表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ガールズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

友達ってなんだ

作者: 草鳥


「誰にでも優しいって人、いるじゃない」


「いるね」


 電車の揺れを感じながら、隣に座る友人の話に相槌を適当に打つ。


「私たちのクラスにもいるわね」


「いるね」


 夕方だからか車内には人がひしめき合っていてすごく息苦しい。

 二人そろって座れたのはラッキーだったなあ、とぼんやり思う。


「でもその人、私に対してはあんまり好意的に接してくれないのよ。こう、常に口元が引きつってる感じというか」

 

「あんたが常時仏頂面だからじゃないの」


「え?」


「え?」


 顔を見合わせる。

 友人は「なに言ってんだこいつ」と言わんばかりに顔をこちらに向けてくる。まあ無表情なんだけど。

 私もきっと「なに言ってんだこいつ」みたいな顔をしているだろう。


「私、仏頂面かしら」


「常にね」


 補足しておく。自覚がなかったらしい。

 態度が淡々としすぎてクラスメイトに地蔵だとか呼ばれてるのは黙っておこう。

 なんで私はいつもこんなやつと一緒にいるんだろう、と心の中で首をひねる。


「あんたさ、友達いるの」


「いるわよ」


「嘘つけ」


 こいつが誰かと仲睦まじく話しているところなど見たことがない。

 いつもこいつのことを見ている私にはわかる。


「あなたよ」


「なにが?」


「友達。あなた」


「おお……」


「え、違ったかしら」


「うーん」


 どうなんだろう。確かに私はこいつとだいたい一緒にいるけど、友達と言えるのだろうか?

 私はこいつと違ってクラスに話す相手もそれなりにいる。でもその子たちが友達かと言うと、うーん?

 わからない。友達ってなんだ。


「まあ、客観的に見ると友達なのではないかと……」


「そうじゃなくて」


 ずいっ、と顔を近づけてくる。近い近い近い。

 まじまじと見てみると、いつもの鉄面皮に少しだけ朱がさしているように見える。

 やっぱりこいつの顔は好きだなあ、などと関係のないことに意識が飛ぶ。


「私が知りたいのは主観。あなた自身が私のことをどう思っているか聞きたいわ」


「どうって……」


「好き?」


 好きって。

 好きって!

 

 確かにさっきこいつの顔が好きだとは思ったけど。

 でもそれ以外となると微妙だ。


 嫌いではないのは確かだ。私は嫌いな奴と好き好んで一緒にいるほど人間ができちゃいない。

 じゃあ好きかと言われると……どうだろう。今日みたいにいつも意味わからん話をしてくるし、いつもそれに付き合わされるし。ぶっちゃけ勘弁してほしいとよく思っている。


 でも。

 嫌じゃないんだよなあ。


 例えば顔だちだったり、仕草だったり、声だったり、言葉の選び方だったり。よくわかんない話の内容も含めて、こいつの好きなところを挙げればキリがないんだけど。


 あれ?


 ああ、なんだ。

 私こいつのこと好きなんじゃん。

 馬鹿だな私も。これくらいのことにつらつら考え込まないと気付けないなんて。


「そうだね、少なくともこうやって一緒にいるのは嫌いじゃないかな」


 まあ、それを素直に言ってやるかどうかはまた別の話なんだけど。

 なんか癪だし。


「そ。まあ、今はそれでいいわ」


 ふい、と友人は視線を前に戻す。

 すこし残念そうな、でもほっとしたような雰囲気を出している。


 うん。私たちの関係はこれでいい。

 そこそこ近くて、くっつきすぎない。離れもしない。

 ぬるいお風呂みたいなこの感じが心地いい。

 この距離感を維持して行こう。


 

 ――――今はね。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 読ませていただきました。 この二人の関係がいつまでも続いていくといいですね。 良い話でした。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ