表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/88

足がもつれる

 気持ちと体は違います。


 舟同士をロープで連結し回送させるさい、舟の中を走って動くことがあります。

 例えば、一人で3隻もって舟あがりしている時に、川下りの舟と出くわしたり、橋などの障害物あたりそうな場合です。

 風などにより大きく後方の舟が、ふくらむことがあります。

 そのさい走って行って、ふくらんだ3隻目の舟から竿をさして回避します。

 あとは、ジャンピングボラの処理とか、まあ様々ですね。

で、足元おろそかになります。結構足下見ないので、躓いたり、荷物をそのままにしていて、踏みつけて転んだりとたまにあります。

 若いつもりになっているのでしょうね。

 足があがっていると、回避できると・・・気づきなさい、おじさんは出来ませんと。

 焦っては駄目・・・冷静に注意しませう(笑)。

 脛の擦り傷を見つつ。

 はあ。


 足元を見つめて。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ