表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/88

真夏の川下り

 夏は。


 盛夏ますますのこと、皆様いかがお過ごしでしょうか、蝉時雨なく・・・な~んて(笑)。

 夏です。

 夏本番。

 あちぃです。

 と言う訳で、連日35℃越えの猛暑日が続き、福岡県は常に熱中症アラートが出る中、川下りは毎日、絶賛、営業中であります(笑)。

 何度も書いていますが、真夏の川下りでお客様が気をつけることは。


・決して涼しくはない(むしろ熱い、笑)

・二日酔いとか体調が悪い時は控える

・飲み物を持っておく

・陽射しが強いので帽子や日焼け止めなど必須

・一時間の船旅は外そして川やお堀の上であるということを意識する

・乗船時、体調が悪くなったら無理せず船頭へ知らせる

・乳幼児の方は特に注意が必要

・夏の川下りを楽しむ


 ですかね~。

 やっぱり涼める場所と思っているお客様が多くて、そのギャップに萌え・・・いえ、驚かれる方も多くいらっしゃいます。


 船頭も楽しい船旅となるよう常に心がけていますが、自然の力、驚異には勝てませんからね。

 でも、夏は緑が美しいし、空が素晴らしく青いから景色もより映えて見えます。

 なにより、着いた時の開放感がMにはたまらないっ!これって限定?(笑)

 こんなご時世だからこそ、まず健康そして安全留意で楽しみたいですね。



 暑い・・・だが、しかし!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ