表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/88

スマホをやった話

 学習能力。


 水が身近なお仕事・・・それは船頭(笑)。

 私は一度、スマホを川に落としました。

 というか、私ごと(笑)。

 あれは、仕事はじめて一年目でしたか・・・お客様を乗せて最初の橋、柳川橋をくぐり抜ける際、竿が橋にひっかかってしまい、最後まで抜こうと抵抗し、押し出されるような感じで、ドボンと下半身が浸かってしまいました。

 頭の中ではちきしょーですよ(笑)。

 でも、そしらぬ顔をして、舟に戻ると、そのまま目的まで行きました。

 ぽたぽた自分が立つデッキに水が滴ります。勿論、お客様は何事もない、イケる行くぞと、私は心に決めます。

「大丈夫と?」

 と、声をかけていただきたお客様には、夏場でしたので、

「大丈夫です!いや~、ほら、ちょっと暑かったから、涼んできました」

 と、苦しい言い訳も思いほか、お客様には笑って頂けて、その後、無事に目的地まで着きました。

 

しかし、むき出しのままポケットに入れていた、スマホが壊れてしまいました。

 iPhone5よ・・・さらば。

 この仕事、スマホがないと、本当に不便なので、次の休みに買い直しました。

 それから、防滴カバーもするようになりました。

 失敗から学ぶ、大事なことですね。


 みにつけたい(笑)。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あら、それは災難でしたね。 大事なデータも、一瞬、ですからね……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ