表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/88

橋のおはなし⑩柳城一号橋

 新しい橋。


 いよいよ橋の通過も二桁台となります。

 柳城一号橋は広くて新しい橋ですね。

 橋の正面には柳川川下りのガラス絵が描かれています。

 川下りから見ると、右側が菖蒲咲く季節の川下り、左側が白秋祭水上パレードの様子ですね。

 ここでは、簡単な絵の解説をしながらくぐり、状況に応じて説明を続けたり、歌を歌ったりします。

 この橋も比較的大きくて長い橋ですかね。

 なので、雨宿りに最適な橋です。

 

 柳城一号橋手前の橋から、内堀コース(40分くらいかけて周遊する)のお舟がやって来ますので、たまに結構ニアミスがあります。

 同時に橋下をくぐったりすると、先に歌ったもん勝ちみたいなね(笑)。

 ここを通過すると、観光地は目の前となります。



 10番目ね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ