作者: 理春

生暖かい風が吹いて、それが頬をかすめて、けどそれでも、細い薫の髪の毛が触れている感触が心地よかった。

腰を折って体を屈めないと、抱きしめることさえ出来ない華奢な体は、肉なんてついてねぇんじゃねぇかって思うくらい、骨ばってて心配になる。

ゆっくり体を離した時、その丸くて大きな瞳から、ボロボロと涙が流れていた。

その目は虚ろで、黒く落ちて淀んで、俺を見つめているわけじゃないことくらい分かった。

俺の言葉が、薫の心の中にある何かを刺してしまったんだとわかった。

一瞬自分まで呆然として、慌てて意識を戻した。


「薫・・・?ごめんな?・・・あの・・・俺・・・」


上手く言葉も声も出ない。

俺の言葉に応えず、薫は肩にかけていた鞄をぎゅっと握って、そのままマンションの入り口に走り去った。

暗闇の中わずかな建物のライトに照らされて、その姿はハッキリわかるけど、俺の足は動かなかった。

やばい・・・まずい・・・・

そんな言葉だけが心中を埋め尽くして、一生懸命薫の気持ちを想像した。

けどどうしても、涙を流す程気持ちをかき乱してしまった原因はわからなかった。


薫がマンションへ入って見えなくなっても、俺はしばらくボーっと突っ立っていた。

スマホを持っているんだから、すぐに電話を掛けたらいいかもしれない。

けど、たぶん・・・薫は出てくれない。


「愛してる」

その言葉が薫の何を傷つけたんだろうか。

薫は・・・少し軽薄な家族の元で生活していたように思える。

親はそんな言葉を残して、去って行ったりしただろうか。

はたまた愛する誰かにそう言われて、裏切られたりしたんだろうか。

もしかしたらそうなのかもしれない。

想像から真実に辿り着くはずもないのに、俺はボーっと帰り道を歩きながら考え続けた。


このまま何の連絡も返されずに、縁が切れてしまったらどうしよう。

ただの友達として、側に居られる方がましだっただろうか。

電車を待つ間、とりあえず電話には出てくれなくともメッセージが読めるように送った。

どんな気持ちになるかわからないのに、そう言ってしまったことを謝罪した。

薫がどんな気持ちか聞きたかった。

あんな暗い顔をさせたまま別れたくなかった。

既読の付かない画面を眺めていると、視界は歪んで人目もはばからず泣きそうになった。

大きく深呼吸してなんとかそれを耐えて、人が沢山出入りする電車に乗り込み、生きた心地のしないまま帰路に就いた。


22時ごろ、帰宅して蚊の鳴くような声で「ただいま」と呟いた。

リビングで父がテレビを観ている音が聞こえて、母がパタパタとスリッパで玄関まで来る足音がした。


「おかえり。焼肉美味しかった?」


「・・・うん。」


「お風呂もう入っちゃったから、好きに入りなさいね。」


「ありがとう・・・。」


洗面所で手を洗いながら返事をして、ふと鏡に写る自分を見た。

薫を泣かせた奴の顔。

胸の中が煮えて、喉まで痛みが押し寄せた。

起きてしまったことはどうしようもない。こんな気持ちになりたくなかった。

朝陽が死んだときも、毎日同じような気持ちだった。


自室に向かわず、無意識に和室にある妹の仏壇の前に座った。

短く折った線香に火をつけて刺し、手を合わせた。

心の中で朝陽に話しかけるように懺悔した。

声を思い出すように祈った。


そのままフラフラと自室に戻って、また薫にメッセージを送った。


パソコンのアドレス・・・一応送っておこ・・・。

出るかどうかわからないけど・・・。緊張しながらダメもとで通話ボタンを押した。

何度かコール音がしたけど、タイミングの問題か、はたまた無視されているかわからないけど、出てくれることはなかった。

仕方なく淡々と着替えを持って風呂に入り、寝る準備をして、またメッセージを送った。


部屋を暗くして、ベッドに入って、まだ既読がつかないことを確認しながら、薫と写真の一枚でも撮っておけばよかったと後悔した。

このまま関係が切れるようなことがあれば、未練がましく見返す思い出になったのに・・・。


「・・・あ~・・・・ヤバイ・・・・」


また溢れかえってきた涙を堪えた。

それから何時間たっても眠れなかった。

スマホが気になって仕方なくて、そのうち窓から外が明るくなってくるのを感じて、もう眠るのは諦めた。


薫に会いたい。

ごめんなって言いたい。

俺は本気で人を好きになったことなんてなかったんだよ。

だからこんな苦しみ知らなかった。


その時枕の横に置いたスマホが小さく通知音を鳴らした。

体を起こして慌ててそれを開いた。

そこには薫から「何も悪くないから気にしないで。」と書かれていた。そして、アドレスに小説を送った、とも。

俺は掛布団を勢いよく避けて、机の上のノートパソコンに手を伸ばした。

スムーズに立ち上がらない画面を急かしながら、メールの画面からデータを受信した。

キーボードを爪でカチカチ鳴らして開くのを待って、ようやくそれがパッと表示された。


「僕の事象」


薫の短編小説が綴られていた。

噛みしめるようにようよく目を通していく。

丁寧な言葉の運びと心理描写、小難しくない想像に足る生々しい日常感、その中にある薫の出来事。

高校生だった薫が、愛してやまない先輩の話。

どれ程の文字数があった短編なのかはわからない。

けど物語のピークである薫が告白する部分、暗い部屋で明るいパソコンを前に、俺はボロボロ涙をこぼしていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ