表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
FACELESS フェイスレス  作者: 路明(ロア)
05 DNR/蘇生法を行うな

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

14/92

Do Not Resuscitation2 蘇生法を行うな2

「ちょっと待った」

 ジーンは右手を挙げた。

「珈琲、お代わりいいですか」

 アンブローズは眉をよせた。無言で台所の方に(あご)をしゃくる。

「すみませんね」

 そう言うとジーンはカップを手に椅子から立った。

 すでに勝手知ったるかのような雰囲気でつかつかと遠慮なく台所に向かう。

 室温を感知して自動的に保温をするコーヒーメーカーから、注がれた合成コーヒーの香りがする。

「アンは? 飲まないの?」

 台所からジーンが声を張り上げる。

 なんか一気に所帯じみたというか。人と組むとこうなのか。

 今まで単独行動が多かったから分からん。

 アンブローズは「飲む」と返事をした。

「つか、呼び捨てでいいからフルで呼べ」

「アンブローズ」

「何だ」

 しばらく間があった。

「料理とか、やっぱしない方?」

 カップを両手に持ち、ジーンはこちらに戻った。

「台所、調味料しかないんだけど」

「今どき、きっちりやる人間の方が珍しいだろ」

 ナイフ程度ならともかく、料理用の包丁も置いてない世帯も多い。

「ドロシーちゃんに作ってもらってたとかは」

「ない」

「俺、作りに来てやろうか。蒸かしジャガイモくらいなら作れるよ」

「そのくらいなら俺でも作れる」

 人の家の台所を探索するのも趣味なんだろうか。

 准将もずいぶん馴れ馴れしいのをよこしてくれたなと思う。

「いいからコーヒー注いだら座れ。続き話すぞ」

「ああ……はい」

 コーヒーをズズッと音を立てて口にしながらジーンは腰かけた。

「クイーン・ゲートの前は、政治の中枢機関が集中してる」

 前置きもなくアンブローズは話の続きを始めた。

「そうですね」

「特別警察は顔をすげ替えて付近を通行中の一般人を装い、そこでテロを起こそうとした」

 アンブローズは煙草の灰を落として続けた。

「ドロシーはそれを阻止しようとした。それがあの事件の真相だ」

 コーヒーカップを口に運んだ格好で、ジーンは固まった。

「えっ」

 ゆっくりとカップを置く。

「特別警察が何で」

「目的は、国体護持の妨げとなる個人及び団体の処理」

「は?」

 ジーンは目を丸くした。

「あそこにそんなのが?」

「国体護持の妨げとなると判断された対象は、政府与党、軍の関係者、経済界の重要人物全員。それらを全て排除しようとしていた」

「……意味分かんないんだけど」

 ジーンは立てた金髪を掻き上げた。

 細いカチューシャがずれ、両手で直した。

「特別警察の価値観では、国の中枢に携わる人間全てが国体護持の妨げとなる個人、団体という認識になっていたということだ」

「……不具合じゃないですか?」

「不具合だ」

 アンブローズはコーヒーを口にした。

「製作したアボット財閥にとっては半端ない不祥事だ。だが、特別警察のアンドロイドの人工脳にマルウェアを送付し、徐々に不具合を起こすよう仕向けたのは、おそらくNEIC」

「確証はどのていど」

「NEICの機密用の回線に、マルウェアを送付した痕跡があった。まだそこまでだが」

 ああ、とジーンは宙を見上げた。

「俺が応援に指名された理由がやっと分かった。NEICがめっちゃ絡んでるからか」

 天井を見上げ息をつく。

「しかし何で」

 ジーンが問う。

 言ってから、ジーンは打ち消すようにひらひらと手を振った。

「ああ、分かった。特別警察アンドロイドもNEIC製に入れ換えたいってことか」

「まあ、俺も当初はそんなとこだろうと思ってたんだが」

 アンブローズは煙草の灰を落とした。

 ジーンがコーヒーカップをかたむけ、軽く揺らす。

 ふたたび底の方に砂糖が溜まっているのを想像し、アンブローズは顔をしかめた。

「アボット財閥の市場を奪いたいってだけで、テロまで仕掛けますかね」

「それだ。ナハル・バビロンの話まで出て来ると、どう繋がるのか」

 アンブローズはコーヒーを口にした。

「で、事件の直後にアボット財閥が駆けつけて「死傷者」を回収した訳ですか」

「財閥の緊急処理班が出動した。ほとんど私設軍隊みたいなチームだ」

 アンブローズは指先で軽く口を拭った。

「俺が連絡した」

「よく連絡後に速攻で動きましたね。民間とはいえ」

「総帥に直通で知らせた」

 アンブローズは言った。

「早い話がアボット財閥仕様のアンドロイドの一斉不具合だ。だが技術者チームではなく、緊急処理班の方にしろと言った」

「アボット財閥の総帥、知り合いなんですか?」

 ずず、と音を立ててジーンがコーヒーを飲む。

「当時は跡を継いだばかりだったが」

「A・A・アボット、三十八歳。公には一切姿を出さない、肉声すら出てこない謎の人物と聞いてますが」

「好きな食べ物は生クリーム盛り盛りの(いちご)ケーキ、好きな飲み物は、ヴィラーニ社の扱うオレンジペコー、趣味は古城と美術館めぐり、好きなクラシック曲はラフマニノフのピアノ協奏曲第二番とバッハのパルティータ第二番、好きなファッションはフリルひらひらのアンティーク、苦手なものは虫」

 アンブローズはふたたびコーヒーを口にした。

「……何か女の子みたいですね」

 ジーンは複雑な表情をした。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ